ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1403878
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

万葉公園のカタクリ 🌸 四辻〜犬猫尾根

2018年03月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:01
距離
13.8km
登り
461m
下り
445m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:23
休憩
0:38
合計
4:01
距離 13.8km 登り 462m 下り 461m
13:14
25
万葉公園
13:39
13:46
34
興福寺
14:20
14:31
31
15:02
15:03
1
御室社・山王社
15:04
15:05
7
15:12
15:19
14
15:33
15:34
12
15:46
15:56
79
高尾霊園
17:15
真覚寺
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス 徒歩
コース状況/
危険箇所等
犬猫尾根は、石が多く滑りやすそうなところがいくつかあるように思いました。下りで2回ほど滑りそうになりましたが、登りだと感じない程度かもしれないです。

かたらいの路(三和団地)と御室社山王社の間の道の階段は、石を止めている金具が出っ張っているものがいくつかあり、足をひっかけないように注意が必要と思いました。こちらも、登りでは感じたことがなかったので、下りの場合にということのように思いました。

今回のコースは、以下のレコを拝見し、行ってみたくなりました。素晴らしい情報をありがとうございました。

Landsbergさん
https://www.yamareco.com/modules/diary/65857-detail-119377
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-907527.html
九輪草、セッコク、イワタバコ、楽しみです。
yamabeeryu(半袖隊長)さん
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1249764.html
犬猫尾根、いいですね。レコのタイトルにも使わせて頂きました。
万葉公園。今日はここからスタートです。
2018年03月17日 13:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/17 13:15
万葉公園。今日はここからスタートです。
あっ、咲いてる。そうなのです。10株くらいですが、ここではカタクリが見られるのです。
2018年03月17日 13:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
3/17 13:18
あっ、咲いてる。そうなのです。10株くらいですが、ここではカタクリが見られるのです。
去年、城山カタクリの里に行った後、初めて気がつきました。こんなに近くで咲いているとは。
2018年03月17日 13:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
3/17 13:20
去年、城山カタクリの里に行った後、初めて気がつきました。こんなに近くで咲いているとは。
つぼみの方が多かったのでこれからしばらく楽しめそうです。
2018年03月17日 13:19撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/17 13:19
つぼみの方が多かったのでこれからしばらく楽しめそうです。
クマシデ。カバノキ科クマシデ属。これも万葉公園です。
2018年03月17日 13:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
3/17 13:23
クマシデ。カバノキ科クマシデ属。これも万葉公園です。
白梅もバックが青空でとてもきれいですね。
2018年03月17日 13:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
3/17 13:35
白梅もバックが青空でとてもきれいですね。
興福寺ではカワヅザクラ(河津桜)が咲いていました。
2018年03月17日 13:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
9
3/17 13:42
興福寺ではカワヅザクラ(河津桜)が咲いていました。
サンシュユ(山茱萸)も興福寺です。ミズキ目ミズキ科。空が青いと良いですね。
2018年03月17日 13:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
3/17 13:43
サンシュユ(山茱萸)も興福寺です。ミズキ目ミズキ科。空が青いと良いですね。
モクレン(木蓮)。モクレン目モクレン科。
2018年03月17日 13:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
3/17 13:47
モクレン(木蓮)。モクレン目モクレン科。
アセビ(馬酔木)。ツツジ科アセビ属。
2018年03月17日 14:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
3/17 14:01
アセビ(馬酔木)。ツツジ科アセビ属。
初沢山に登ります。お猿さん?、こんにちは。
2018年03月17日 14:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
3/17 14:07
初沢山に登ります。お猿さん?、こんにちは。
この道標のルリビタキがかわいいです。
2018年03月17日 14:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/17 14:41
この道標のルリビタキがかわいいです。
四辻。高尾駅方面は左なのですが、右が犬猫尾根方面です。初めて行ってみます。
2018年03月17日 15:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
3/17 15:33
四辻。高尾駅方面は左なのですが、右が犬猫尾根方面です。初めて行ってみます。
しばらく道なりに歩くと視界が開けて、ここは右です。左側は行けないように木でふさいでありました。
2018年03月17日 15:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/17 15:36
しばらく道なりに歩くと視界が開けて、ここは右です。左側は行けないように木でふさいでありました。
視界の開けた尾根道をしばらく進んで、ここは道なりに左です。
2018年03月17日 15:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/17 15:37
視界の開けた尾根道をしばらく進んで、ここは道なりに左です。
こんなところを通って…。
2018年03月17日 15:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/17 15:38
こんなところを通って…。
ここは右下方向。まっすぐは行けないようにテープと木でふさいであります。
2018年03月17日 15:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/17 15:43
ここは右下方向。まっすぐは行けないようにテープと木でふさいであります。
取りつき近く。踏み跡明瞭です。取りつきも少し見えています。
2018年03月17日 15:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/17 15:46
取りつき近く。踏み跡明瞭です。取りつきも少し見えています。
ここ(高尾霊園犬猫墓地の共同墓地の奥)に出てきます。最後は階段なので、登る場合の取りつきもわかりやすいそうです。
2018年03月17日 15:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/17 15:46
ここ(高尾霊園犬猫墓地の共同墓地の奥)に出てきます。最後は階段なので、登る場合の取りつきもわかりやすいそうです。
少し歩いて振り返ったところ。共同墓地(レンガの台)の奥の階段から出てきました。
2018年03月17日 15:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/17 15:48
少し歩いて振り返ったところ。共同墓地(レンガの台)の奥の階段から出てきました。
少し歩いて振り返り、尾根方面を見たところ。四辻を高尾駅方面に進むと正面の尾根を歩きます。下から見ると高低差が結構あるように見えますね。
2018年03月17日 15:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/17 15:56
少し歩いて振り返り、尾根方面を見たところ。四辻を高尾駅方面に進むと正面の尾根を歩きます。下から見ると高低差が結構あるように見えますね。
高尾霊園を横切るように端まで歩いて振り返ったところです。犬猫墓地からは、正面の一番高いところを目指す感じで登りました。
2018年03月17日 15:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/17 15:56
高尾霊園を横切るように端まで歩いて振り返ったところです。犬猫墓地からは、正面の一番高いところを目指す感じで登りました。
ちょっと大変ですが、ここを登って、上にちょっと見えている階段も上ると…。
2018年03月17日 15:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/17 15:56
ちょっと大変ですが、ここを登って、上にちょっと見えている階段も上ると…。
拓大尾根コースの取りつき近くのここに合流します。写真右側から出てきて振り返ったところです。取りつき方向に進みます。
2018年03月17日 15:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/17 15:59
拓大尾根コースの取りつき近くのここに合流します。写真右側から出てきて振り返ったところです。取りつき方向に進みます。
写真右方向に曲がると取りつき(公園内)に出ますが、今回は墓地のフェンス沿いに進みます。
2018年03月17日 16:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/17 16:00
写真右方向に曲がると取りつき(公園内)に出ますが、今回は墓地のフェンス沿いに進みます。
藪っぽくなるとフェンスをくぐれるので、フェンス沿いをどんどん進む(フェンスを2回くぐる)と、住宅地に下りる道になります。
2018年03月17日 16:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/17 16:04
藪っぽくなるとフェンスをくぐれるので、フェンス沿いをどんどん進む(フェンスを2回くぐる)と、住宅地に下りる道になります。
フェンスを1回目にくぐった後、先に舗装した道が見えました。墓地内を歩く距離は長くなりますが、あの道から来た方がかなり楽そうでした。
2018年03月17日 16:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/17 16:03
フェンスを1回目にくぐった後、先に舗装した道が見えました。墓地内を歩く距離は長くなりますが、あの道から来た方がかなり楽そうでした。
そして、ここに出てきます。道標のとおり、拓大尾根コースには公園内からの方が短い距離で楽に取りつけます。
2018年03月17日 16:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/17 16:05
そして、ここに出てきます。道標のとおり、拓大尾根コースには公園内からの方が短い距離で楽に取りつけます。
ミツマタ。ジンチョウゲ科のミツマタ属。
2018年03月17日 16:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
8
3/17 16:18
ミツマタ。ジンチョウゲ科のミツマタ属。
湯殿川沿いの遊歩道に出てきました。
2018年03月17日 16:32撮影 by  DSC-WX350, SONY
3/17 16:32
湯殿川沿いの遊歩道に出てきました。
ここの遊歩道沿いには、モーさんもいらっしゃいます。目が合いましたね〜。
2018年03月17日 16:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
3/17 16:42
ここの遊歩道沿いには、モーさんもいらっしゃいます。目が合いましたね〜。
ハナニラ。モーさんの近くで。ネギ亜科ハナニラ属。
2018年03月17日 16:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
3/17 16:43
ハナニラ。モーさんの近くで。ネギ亜科ハナニラ属。
桜も咲き始めました。湯殿川沿い。
2018年03月17日 16:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
3/17 16:44
桜も咲き始めました。湯殿川沿い。
菜の花。アブラナ科アブラナ属の花の総称だそうです。
2018年03月17日 16:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
3/17 16:57
菜の花。アブラナ科アブラナ属の花の総称だそうです。
アズマイチゲ(のはず)。キンポウゲ科イチリンソウ属。真覚寺近くです。
2018年03月17日 17:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
3/17 17:08
アズマイチゲ(のはず)。キンポウゲ科イチリンソウ属。真覚寺近くです。
アオイスミレ。真覚寺近くです。
2018年03月17日 17:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
3/17 17:09
アオイスミレ。真覚寺近くです。
オオアラセイトウ。アブラナ科オオアラセイトウ属。真覚寺近くです。
2018年03月17日 17:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
3/17 17:12
オオアラセイトウ。アブラナ科オオアラセイトウ属。真覚寺近くです。
撮影機器:

感想

去年、城山カタクリの里に行った後、近くの万葉公園でカタクリが咲いていることに気がつきました。
レコに写真を足そうと思っていたら1年たってしまった😅ので、ローカルルートの探検と合わせてレコアップしました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:435人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら