ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1391802
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

櫃ヶ岳〜栃ヶ山〜そして福寿草に会いに

2018年03月02日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:27
距離
10.9km
登り
757m
下り
740m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:46
休憩
0:42
合計
4:28
8:12
98
スタート地点
9:50
10:26
37
11:03
11:09
91
12:40
ゴール地点
天候 曇り〜晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
赤滝五條線 下市町 貝原に路駐させてもらいました
その他周辺情報 台湾料理「汇鑫源」(カイシンゲン)
奈良県御所市大字戸毛52-3
11:00〜15:00
17:00〜23:00
ここからスタート
2018年03月02日 08:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/2 8:18
ここからスタート
遠くに姉さん(よ
2018年03月02日 08:19撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3
3/2 8:19
遠くに姉さん(よ
何やら案内板見てる
そこ左ね?(m)
2018年03月02日 08:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/2 8:21
何やら案内板見てる
そこ左ね?(m)
こっちから〜
2018年03月02日 08:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/2 8:22
こっちから〜
善徳寺
2018年03月02日 08:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/2 8:26
善徳寺
ハイキングコース?
2018年03月02日 08:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/2 8:43
ハイキングコース?
ほぼ林道歩き(TT)
2018年03月02日 08:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/2 8:43
ほぼ林道歩き(TT)
左斜面に取り付けるような雰囲気の怪しげな道もあるけど〜
2018年03月02日 08:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/2 8:45
左斜面に取り付けるような雰囲気の怪しげな道もあるけど〜
舗装林道の序盤(よ
何か花無いかな〜(m)
2018年03月02日 08:46撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
7
3/2 8:46
舗装林道の序盤(よ
何か花無いかな〜(m)
お家がこれだけしか無いのね
2018年03月02日 08:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/2 8:50
お家がこれだけしか無いのね
標識通りに左へ上がる
2018年03月02日 08:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/2 8:51
標識通りに左へ上がる
民家を通るけど
誰にも会わない
2018年03月02日 08:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/2 8:55
民家を通るけど
誰にも会わない
桐の殻
2018年03月02日 08:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/2 8:58
桐の殻
廃屋が無残な状態
2018年03月02日 09:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/2 9:02
廃屋が無残な状態
荒れとるなぁ〜
2018年03月02日 09:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/2 9:02
荒れとるなぁ〜
金剛・葛城が薄っすらと
2018年03月02日 09:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/2 9:04
金剛・葛城が薄っすらと
なんじゃ、こりゃ〜
酷すぎる(@@)
2018年03月02日 09:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/2 9:05
なんじゃ、こりゃ〜
酷すぎる(@@)
缶詰のお弁当?
ニチレイ作、いつの?
2018年03月02日 09:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/2 9:06
缶詰のお弁当?
ニチレイ作、いつの?
開けてみたいが・・・(よ
何、入ってる?(@@)(m)
2018年03月02日 09:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/2 9:07
開けてみたいが・・・(よ
何、入ってる?(@@)(m)
マツタケ山なんや
いっぱい取れるん?(m)
2018年03月02日 09:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/2 9:15
マツタケ山なんや
いっぱい取れるん?(m)
両サイドにず〜と
ロープ張ってある
2018年03月02日 09:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/2 9:20
両サイドにず〜と
ロープ張ってある
入るべからず
2018年03月02日 09:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/2 9:26
入るべからず
東屋あるけど
ロープで入れず(TT)
2018年03月02日 09:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/2 9:28
東屋あるけど
ロープで入れず(TT)
ぐぇっ!!
2018年03月02日 09:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/2 9:36
ぐぇっ!!
こっちね
2018年03月02日 09:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/2 9:41
こっちね
あら、鳥居が
2018年03月02日 09:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/2 9:43
あら、鳥居が
裏には、大正13年2月
御成婚記念、と書かれてある。
2018年03月02日 09:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/2 9:44
裏には、大正13年2月
御成婚記念、と書かれてある。
また少し舗装道路
2018年03月02日 09:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/2 9:45
また少し舗装道路
やっと山らしい道へ
2018年03月02日 09:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/2 9:46
やっと山らしい道へ
これを待ってたのだ〜
2018年03月02日 09:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/2 9:47
これを待ってたのだ〜
でもあっという間に
2018年03月02日 09:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/2 9:50
でもあっという間に
櫃ヶ岳神社へ到着
2018年03月02日 09:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/2 9:50
櫃ヶ岳神社へ到着
お参りして
2018年03月02日 09:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/2 9:51
お参りして
さぁ山頂へ
2018年03月02日 09:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/2 9:51
さぁ山頂へ
って、直ぐに着いた
2018年03月02日 09:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/2 9:52
って、直ぐに着いた
大峰のスターは霞んでました(よ
2018年03月02日 09:53撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
3/2 9:53
大峰のスターは霞んでました(よ
あれ、こっちは青空〜
2018年03月02日 09:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/2 9:54
あれ、こっちは青空〜
もぐもぐTIME☆
ここで一服、ゴチになりました〜(よ
2018年03月02日 09:56撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8
3/2 9:56
もぐもぐTIME☆
ここで一服、ゴチになりました〜(よ
待ってると光が☆
でも一瞬でした〜
2018年03月02日 09:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/2 9:58
待ってると光が☆
でも一瞬でした〜
さ、次行こう
2018年03月02日 10:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/2 10:16
さ、次行こう
分岐に戻って
2018年03月02日 10:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/2 10:21
分岐に戻って
栃ヶ山へはこっち
2018年03月02日 09:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/2 9:41
栃ヶ山へはこっち
蜂箱あるね
2018年03月02日 10:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/2 10:27
蜂箱あるね
日差しがあったかい
2018年03月02日 10:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/2 10:30
日差しがあったかい
たまにツララ〜
2018年03月02日 10:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/2 10:31
たまにツララ〜
←栃ヶ山、左へ
2018年03月02日 10:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/2 10:55
←栃ヶ山、左へ
今日イチの急登(^o^)/
2018年03月02日 10:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/2 10:57
今日イチの急登(^o^)/
馬酔木のトンネル抜けたら
あっという間に到着
2018年03月02日 11:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/2 11:01
馬酔木のトンネル抜けたら
あっという間に到着
栃ヶ山809m
狭くて眺望もあまり
良くない感じ
2018年03月02日 11:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/2 11:03
栃ヶ山809m
狭くて眺望もあまり
良くない感じ
スリピース!!(よ
2018年03月02日 11:02撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8
3/2 11:02
スリピース!!(よ
燃やしたらアカンやろ
2018年03月02日 11:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/2 11:03
燃やしたらアカンやろ
この辺りで台湾料理が頭をよぎる(よ
腹減ったー(^o^;)(m)
2018年03月02日 11:05撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
9
3/2 11:05
この辺りで台湾料理が頭をよぎる(よ
腹減ったー(^o^;)(m)
激下り〜(よ
アイゼン付けたい(m)
2018年03月02日 11:11撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
3/2 11:11
激下り〜(よ
アイゼン付けたい(m)
分岐まで戻って
長谷方面へ→
2018年03月02日 11:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/2 11:11
分岐まで戻って
長谷方面へ→
赤テープを頼りに
2018年03月02日 11:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/2 11:15
赤テープを頼りに
ここへ出ました
2018年03月02日 11:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/2 11:20
ここへ出ました
直登ルートを
下りてきたようです
2018年03月02日 11:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/2 11:20
直登ルートを
下りてきたようです
一般ルートもあるようですね
2018年03月02日 11:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/2 11:20
一般ルートもあるようですね
倒木の多いコースです
2018年03月02日 11:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/2 11:30
倒木の多いコースです
G1めざす!
2018年03月02日 11:32撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
3/2 11:32
G1めざす!
ほぉ〜ほほっ!
2018年03月02日 11:40撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
9
3/2 11:40
ほぉ〜ほほっ!
長谷方面は真っ直ぐ
で、ここは左へ
2018年03月02日 11:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/2 11:41
長谷方面は真っ直ぐ
で、ここは左へ
虫の卵かと思って
つついたら
パフ〜ん、て粉出た(@@)
2018年03月02日 11:41撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
2
3/2 11:41
虫の卵かと思って
つついたら
パフ〜ん、て粉出た(@@)
少しだけバリルートで着地!!(よ
2018年03月02日 12:01撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
4
3/2 12:01
少しだけバリルートで着地!!(よ
民家のある林道へでた
2018年03月02日 12:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/2 12:03
民家のある林道へでた
さっき歩いた
櫃ヶ岳〜
2018年03月02日 12:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/2 12:04
さっき歩いた
櫃ヶ岳〜
カーブミラー〜(よ
2018年03月02日 12:10撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
3/2 12:10
カーブミラー〜(よ
何やかんや言いながら
ここへ出ました
2018年03月02日 12:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/2 12:30
何やかんや言いながら
ここへ出ました
赤滝五條線
下市町 貝原
2018年03月02日 12:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/2 12:31
赤滝五條線
下市町 貝原
ただいま〜
2018年03月02日 12:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/2 12:39
ただいま〜
で、ビューンとワープ
五條市西吉野町津越へ
2018年03月02日 13:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/2 13:01
で、ビューンとワープ
五條市西吉野町津越へ
福寿草の自生地へ
2018年03月02日 13:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/2 13:04
福寿草の自生地へ
さっきまで居た
櫃ヶ岳の反対側の山容
2018年03月02日 13:04撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
4
3/2 13:04
さっきまで居た
櫃ヶ岳の反対側の山容
おじゃましま〜す
開けたら閉めるね
2018年03月02日 13:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/2 13:04
おじゃましま〜す
開けたら閉めるね
ほぉ〜
2018年03月02日 13:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/2 13:06
ほぉ〜
見事な株でした(よ
2018年03月02日 13:09撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
12
3/2 13:09
見事な株でした(よ
たくさん開いてるね〜(^o^)/
2018年03月02日 13:11撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
13
3/2 13:11
たくさん開いてるね〜(^o^)/
斜面に可愛い〜☆
2018年03月02日 13:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/2 13:12
斜面に可愛い〜☆
ハコベ
2018年03月02日 13:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/2 13:12
ハコベ
こうなるわな(よ
花株を踏まないように〜(m)
2018年03月02日 13:12撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
4
3/2 13:12
こうなるわな(よ
花株を踏まないように〜(m)
光沢のある花びら
黄色のパラボラアンテナ
2018年03月02日 13:14撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
6
3/2 13:14
光沢のある花びら
黄色のパラボラアンテナ
日差しを浴びて(よ
2018年03月02日 13:15撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3
3/2 13:15
日差しを浴びて(よ
福寿草の直ぐ近くに
女優の尾野真千子さんのご実家あり
お雛様が飾ってありました
お土産も売ってます
2018年03月02日 13:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/2 13:32
福寿草の直ぐ近くに
女優の尾野真千子さんのご実家あり
お雛様が飾ってありました
お土産も売ってます
良い香り(よ
2018年03月02日 13:33撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
7
3/2 13:33
良い香り(よ
ロウバイの花
青空に黄色が映えるね(m)
2018年03月02日 13:35撮影 by  DMC-LX5, Panasonic
5
3/2 13:35
ロウバイの花
青空に黄色が映えるね(m)
お腹減った〜
台湾料理「汇鑫源」
(カイシンゲン)
2018年03月02日 14:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
3/2 14:17
お腹減った〜
台湾料理「汇鑫源」
(カイシンゲン)
お疲れ様〜
反省会の乾杯!
2018年03月02日 14:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/2 14:25
お疲れ様〜
反省会の乾杯!
コスパも味も量もGOOD!
唐揚げ、チンジャオロースー
ホイコウロウ、エビチリ
台湾ラーメンetc
2018年03月02日 14:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
14
3/2 14:33
コスパも味も量もGOOD!
唐揚げ、チンジャオロースー
ホイコウロウ、エビチリ
台湾ラーメンetc
コスパ最高です(よ
2018年03月02日 14:33撮影 by  SOL26, Sony
9
3/2 14:33
コスパ最高です(よ
アルコールも適正価格!!(よ
2018年03月02日 14:54撮影 by  SOL26, Sony
5
3/2 14:54
アルコールも適正価格!!(よ
ただし天津飯のアンは
残念な”みたらし団子”の味
(TT)

2018年03月02日 15:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
3/2 15:09
ただし天津飯のアンは
残念な”みたらし団子”の味
(TT)

感想

昨年から地図に記載されている「フクジュソウ自生地」の文字と、大峰を向かう際に毎回気になっていた店名が読めない台湾料理店、この2つの疑問を解くべく、レコユーザーさんのレポを頼りにm-kamaさんご夫婦に無理を聞いてもらいご一緒して頂いた。
山に期待3割、福寿草に2割、台湾料理に120%の期待(案分がおかしい)を抱いて自宅を出発。
今回も、駅までお迎え頂き、朝焼けの金剛、葛城を見ながら吉野へ。駐車地から櫃ケ岳までは全て舗装林道と言っても過言ではないが、そこそこ花もあり、また時の流れを感じさせるアトラクションもあり退屈はしません。
櫃ケ岳からは、本当なら大峰のオールスターが眺望できるはずだが、今回は微妙でした。
ここで、m-kamaさんご夫婦からの差し入れで空腹を満たす。
そこからは、日差しを感じながら栃ケ山を目指して林道を進み、ふと地図を確認すると、何とそこが栃ケ山の分岐であった。がしかし、そこからは低山あるあるの激登りで、しばし甘やかされた体には良い刺激となった。
山頂は狭く展望も微妙だが、この辺りでは既に脳内は「台湾料理にアルコール」のみとなり、小滝の水は芋焼酎に見える始末。
少しバリルートを歩いて林道に不時着し、そここらは舗装林道を繋いで無事に車に到着。
福寿草の自生地へ向けて出発し、細く急な坂を登り詰めて車を停める。少し下って柵を開けて自生地へ。人はまばらであったが、福寿草は見事に咲き誇り、花が好きな方にとっては最高の場所に違いない。(わしは台湾料理)
ここからが核心の台湾料理!!わしとms-kamaさんはビールセット!!このお店、メニューの写真と実際の料理に差がありすぎで良い意味で期待を裏切られます。ドリンクも適正価格で、これなら山の帰りに少しではなく、金剛山からでも寄りたい位でした〜
大峰の前座に福寿草、コスパ最高な台湾料理に最高の金曜日となった。それと、毎回ながらハンドルキーパー有り難うございます!!

いつもyokoyanさんには、金剛山以外の未踏の山に連れて行って頂き、おんぶに抱っこの我ら夫婦にとっては、素晴らしいリーダーであります(^o^)/
で、今回も『櫃ヶ岳』→これ、なんて読むの〜?と言う夫婦の会話から始まり、福寿草の自生地から台湾料理で〆るという、トリプルわくわくプランに胸膨らましておりました。
櫃ヶ岳のコースはほぼ舗装林道でしたが、静かな(人が居ない?(^^ゞ)村を通りながら、春には素晴らしい景色を思わせる樹々がたくさんあったので、4月以降はお手軽にお花見ハイキングが出来る、楽しいコースだろうな〜と、思いながら歩いていました。
福寿草はちょうどお日様が当たり、たくさん開いてくれていたので見応え充分。
女優の尾野真千子さんのご実家が側にあり、そこから眺める、櫃ヶ岳の山容がとっても素晴らしかったです。
で、待ちに待った台湾料理店へ。
台湾ラーメンのスープ、最初の一口目の美味しかったこと!
唐揚げ一個の大きさに喜び、他のメニューも間違いない美味しさだったので、リピ有りやね〜と、この店をチョイスしてくれたyokoyanさんには、最後まで感謝でありました。

皆さんのレコで前々から気になっていた福寿草自生地。それだけ行くなら車で横付けできるし訳ない場所ですが、折角そこまで南下するなら大峰の一角を組み合わせたくなる・・・。でも「おめめパッチリ!」の福寿草と出会うためには、しっかり陽が高いほうが良いにきまっている・・・。となると亀足ペアには、う〜ん、時間が少し足りん・・・。
こんな形の合わないパズルのピースを並べて指をくわえているうち、「いよいよ開花スタンバイ完了らしい」という情報が聞えてきだしました。
と、そんな悶悶状態を見透かしたかのように、我らが救世主yokoyanさんから今回のご提案をいただきました。お話がなければ我々には発想すら生まれるはずもない「大峰前座の周回コース」&「自生地」の組み合わせ。さらには「ガッツリ台湾料理+ほろ酔い気分」のオプションまで付いたスペシャル3部構成企画。
もちろん即効で「ハイ乗った〜!!」です。

第1部の「櫃ヶ岳」・「栃ヶ山」を串刺しにしての周回コース。ま、コースの7割方はスキップでも行けそうな林道なので、ほぼ行楽気分のハイク。とはいえそれでも「周回」という、この響きがなんとなく「地図上の未踏部分を丸く切り取った」ようなある種の達成感を与えてくれるから不思議です。終盤の栃ヶ山の頂上詰めの激登りから里に下りるまでのれっきとした山道、微妙だったけれどそれだけに想像を掻き立てる「櫃ヶ岳山頂の大峰ビュー」、そして生まれて初めて見る生業の種としての「まったけやま」の情景(これは良くも悪くもですが)などなど、心に残る収穫もたくさんありました。良い桜も所々にあったので、次に訪れるなら春がいいかもです(ともかく秋だけは外したほうが無難そうですね)。

第2部の福寿草自生地です。
かなりの群生とは聞いていましたが、「その地帯」に入る前のなんでもない道端の斜面にすら既に「群れ」と呼んで良い集団を見つけ、まず最初の「おぉ!!」です。
初めて足を踏み入れた群生地の囲いの中は、結構広さのある段々の土手で、そこには無数の蕾が頭をもたげてきています。まだまだ咲き始めと思われますが、敷地内のあちこちで「咲きたてピチピチ」の何十輪かが集団を作り、太陽に向かって競うように輝いています。健気ながら凛としたその姿にただただ感動。
「天晴れ!! お見事!!」
今回でも十分満足できたのですが、まだ暫く開花は広がっていく模様なので、残るシーズン中にチャンスがあれば再訪も、と考えています。

そして第3部の台湾料理・カイシンゲン!!
これがまた大ヒットです!!
すでに自生地に居るときから、よじれるほどの空腹を感じていたので、ま、何を食することになっても染み入るほどの幸福感があったのでしょうが、なんのなんのです。我々「庶民」という言葉が服を着て歩いているような人種にとっては、これ以上なくピッタンコの味・ボリューム・クオリティー。何よりCPがとんでもない!!
例1)ビールセット
生中1杯+料理2品:1080円
この料理が、なんと小ジャレた普通の店のほぼ1人前盛りになっているから驚き。
特に「から揚げ」のワラけるほどの大盛り具合には絶句しました。
それぞれ味は少し濃い目ですが結構キチンとしてます(庶民舌にはですが)。
例2)ランチセット
お好きなラーメン+ライス+春巻き+選べる料理一品+野菜+ドリンク
出てきてビックリ、これで700円はうそでしょ!!
お酒も豊富。
街でプレミアと扱われることの多い屋久島の芋焼酎「三岳」なんてのも、普通に横並びのお値段。ロックで頼むと本場九州でしか見たことのない充実の原液量!!
何を隠そう、たいがい酒好きの私ですが、おかげさまで明るいうちから、エエ塩梅の満腹&ゴキゲンサンに仕上がりました。

yokoyanさん、今回も本当に楽しかったです。ありがとうございました。
また次も楽しみにしています!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1484人

コメント

山レコ 花レコ 料理レコ
yokoyanさん、ms-kamaさん、m-kamaさん 見ているだけでお腹がいっぱいになりました(笑)
以前から気になっていたお山 櫃ヶ岳と栃ヶ山 周回できるのがいいですね。参考にさせて頂きます。
お天気が良かったので、福寿草やロウバイ そして、皆さんのお目々も輝いていたのでは・・・。
それだけでなく、帰りは豪華な台湾料理まで。 スペシャルすぎますよ。
2018/3/3 16:48
Re: 山レコ 花レコ 料理レコ
karchiさん、コメントありがとうございます(^o^)/
この2つのお山は、今の時期より春が良さそうです。
のんびりハイキングには丁度良い感じですので、お花見登山で行かれたらどうでしょうか。
で、この3人が揃ったら、山より酒&団子がメインになっちゃうんですよね(^o^;)
お腹ペコペコで凸ニュしたもので、バク食いでした。
2018/3/3 19:53
汇鑫源!!!
お三人さん、こんにちは。
ヤマレコ花便り&食レポありがとうございました!
なるほど、あの出来上がった感LINEは、美味しい台湾料理だったんですね。お店検索して「行きたいところ」チェックマークしておきましたよ。

氷瀑や樹氷やなんやかんや言っているうちに、もう花のシーズン開幕でしょうか。でもわたしは「花よりみたらし団子味の天津飯」(笑)
「えむじぇい」もよろしく(≧▽≦)
2018/3/3 17:29
Re: 汇鑫源!!!
cerise大将〜こんばんは〜
あのお店、定休日は無いようなので、火曜日に突撃OKですよ〜
「えむじぇい」も含め、行っちゃいましょ〜
2018/3/3 19:56
福寿草より台湾料理に舌鼓ですか
皆さんこんにちは。
柚野山の登山口から反対側にきれいな山容の山が見えていました。
その二山を一気にゲットされたんですね。
お疲れさまでした。
下山後、来年は登ろうと調べていたところでした。
この二つは吉野三山ですね。
帰路、台湾料理を食べられたんですね。
まさしく花より団子ですね
台湾料理の店、R309号線で近鉄・葛駅の近く、南都銀行がある付近の店ですね。なかなか旨そうですね。
マークしておきます。
2018/3/3 18:45
Re: 福寿草より台湾料理に舌鼓ですか
annyonさん、コメントありがとうございます(^o^)/
二山と言っても、ほぼ林道歩きがメインになので
軽いハイキング感覚ですね。
annyonさんなら、お花などもたくさん見つけられるんじゃないかな〜
台湾料理店、yokoyanさん狙い撃ちだったんですが、ほんと安くて美味し買ったです。
道路沿いで黄色い看板なので、すぐに分かると思いますので、機会があればどうぞ〜
2018/3/3 20:06
懐かしの櫃ヶ岳
kamaさんご夫妻、yokoyanさんこんばんは!
櫃ヶ岳、以前ここの河原でファミリーキャンプした折に
登った山、思い出の風景、ありがとうございました。
ここでフクジュソウが見れるとは驚き、さらには栃ヶ山も
登頂、さすがです。
シャクナゲの道のフクジュソウもそろそろかな。
2018/3/3 19:17
Re: 懐かしの櫃ヶ岳
akipapaさん、こんばんは〜
このヤマレコを作成しながら、過去レコを覗きに行ったら
akipapaさんも登られてたことを知りました。
あのキャンプ場、今は「閉村」で門が閉まっていました。
福寿草が見れるのは、櫃ヶ岳では無くて、下山後、車で移動しました。
シャクナゲの路の福寿草も開花スタートしたようですね。
2018/3/3 20:11
あかん、あかん!
お山はともかくとして・・・僕はまだ福寿草というお花はお目にかかったことがありません。金剛山の養殖も含めて
春を告げる、お花も愛でてみたいですが・・・
カイシンゲン、気になりますが・・・色んな物をいっぱい食べたい派なので、一人ではしんどいなぁ

山頂中華祭りも気になってますが・・・
2018/3/5 0:50
コメント頂いた皆様へ
コメントありがとうございます。
山より中華(アルコールも)になりつつありますが、ようやくノーマルタイヤ派?のシーズンが目前となりました。
今後も、山に激安グルメの発掘に精進致します!!
2018/3/5 7:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら