鎌倉森〜犬倉山周回
- GPS
- 03:26
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 698m
- 下り
- 695m
コースタイム
- 山行
- 3:26
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:26
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
※網張ビジターセンターで登山届けを受け付けています。開館時間中に出発する方は必ず提出しましょう! ※前夜からの冷え込みで鎌倉森〜犬倉山は全般的に固雪で歩きやすかったです。 つぼ足でも大丈夫だと思いますが、1100メートル付近でスノーシューを装着しました。ヒールリフターを上げると大変楽に直登できます。 ※犬倉山山頂には「落とし穴」ができています。絶景に見とれて漫然と歩くとケガします。 |
その他周辺情報 | 網張温泉館 |
写真
感想
最近は休みの日に仕事や悪天候が重なるパターンばっかりで、全然山に行けませんでしたが、ようやく1ヶ月半ぶりに休みと好天が重なりました。
どこに行こうか悩んだ結果、年に一度は訪れたい鎌倉森に決定!
網張ビジターセンターで登山届けを提出してスタート。
ビジターセンターの方の話では、昨日までは急な気温上昇で雪が腐れていたそうですが、今日は前夜からの冷え込みで固雪になっていて途中までつぼ足で快適に歩けました。
そのままつぼ足でも良かったのですが、雪庇ゾーン手前の斜度が急になる辺りでスノーシューを装着しました。
その心は…ヒールリフターです。
ヒールリフターを上げると固雪を楽に直登できます。
久しぶりの鎌倉森山頂。岩手山〜黒倉山〜姥倉山〜犬倉山まではパーフェクトビューを満喫しましたが、裏岩手連峰や秋田駒ヶ岳方面は残念ながらガスで見えません。
ここからは山頂でご一緒した雫石の方と犬倉山周回となりました。
犬倉山を経て網張スキー場第三リフト降り場へ。
尚、犬倉山山頂西側に「落とし穴」を2、3箇所見つけました。しかも穴だけで無く、穴のフチ部分は雪が薄くなっていて、下は空洞になってました。部分的に地熱が高い場所なのでしょうか?要注意です。
第三リフト降り場で、先週腰を痛めたminochanはいるかな?とリフト監視小屋を遠くから覗きますが、よく見えなかったのでゲレンデ脇を下り始めました。
程なくして、パトロール隊員がノーストックの華麗な滑りで降りてきました。
minochanでした。
腰の具合も良くなったみたいで何よりです。
第二リフト乗り場まで降りて、吊り橋方面へ進みます。
吊り橋まで降りる所が急斜面で最後はケツゾリ状態で降りました。本当は南側に回り込んでスロープを下るのだと思いますが、そのスロープが問題でかなりの片斜面、その下は崖&沢です。
神社を経て程なくしてビジターセンター無事到着。
完璧では無かったものの景色も楽しめ、雪質にも恵まれ楽しい山行となりました。
ご一緒した雫石の方、ありがとうございました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ytk340さん。流石に歩行が早いですネ‼️😊👍
犬倉山頂では「行っちゃイャ雪抱っこ」されたご様子。
さては犬倉に惚れられた👍モテますね
次回作も期待期待期待します。\(^^)/
m(__)m
gikyuさん
この天気だから誰か登っているべなぁ〜と思っていましたが、鬼の稜線にいたのですか!
凄すぎです。
ビビりなので岩手山は早くても連休明けかなと思っています。
身近なエリアで痛ましい事故が続きました。互いに安全第一で楽しい春山を!
楽しいお話ししながらご一緒出来て楽しかったです!(^o^)
ありがとうございました(^o^)
天気も良く景色もとても綺麗でしたね!(*^-^*)
minochanさんの腰も治って良かったですね(^-^)
またどこかでお会いしたらよろしくお願いします♪(^o^)
tutiさん
こちらこそお世話になりました!
淡々と同じペースで登り続ける技術(&性格)を真似したいと思いました。
またお会いした際はどうぞ宜しくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する