記録ID: 1405026
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
絶景の百名山、バスで行ける美ヶ原
2018年03月17日(土) ~
2018年03月18日(日)
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:38
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 140m
- 下り
- 78m
コースタイム
1日目
- 山行
- 1:10
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 1:47
距離 2.5km
登り 76m
下り 62m
13:45
39分
王ヶ頭ホテル
14:24
14:51
29分
王ヶ鼻
15:20
15:30
2分
王ヶ頭
15:32
王ヶ頭ホテル
2日目
- 山行
- 0:48
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:48
距離 3.6km
登り 71m
下り 16m
8:32
18分
王ヶ頭ホテル
8:50
30分
美しの塔
9:20
王ヶ頭ホテル
両日とも、ログが途中からだったので、コースタイムは手入力しています。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
歩かなくてもいける百名山の美ヶ原に行ってきました。
一面銀世界をイメージしてましたが、最近の季節外れの気温上昇で、すっかり雪はとけていて、スノーシューのレンタルはキャンセル。王ヶ頭ホテルから王ヶ鼻へはほぼ雪もありませんでした。美しの塔への道は途中からずっと雪はあったものの、すっかりしまった残雪で、ツボ足で普通に歩けます。
雪はなくても、まずその素晴らしい絶景に癒されます。王ヶ鼻からは左から、奥秩父、八ヶ岳、富士山、南アルプス、中央アルプス、御岳、乗鞍、北アルプス、戸隠と、ぐるりと300度の大パノラマ。
そしてホテルは、いつも行っている山小屋とは大違い。素晴らしいホテルです。設備も食事もお風呂も最高ですが、それより何よりスタッフのホスピタリティが秀逸です。とてもフレンドリーで気持ちの良い応対をしてくれますし、そういうスタッフが一人だけではなく、全員がそうです。松本からの無料送迎もあり、ホテル内の盛りだくさんのイベントもあり、ここは超お勧めです。また来たいと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:497人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する