ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1405603
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

四阿山 快晴の日に楽しむスノートレッキング

2018年03月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:28
距離
11.0km
登り
915m
下り
910m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:14
休憩
0:08
合計
7:22
9:18
9:18
94
10:52
10:56
11
11:07
11:08
39
11:47
11:49
62
12:51
12:51
7
12:58
12:58
51
13:49
13:49
58
14:54
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
あずまや高原ホテル前無料駐車場利用
コース状況/
危険箇所等
3月17日現在。登山道はほぼすべて雪道。午前中は雪が締まっていて歩きやすいが昼過ぎには雪が緩み、踏み抜きしやすく歩きにくくなる。滑落等の危険箇所は無し。
その他周辺情報 あずまや高原ホテルの日帰り入浴:¥950
少し料金は高めですが、設備もキレイ。露天風呂からの浅間山の眺望は素晴らしい。週末でも混雑とは無縁で入浴後にロビーのソファーでくつろげる。
http://www.azumaya-k-hotel.com/
登山口はあずまや高原ホテル前ですが、登山口からすぐに凍結路が始まります。朝は固く凍っていましたが下山時はシャーベット状で所々泥濘になっていました。
2018年03月17日 07:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 7:42
登山口はあずまや高原ホテル前ですが、登山口からすぐに凍結路が始まります。朝は固く凍っていましたが下山時はシャーベット状で所々泥濘になっていました。
しばらく樹林帯を歩きますが、程なく牧場に出ると視界が開けます。想像していた風景は一面スキーゲレンデでしたがご覧のとおり、すっかり春の姿。後ろから来られていた山スキーの方々は「だめだ〜!」と落胆の声。でも地面が露出していたのは一部で全体からするとまだまだ山スキーを楽しめる状況だったと思います。
2018年03月17日 08:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 8:03
しばらく樹林帯を歩きますが、程なく牧場に出ると視界が開けます。想像していた風景は一面スキーゲレンデでしたがご覧のとおり、すっかり春の姿。後ろから来られていた山スキーの方々は「だめだ〜!」と落胆の声。でも地面が露出していたのは一部で全体からするとまだまだ山スキーを楽しめる状況だったと思います。
日当たりの良い牧草地を青空に包まれながら登って行きます。
2018年03月17日 08:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 8:12
日当たりの良い牧草地を青空に包まれながら登って行きます。
振り返ると菅平スキー場の向こうに北アルプスの大絶景が!昨晩は冷え込んだのでしょう、菅平の木々は霧氷で白くなっていました。
2018年03月17日 08:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 8:34
振り返ると菅平スキー場の向こうに北アルプスの大絶景が!昨晩は冷え込んだのでしょう、菅平の木々は霧氷で白くなっていました。
雲海の向こうに北アルプスの峰々
2018年03月17日 08:48撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
3/17 8:48
雲海の向こうに北アルプスの峰々
左から、穂高、大キレット、槍、、、圧巻です。
2018年03月17日 08:49撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
3/17 8:49
左から、穂高、大キレット、槍、、、圧巻です。
唐松だけから五竜岳
2018年03月17日 08:50撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
3/17 8:50
唐松だけから五竜岳
五竜岳から鹿島槍
2018年03月17日 08:50撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
3/17 8:50
五竜岳から鹿島槍
大展望の牧場を過ぎて再び樹林帯に入ります。空が青い!
2018年03月17日 09:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/17 9:03
大展望の牧場を過ぎて再び樹林帯に入ります。空が青い!
分岐点ですが、道が見えないので道標のみチェック!
2018年03月17日 09:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 9:19
分岐点ですが、道が見えないので道標のみチェック!
8合目を過ぎ
2018年03月17日 10:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 10:20
8合目を過ぎ
カワイイ登山犬(?)と下山途中の方とすれ違い、写真を撮らせていただきました。ゴーグルとウェアが決まっています。
2018年03月17日 10:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 10:30
カワイイ登山犬(?)と下山途中の方とすれ違い、写真を撮らせていただきました。ゴーグルとウェアが決まっています。
山頂が視界に入ってきました。
2018年03月17日 10:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 10:45
山頂が視界に入ってきました。
浅間山も見えてきました。先日登った黒斑山も。1ヶ月経ってずいぶん雪が少なくなっていました。もう春ですね
2018年03月17日 10:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/17 10:45
浅間山も見えてきました。先日登った黒斑山も。1ヶ月経ってずいぶん雪が少なくなっていました。もう春ですね
標高が上がり、最初見上げていた北アルプスが同じ視線の高さになってきた気がします。(気のせいかな?)
2018年03月17日 10:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/17 10:45
標高が上がり、最初見上げていた北アルプスが同じ視線の高さになってきた気がします。(気のせいかな?)
浅間山アップ。この時は静かにしていましたが、しばらくして水蒸気を吹き上げました。さすが活火山!
2018年03月17日 10:50撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
2
3/17 10:50
浅間山アップ。この時は静かにしていましたが、しばらくして水蒸気を吹き上げました。さすが活火山!
最後のアプローチ。ここからはアイゼンを装着して登ります。この辺りは夏に登った時と様相が全く違っており、新たな発見です。(冬のほうが登りやすいで、眺望も抜群)
2018年03月17日 11:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 11:30
最後のアプローチ。ここからはアイゼンを装着して登ります。この辺りは夏に登った時と様相が全く違っており、新たな発見です。(冬のほうが登りやすいで、眺望も抜群)
山頂標識に向けては舞台を歩いているようです。
2018年03月17日 11:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/17 11:45
山頂標識に向けては舞台を歩いているようです。
根子岳の向こうに戸隠連山も望めます
2018年03月17日 11:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/17 11:51
根子岳の向こうに戸隠連山も望めます
雲海が少しクリアになってきた気がします
2018年03月17日 11:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/17 11:54
雲海が少しクリアになってきた気がします
妙高です。今年の夏は行ってみたいな
2018年03月17日 11:56撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
3
3/17 11:56
妙高です。今年の夏は行ってみたいな
2018年03月17日 11:56撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
3/17 11:56
四阿山頂。夏に来た時は狭い山頂が多くの人でごった返していましたが、この季節はとても静かでした。一時誰も居なくなるシーンも。
2018年03月17日 11:57撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
2
3/17 11:57
四阿山頂。夏に来た時は狭い山頂が多くの人でごった返していましたが、この季節はとても静かでした。一時誰も居なくなるシーンも。
五竜岳の武田菱がはっきり見えます
2018年03月17日 12:04撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
3/17 12:04
五竜岳の武田菱がはっきり見えます
唐松岳からの八方尾根ですね。
2018年03月17日 12:04撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
1
3/17 12:04
唐松岳からの八方尾根ですね。
2018年03月17日 12:04撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
3/17 12:04
こんな穏やかな日は山頂近くでまったりピクニック気分でランチです。鮭雑炊、豚汁、レーズンブレッド、羊羹、カフェオレ、、、食べ過ぎか??
2018年03月17日 12:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 12:15
こんな穏やかな日は山頂近くでまったりピクニック気分でランチです。鮭雑炊、豚汁、レーズンブレッド、羊羹、カフェオレ、、、食べ過ぎか??
2018年03月17日 12:16撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
3/17 12:16
2018年03月17日 12:16撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
3/17 12:16
スキーで下山すればあっという間だっと思いますが、のんびり歩いて下りてきました。
2018年03月17日 14:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/17 14:18
スキーで下山すればあっという間だっと思いますが、のんびり歩いて下りてきました。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 防寒着 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック サブザック アイゼン 昼ご飯 行動食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

厳冬期雪山シーズンも終わりが近づき、もう少し雪山を楽しみたいなと思い、夏に登った四阿山へ出かけてきました。夏の思い出としては彼方に見える北アルプスの峰々がとても印象的でしたので冬の姿を見ることができることを期待して出発。積雪期は駐車場のスペースが限られるとのことで(実際朝7時過ぎには満車)早めの到着を目指しました。それでもなんとかギリギリ滑り込んだような形で、あっという間に駐車スペースはなくなりました。出発時の気温はほぼ0℃で寒すぎず、歩いても暑くならずで快適な登山となりました。登山者と山スキーヤーは半々くらいでした(もしかしたらスキーのほうが多かったかも)。流石にスキーヤーは下山が素早いようで、私達が下山時には駐車場にほとんどの車がなくなっていました。個人的にはゲレンデスキー専門のため山スキーには興味津々ですがまだ用具に手を出せていない状況です。自分の足で登って一気に滑降する快感は容易に想像できますが、山スキーの用具は高価ですのでなかなか、、、。でも欲しいな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:395人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら