記録ID: 1402864
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
北陸
初雪山
2018年03月03日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypb2f73ac94a52814.jpg)
- GPS
- --:--
- 距離
- 17.9km
- 登り
- 1,656m
- 下り
- 1,673m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
この日は、小川ダムから大地の尾根上はほぼ雪が付いていました。 帰りは一部溶けて岩場帯で岩が露出。 大地~初雪山 クレバス多数あり注意。 |
その他周辺情報 | 小川温泉が近くて良い。湯治場のほうで500円 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ゲイター
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
GPS
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
カメラ
|
---|
感想
とにかく、大地~初雪山までの雪庇が延々と続く稜線が感動的。
体力勝負です。ダムからはそろそろ賞味期限切れ
稜線の雪庇横クレバス注意。表面が雪で隠れていて突然落ちます。
本当に危険なので、要注意です。
もう、夢創塾からのみかと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:652人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する