湯沢のナイフリッジ★飯士山 ノコギリ尾根ルート
- GPS
- 06:51
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 849m
- 下り
- 638m
コースタイム
天候 | 晴れ☀風も穏やか |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
1台は岩原スキー場(現在駐車料金は無料でした) もう1台はスタート地点の除雪終点スペース (FEEL) |
コース状況/ 危険箇所等 |
核心部のノコギリ尾根は樹林帯でした。 今回はラッセルもなく、ナイフリッジ上には大きな雪庇もなく、ロープは使いませんでした。 が、ナイフリッジの通過や急斜面のクライムダウンも多くあり、雪庇や雪の状態によってはロープが必要な箇所です。(昨年、同じく湯沢の里山の足拍子山でその状態を経験しています。笑) (FEEL) |
その他周辺情報 | 越後湯沢駅も楽しいし、温泉たくさん(*´ω`*) |
写真
感想
越後湯沢のシンボルマーク、飯士山。
ノコギリ尾根ルート、計画する度に流れてたけど、やっと行けました☆
湯沢の里山はやっぱりすごいねぇー(*´ω`*)
里山なのに、里山じゃない✨
湯沢まで片道5時間くらいかかるけど通いたいくらい魅力的だぁ。
今年、よーやく踏みたいルートに行けましたヾ(・ω・`;)笑。。
湯沢に入ると、ピョコンと目立つ鋭峰、飯士山♡カッコイイ。
アプローチはいくつかあるど、「鋸」と名がついとるヤツで!!情報も少なくて、荒々しい予感しかなかったけど、今回は、トラロープも出ちゃってたので、緊張する場面もなく…難なく終了(笑)。短いけど、足拍子への前哨戦にいいかもしれないねー。雪がついてたら、また違った鋸をたのしめるんだろな(o^^o)
岩原スキー場のパークは、スロープスタイルパーク?で、平昌に負けず劣らずで?熱く攻めてたねー(笑)。自分のレベルに合わせてラインも選べる感じだし、みんな楽しそうに流してたゎ( ๑≧ꇴ≦)ゞあはっ♬笑笑。。
みなさま、今回もありがとうございました。えっと…、間近で見た負欠スラブは、恐ろしい感じでした |゜Д゜)))w
おしまい。
【飯士山 覚書】
神弁橋より沢筋の雪斜面をトラバースし、尾根を目指す。沢筋はデブリも多数確認できているので、特に雪の不安定時には注意ポイント。尾根に乗れば、ルートは明瞭なので迷うこともないだろう。840m、950m辺りは、幕営に良さそう。鋸尾根は里山特有の雪質の変化を感じながら、小さなアップダウンを繰り返す。雪壁となりそうなポイントもトラロープがでてたお陰で、難なく通過できたが雪の状態によっては嫌らしいルートになりそう。ロープは30mあれば十分だと思います(今回はロープの使用なし)。岩と薮混じりの稜線を、小さなギャップを繰返し越えていく。雪庇は南側に張り出す感じに見え、薮とのコンタクトにルートをとれば危険も少ない。山行タイムを9時間と予測していたが、ラッセルもなく雪も安定していた為、スピードを上げられた。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する