北高尾山稜
- GPS
- 06:33
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,119m
- 下り
- 1,062m
コースタイム
- 山行
- 6:01
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 6:34
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
このコースは、堂所山手前で連続する直登がハイライトである。それまでに結構足を使っているので息が上がる。北高尾(南高尾もそうだが)で眺望を期待してはいけない。トレーニングの山と心得よ。「グラフを拡大」をクリックすると、累積標高(上り)が1000辰鯆兇┐襦B領楼飮に愛用しているコースだ。暑くなる前にもう一度来たい。欠点はロングコースなのに道中トイレがない。女性登山者には不親切だ。
紅一点、Mさんがリーダーで、計画からいろいろご配慮いただいた。Mさんは東京マラソンを完走して1週間しか経っていないのに、体力は男性陣を凌駕していた。お疲れさまでした。
打ち上げで行った焼肉ソウルのチャプチェは絶品だった。
前回は2014年5月に登りました。初夏でもあり、とても暑く、きつかったことを記憶しています。今回もアップダウン祭りでした。冬場のトレーニングには最適のコースと思いますが、眺望もなく、トイレもなく、お客さんを案内するのは不向きな山ですね。
本日はWさんをリーダーに、SLがケンメイさん。低山ながら6時間に及ぶ縦走でした。北高尾山稜は今回で4回目。樹木の中を歩くので曇り日は暗い、頂上に景色がない、長時間なので辛い、とあまり気乗りがしなかったのですが、今回は晴天で山道も明るく、富士見台では真っ白な富士山が出迎えてくれ、楽しい山行となりました。リーダーのWさんの適正な休憩タイムや指示で、無事に下山。八王子の稲荷湯から、反省会は焼肉ソウルと満足な1日でした。皆さん、ありがとうございました。
北高尾は2回目で、今回もトレーニング目的として選びました。寒すぎず、暑すぎない快晴の中、樹々の間からは青空が楽しめ、富士見台からはきれいな富士山が。眺望は全く期待していなかったので、サプライズプレゼントをもらったような気分でした。
アップダウンの繰り返しで、何回登っても、何回下っても、なかなか堂所山には着きません。トレーニングに適した山だと改めて思いました。暑い日だと、かなり過酷なコースだろうと思います。
リーダーを務めさせていただきましたが、所々、道を間違えそうになってすみません。ベテランの皆様と一緒だったので、安心して先頭を歩くことができました。天気にも恵まれ、大変歩きがいのあるコースを楽しめました。反省会では焼肉をお腹いっぱい食べて大満足。皆様、どうもありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する