ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1406412
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

唐松岳(爆風地獄の後は雲上の楽園)

2018年03月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
よしまい その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:48
距離
10.3km
登り
976m
下り
963m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:00
休憩
1:48
合計
6:48
8:36
20
8:56
8:57
9
9:06
9:07
6
9:13
9:14
10
9:24
9:26
2
9:28
9:28
74
10:42
10:50
47
11:37
11:40
17
11:57
12:45
16
13:01
13:32
32
14:04
14:05
37
14:42
14:42
9
14:51
14:51
3
14:54
14:55
9
15:04
15:04
9
15:13
15:24
0
15:24
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
3月の唐松岳は積雪状況、気候で難易度が大きく変わるので事前の情報収集による判断が大事と思います。
昨晩は愛知のMさんと白馬の駐車場で無事合流し今日は唐松岳にチャレンジします。「てんくら」では晴れのAランクとなっていますが・・目指す山は低い雲で覆われています。
2018年03月17日 06:17撮影
3/17 6:17
昨晩は愛知のMさんと白馬の駐車場で無事合流し今日は唐松岳にチャレンジします。「てんくら」では晴れのAランクとなっていますが・・目指す山は低い雲で覆われています。
ゴンドラの切符売り場!7時10分頃チケット販売開始7時30分運行開始ですが並んでいる人は圧倒的に登山者が多いです!
2018年03月17日 06:58撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/17 6:58
ゴンドラの切符売り場!7時10分頃チケット販売開始7時30分運行開始ですが並んでいる人は圧倒的に登山者が多いです!
ゴンドラ乗り場の気温はー3.5度です
2018年03月17日 07:26撮影
1
3/17 7:26
ゴンドラ乗り場の気温はー3.5度です
ゴンドラに乗ると低い雲が広がっているのが見えて・・これは雲海の雲でそれを抜けると絶対晴れているはず!と確信半分、願い半分!
2018年03月17日 07:40撮影
3/17 7:40
ゴンドラに乗ると低い雲が広がっているのが見えて・・これは雲海の雲でそれを抜けると絶対晴れているはず!と確信半分、願い半分!
ゴンドラを下りリフトに乗り換えると雲の中を登って行きます。
2018年03月17日 07:55撮影
3/17 7:55
ゴンドラを下りリフトに乗り換えると雲の中を登って行きます。
最終リフトに乗っていると・・おぉぉ〜〜雲の上に〜〜出たぁぁ〜〜!  Mさんと一緒に興奮状態!
2018年03月17日 08:17撮影
2
3/17 8:17
最終リフトに乗っていると・・おぉぉ〜〜雲の上に〜〜出たぁぁ〜〜!  Mさんと一緒に興奮状態!
鹿島槍と五竜の顔見世!
2018年03月17日 08:18撮影
6
3/17 8:18
鹿島槍と五竜の顔見世!
そろそろリフトの終点ですが興奮が収まりません!
2018年03月17日 08:19撮影
1
3/17 8:19
そろそろリフトの終点ですが興奮が収まりません!
八方池山荘で準備をします。テンション上がって気持ちは焦りますが、この先はここに戻るまでトイレは無いので絞り出しときます。
2018年03月17日 08:39撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 8:39
八方池山荘で準備をします。テンション上がって気持ちは焦りますが、この先はここに戻るまでトイレは無いので絞り出しときます。
出だしから12本歯アイゼン装着しストックで行きます!
2018年03月17日 08:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/17 8:42
出だしから12本歯アイゼン装着しストックで行きます!
歩きだしてすぐですが・・振り返ったら既に絶景!
2018年03月17日 08:44撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/17 8:44
歩きだしてすぐですが・・振り返ったら既に絶景!
とにかく人が多く登山者の列が繋がっています。
2018年03月17日 08:44撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/17 8:44
とにかく人が多く登山者の列が繋がっています。
目の前には左から雨飾山、焼山、火打山、妙高山、高妻山、戸隠
2018年03月17日 08:45撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/17 8:45
目の前には左から雨飾山、焼山、火打山、妙高山、高妻山、戸隠
高妻山あっぷ!
2018年03月17日 08:45撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/17 8:45
高妻山あっぷ!
焼山、火打山、妙高山
2018年03月17日 08:45撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/17 8:45
焼山、火打山、妙高山
南アルプス全体が見えてます。鳳凰三山から赤石、聖、光岳まで!
2018年03月17日 08:47撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/17 8:47
南アルプス全体が見えてます。鳳凰三山から赤石、聖、光岳まで!
八ヶ岳と美ヶ原の山上台地とその間に富士山!
2018年03月17日 08:47撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/17 8:47
八ヶ岳と美ヶ原の山上台地とその間に富士山!
鳳凰三山、甲斐駒、北岳、間ノ岳、仙丈ケ岳、塩見岳あっぷ!
2018年03月17日 08:47撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
3/17 8:47
鳳凰三山、甲斐駒、北岳、間ノ岳、仙丈ケ岳、塩見岳あっぷ!
双耳峰の鹿島槍と五竜岳
2018年03月17日 08:50撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/17 8:50
双耳峰の鹿島槍と五竜岳
白馬三山!
2018年03月17日 08:54撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/17 8:54
白馬三山!
早い人はもうあんな所に・・八方池山荘泊まりの人かな?
2018年03月17日 08:56撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/17 8:56
早い人はもうあんな所に・・八方池山荘泊まりの人かな?
遠くに越後山脈の山々が見えています。苗場山、谷川連峰、越後駒、平ケ岳、燧岳等と思われます。
2018年03月17日 08:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 8:57
遠くに越後山脈の山々が見えています。苗場山、谷川連峰、越後駒、平ケ岳、燧岳等と思われます。
振り返っても絶景!とにかく登山者の列がスゴイ!
2018年03月17日 08:58撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/17 8:58
振り返っても絶景!とにかく登山者の列がスゴイ!
また富士山あっぷ!八ヶ岳の赤岳、阿弥陀、権現、編笠
2018年03月17日 08:58撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 8:58
また富士山あっぷ!八ヶ岳の赤岳、阿弥陀、権現、編笠
鳳凰三山、甲斐駒、北岳、間ノ岳、仙丈ケ岳
2018年03月17日 08:59撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/17 8:59
鳳凰三山、甲斐駒、北岳、間ノ岳、仙丈ケ岳
雲海の上に雨飾山、焼山、火打山
2018年03月17日 09:00撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 9:00
雲海の上に雨飾山、焼山、火打山
真ん中に見えてるピークが唐松岳・・まだまだ遠いですが天気も景色も良いので歩くのが楽しいです!
2018年03月17日 09:00撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/17 9:00
真ん中に見えてるピークが唐松岳・・まだまだ遠いですが天気も景色も良いので歩くのが楽しいです!
先行するMさん!私は写真ばかりで歩みが遅い、Mさんは写真より肉眼焼付け派なので早いです。
2018年03月17日 09:02撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 9:02
先行するMさん!私は写真ばかりで歩みが遅い、Mさんは写真より肉眼焼付け派なので早いです。
白馬岳あっぷ!頂上山荘も見えています!とにかくこんな景色が続いて気分は益々高揚中
2018年03月17日 09:02撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/17 9:02
白馬岳あっぷ!頂上山荘も見えています!とにかくこんな景色が続いて気分は益々高揚中
行く手に雪煙があがっています。上は強風なのかな・・?
2018年03月17日 09:03撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/17 9:03
行く手に雪煙があがっています。上は強風なのかな・・?
鹿島槍や・・
2018年03月17日 09:05撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
3/17 9:05
鹿島槍や・・
五竜は雪煙も無く静かに見えるんですが・・
2018年03月17日 09:06撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/17 9:06
五竜は雪煙も無く静かに見えるんですが・・
冬季閉鎖のトイレを通過!Mさんは暑くなって衣服調整中!
2018年03月17日 09:06撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/17 9:06
冬季閉鎖のトイレを通過!Mさんは暑くなって衣服調整中!
広〜い尾根ですが一列渋滞で進んでます。
2018年03月17日 09:07撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/17 9:07
広〜い尾根ですが一列渋滞で進んでます。
雲海と雪原の境目が・・視覚がおかしくなりそうな世界
2018年03月17日 09:11撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/17 9:11
雲海と雪原の境目が・・視覚がおかしくなりそうな世界
八方ケルン着!振り返って・・まだまだ登山者は続く・・
2018年03月17日 09:15撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 9:15
八方ケルン着!振り返って・・まだまだ登山者は続く・・
順調に八方池まで来ましたが・・今は雪の下なので休むことなく先へ進みます!
2018年03月17日 09:22撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 9:22
順調に八方池まで来ましたが・・今は雪の下なので休むことなく先へ進みます!
奥に常念岳と前常念への尾根が見えました。
2018年03月17日 09:24撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/17 9:24
奥に常念岳と前常念への尾根が見えました。
中央アルプスも見えてきました。
2018年03月17日 09:24撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 9:24
中央アルプスも見えてきました。
第3ケルン通過!
2018年03月17日 09:28撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 9:28
第3ケルン通過!
浅間山
2018年03月17日 09:29撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 9:29
浅間山
眼下にみそら野のエリア
2018年03月17日 09:30撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 9:30
眼下にみそら野のエリア
八方尾根では数少ないダケカンバの林を抜けて下ノ樺へ・・
2018年03月17日 09:39撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 9:39
八方尾根では数少ないダケカンバの林を抜けて下ノ樺へ・・
下ノ樺の急登が・・ちょっと喘いで登ってます
2018年03月17日 09:48撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 9:48
下ノ樺の急登が・・ちょっと喘いで登ってます
Mさんは私より一回り年上ですが元気です!
2018年03月17日 09:54撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 9:54
Mさんは私より一回り年上ですが元気です!
次の上ノ樺への急登が見えます!
2018年03月17日 09:54撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 9:54
次の上ノ樺への急登が見えます!
時々振り返ると・・絶景!
2018年03月17日 09:56撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 9:56
時々振り返ると・・絶景!
砂糖に群がる蟻のよう人が続いています。
2018年03月17日 09:56撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/17 9:56
砂糖に群がる蟻のよう人が続いています。
しかし行く手を見ると・・やはり気になる雪煙が・・
2018年03月17日 10:02撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 10:02
しかし行く手を見ると・・やはり気になる雪煙が・・
また振り返ってちょっと休憩!
2018年03月17日 10:04撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/17 10:04
また振り返ってちょっと休憩!
次は上ノ樺への急登へ・・!
2018年03月17日 10:06撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/17 10:06
次は上ノ樺への急登へ・・!
先ほどから下山されてくる人がチラホラ・・「えらい早いなあ・・!」と思ってお話を聞くとこの先の丸山ケルンの辺りから爆風のため諦めて下山されてきたそうです。「えぇ・・!」とちょっとショックでした。
2018年03月17日 10:12撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/17 10:12
先ほどから下山されてくる人がチラホラ・・「えらい早いなあ・・!」と思ってお話を聞くとこの先の丸山ケルンの辺りから爆風のため諦めて下山されてきたそうです。「えぇ・・!」とちょっとショックでした。
こんなに天気が良く!無風なのに!と思っていると木の傾きもなんか気になって来る・・
2018年03月17日 10:12撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 10:12
こんなに天気が良く!無風なのに!と思っていると木の傾きもなんか気になって来る・・
そういえば先ほどから少しづつ風が強くなったような・・・
2018年03月17日 10:21撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 10:21
そういえば先ほどから少しづつ風が強くなったような・・・
でも大丈夫!と自分に言い聞かせて登ります。
2018年03月17日 10:22撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/17 10:22
でも大丈夫!と自分に言い聞かせて登ります。
急登部分を登り切るとかなり風が強くなって急速冷凍に!今までのぽかぽか登山はどこへやら?皆さんと同じくここで慌ててハードシェルを着こので爆風対策します。
2018年03月17日 10:24撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/17 10:24
急登部分を登り切るとかなり風が強くなって急速冷凍に!今までのぽかぽか登山はどこへやら?皆さんと同じくここで慌ててハードシェルを着こので爆風対策します。
写真では好天の中のどかな雲上散歩に見えますが・・
2018年03月17日 10:25撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 10:25
写真では好天の中のどかな雲上散歩に見えますが・・
常に爆風が吹き付けてくるようになりました。
2018年03月17日 10:25撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/17 10:25
常に爆風が吹き付けてくるようになりました。
雪(氷)の粒が容赦なく打ち付けてきます。バラクラバを付けていない顔面は強烈な痛みの後、仮死状態になってしまいます。
2018年03月17日 10:32撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
3/17 10:32
雪(氷)の粒が容赦なく打ち付けてきます。バラクラバを付けていない顔面は強烈な痛みの後、仮死状態になってしまいます。
Mさんも爆風に耐えて足を進めています。
2018年03月17日 10:38撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 10:38
Mさんも爆風に耐えて足を進めています。
左に現れた綺麗なシュカブラを見て・・
2018年03月17日 10:41撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/17 10:41
左に現れた綺麗なシュカブラを見て・・
気を紛らせていると・・またまた氷の粒がぁ〜痛い!痛い!
2018年03月17日 10:41撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 10:41
気を紛らせていると・・またまた氷の粒がぁ〜痛い!痛い!
先行していたMさんが丸山ケルンを目の前にして私を待っています・・
2018年03月17日 10:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/17 10:43
先行していたMさんが丸山ケルンを目の前にして私を待っています・・
Mさんはここで撤退されることになり、お見送り!私は気合を入れて行けるところまで進むことにしました。
2018年03月17日 10:45撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 10:45
Mさんはここで撤退されることになり、お見送り!私は気合を入れて行けるところまで進むことにしました。
そして丸山ケルンに到着!
2018年03月17日 10:50撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/17 10:50
そして丸山ケルンに到着!
先にも雪煙が舞ってますねえ・・!
2018年03月17日 10:50撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 10:50
先にも雪煙が舞ってますねえ・・!
主稜線や・・
2018年03月17日 10:51撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 10:51
主稜線や・・
下界は何事も無いように静かに見えるんですが・・
2018年03月17日 10:52撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 10:52
下界は何事も無いように静かに見えるんですが・・
下って行くMさんが見えてます。
2018年03月17日 10:52撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/17 10:52
下って行くMさんが見えてます。
顔がメチャクチャ痛いですが、体が吹き飛ばされるほどの風ではなくなったので・・これは山頂まで行ける?
2018年03月17日 10:53撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 10:53
顔がメチャクチャ痛いですが、体が吹き飛ばされるほどの風ではなくなったので・・これは山頂まで行ける?
真ん中に唐松岳のピークが見えています!
2018年03月17日 10:58撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 10:58
真ん中に唐松岳のピークが見えています!
唐松岳あっぷ!まだ山頂アタックしている人はいないよう・・?
2018年03月17日 10:58撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/17 10:58
唐松岳あっぷ!まだ山頂アタックしている人はいないよう・・?
稜線へ出る最後の細尾根のところも雪煙が上がっています。
2018年03月17日 10:58撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/17 10:58
稜線へ出る最後の細尾根のところも雪煙が上がっています。
皆さん強風に負けず頑張ってます。
2018年03月17日 11:00撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/17 11:00
皆さん強風に負けず頑張ってます。
今日は何人の登山者が山頂を目指しているのでしょうか?
2018年03月17日 11:02撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/17 11:02
今日は何人の登山者が山頂を目指しているのでしょうか?
左に唐松岳、不帰懸の岩峰群
2018年03月17日 11:05撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/17 11:05
左に唐松岳、不帰懸の岩峰群
振り返るとヒマラヤ見たいな景色!行ったことありませんが・・
2018年03月17日 11:06撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/17 11:06
振り返るとヒマラヤ見たいな景色!行ったことありませんが・・
心なしか風は弱くなったような気がするので・・急登もあまり苦にならず!
2018年03月17日 11:13撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 11:13
心なしか風は弱くなったような気がするので・・急登もあまり苦にならず!
五竜岳への稜線も間近に見えます
2018年03月17日 11:17撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/17 11:17
五竜岳への稜線も間近に見えます
五竜岳山腹の雪付も芸術的で綺麗!
2018年03月17日 11:17撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/17 11:17
五竜岳山腹の雪付も芸術的で綺麗!
核心部の細尾根部分はやっぱり雪煙が上がってますねえ・・
2018年03月17日 11:17撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 11:17
核心部の細尾根部分はやっぱり雪煙が上がってますねえ・・
振り返ると穏やかな景色
2018年03月17日 11:18撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 11:18
振り返ると穏やかな景色
先を見ると・・ おっ・・唐松岳に・・
2018年03月17日 11:22撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 11:22
先を見ると・・ おっ・・唐松岳に・・
山頂アタックしている人が続いています。
2018年03月17日 11:22撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/17 11:22
山頂アタックしている人が続いています。
いよいよ核心の細尾根部分ですが予想ほど風も強くなく雪も安定していて・・
2018年03月17日 11:34撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
3/17 11:34
いよいよ核心の細尾根部分ですが予想ほど風も強くなく雪も安定していて・・
あまり危険を感じずに・・
2018年03月17日 11:37撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/17 11:37
あまり危険を感じずに・・
通過できました!
2018年03月17日 11:37撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/17 11:37
通過できました!
そして振り返ると・・待ちに待ったこの景色!
2018年03月17日 11:37撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/17 11:37
そして振り返ると・・待ちに待ったこの景色!
劔岳あっぷ!
2018年03月17日 11:38撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6
3/17 11:38
劔岳あっぷ!
劔岳、立山、薬師岳
2018年03月17日 11:38撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/17 11:38
劔岳、立山、薬師岳
薬師岳
2018年03月17日 11:38撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/17 11:38
薬師岳
立山
2018年03月17日 11:38撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/17 11:38
立山
北アルプスの重鎮の峰々が勢揃いです!すぐ下にはまだ営業していない唐松岳頂上山荘。
2018年03月17日 11:40撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 11:40
北アルプスの重鎮の峰々が勢揃いです!すぐ下にはまだ営業していない唐松岳頂上山荘。
それでは山頂アタックへ!
2018年03月17日 11:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/17 11:43
それでは山頂アタックへ!
登山者が数珠つなぎ状態!
2018年03月17日 11:44撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/17 11:44
登山者が数珠つなぎ状態!
トレースは細いのですれ違いは慎重に!
2018年03月17日 11:59撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 11:59
トレースは細いのですれ違いは慎重に!
そして山頂到着!360度の展望を楽しみます!
2018年03月17日 12:03撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7
3/17 12:03
そして山頂到着!360度の展望を楽しみます!
不帰ノ瞼越しの白馬三山
2018年03月17日 12:08撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/17 12:08
不帰ノ瞼越しの白馬三山
北信の山々
2018年03月17日 12:08撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 12:08
北信の山々
毛勝三山方面
2018年03月17日 12:08撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 12:08
毛勝三山方面
黒部峡谷を挟んで立山、劔岳、毛勝三山
2018年03月17日 12:09撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/17 12:09
黒部峡谷を挟んで立山、劔岳、毛勝三山
五竜岳の右には・・
2018年03月17日 12:09撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 12:09
五竜岳の右には・・
槍・穂高と前穂と吊り尾根も見えてます。手前の白い稜線は蓮華岳
2018年03月17日 12:09撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/17 12:09
槍・穂高と前穂と吊り尾根も見えてます。手前の白い稜線は蓮華岳
薬師岳
2018年03月17日 12:09撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 12:09
薬師岳
真ん中に水晶岳と左に鷲羽、右には裏銀座の真砂岳、野口五郎岳
2018年03月17日 12:09撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 12:09
真ん中に水晶岳と左に鷲羽、右には裏銀座の真砂岳、野口五郎岳
再び劔岳
2018年03月17日 12:10撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
3/17 12:10
再び劔岳
ホントに絶景!
2018年03月17日 12:10撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 12:10
ホントに絶景!
立山あっぷ!
2018年03月17日 12:10撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 12:10
立山あっぷ!
針ノ木岳
2018年03月17日 12:10撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/17 12:10
針ノ木岳
毛勝三山の向こうは富山の街
2018年03月17日 12:10撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 12:10
毛勝三山の向こうは富山の街
黒部市の海岸線が見えていました
2018年03月17日 12:11撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 12:11
黒部市の海岸線が見えていました
先ほど少しお話したバックカントリースノーボーダー!唐松沢にドロップインするそうです。
2018年03月17日 12:12撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 12:12
先ほど少しお話したバックカントリースノーボーダー!唐松沢にドロップインするそうです。
富士山はまだ見えています。
2018年03月17日 12:14撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/17 12:14
富士山はまだ見えています。
八ヶ岳
2018年03月17日 12:14撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 12:14
八ヶ岳
南アルプス
2018年03月17日 12:14撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 12:14
南アルプス
五竜岳
2018年03月17日 12:14撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 12:14
五竜岳
深い谷の陰影も綺麗!
2018年03月17日 12:14撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 12:14
深い谷の陰影も綺麗!
針ノ木岳、鷲羽岳、水晶岳
2018年03月17日 12:15撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 12:15
針ノ木岳、鷲羽岳、水晶岳
遠くに白山もちらっと!
2018年03月17日 12:18撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 12:18
遠くに白山もちらっと!
五竜岳と北アルプスの中心部を遠望!
2018年03月17日 12:19撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 12:19
五竜岳と北アルプスの中心部を遠望!
ズームアウト!
2018年03月17日 12:20撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 12:20
ズームアウト!
圧巻の展望!ホントにヒマラヤみたいです!行ったことありませんが・・しつこい!
2018年03月17日 12:20撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/17 12:20
圧巻の展望!ホントにヒマラヤみたいです!行ったことありませんが・・しつこい!
写真を撮っていただきました!
2018年03月17日 12:24撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/17 12:24
写真を撮っていただきました!
空いたタイミングでパチリ!
2018年03月17日 12:26撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
3/17 12:26
空いたタイミングでパチリ!
白馬三山方面、右手には火打山、妙高山の北信の山々
2018年03月17日 12:26撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 12:26
白馬三山方面、右手には火打山、妙高山の北信の山々
山頂は登山者が入れ代わり立ち代わりしてますが、私は勿体なくて下りることが出来ず狭い山頂をウロウロしています。
2018年03月17日 12:28撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
3/17 12:28
山頂は登山者が入れ代わり立ち代わりしてますが、私は勿体なくて下りることが出来ず狭い山頂をウロウロしています。
登って来た八方尾根を一望!
2018年03月17日 12:29撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 12:29
登って来た八方尾根を一望!
遠くに越後山脈の山々が見えています。越後駒、平ケ岳、燧岳などなどと思いますが・・
2018年03月17日 12:32撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/17 12:32
遠くに越後山脈の山々が見えています。越後駒、平ケ岳、燧岳などなどと思いますが・・
ズームアップしたら・・越後駒と中ノ岳かなあ〜
2018年03月17日 12:32撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 12:32
ズームアップしたら・・越後駒と中ノ岳かなあ〜
真ん中が平ケ岳で右端ぎりぎりが燧岳のような・・会津駒も見えてるのかな?
2018年03月17日 12:32撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 12:32
真ん中が平ケ岳で右端ぎりぎりが燧岳のような・・会津駒も見えてるのかな?
こちらはハッキリ火打山!
2018年03月17日 12:32撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 12:32
こちらはハッキリ火打山!
特徴ある妙高山あっぷ!
2018年03月17日 12:32撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/17 12:32
特徴ある妙高山あっぷ!
高妻山(台形の右のピーク)左のピークは乙妻山
2018年03月17日 12:33撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/17 12:33
高妻山(台形の右のピーク)左のピークは乙妻山
飯縄山!手前のトンガリ山は一夜山のよう!遠くの白い峰々は燧岳、至仏山、苗場山、谷川連峰方面
2018年03月17日 12:33撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 12:33
飯縄山!手前のトンガリ山は一夜山のよう!遠くの白い峰々は燧岳、至仏山、苗場山、谷川連峰方面
志賀高原の岩菅山などなど・・
2018年03月17日 12:33撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 12:33
志賀高原の岩菅山などなど・・
浅間山
2018年03月17日 12:33撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 12:33
浅間山
登って来た難所の所は・・
2018年03月17日 12:34撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 12:34
登って来た難所の所は・・
登る人、下る人で混雑してます!
2018年03月17日 12:34撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 12:34
登る人、下る人で混雑してます!
八方尾根の夏季トイレの所はこの時間は登山者少なし!
2018年03月17日 12:35撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 12:35
八方尾根の夏季トイレの所はこの時間は登山者少なし!
白馬槍ケ岳、杓子岳と一番奥にちょこっと白馬岳山頂!
2018年03月17日 12:40撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 12:40
白馬槍ケ岳、杓子岳と一番奥にちょこっと白馬岳山頂!
唐松沢側は雪庇があるので覗き込むと怖いです!
2018年03月17日 12:41撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 12:41
唐松沢側は雪庇があるので覗き込むと怖いです!
見飽きない景色ですが・・
2018年03月17日 12:47撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 12:47
見飽きない景色ですが・・
そろそろ山頂を後にして山荘へ向かいます
2018年03月17日 12:47撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/17 12:47
そろそろ山頂を後にして山荘へ向かいます
狭いトレースが一筋の所は譲り合いで慎重に!
2018年03月17日 12:51撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 12:51
狭いトレースが一筋の所は譲り合いで慎重に!
やっぱり人が多いなあ・・
2018年03月17日 12:52撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 12:52
やっぱり人が多いなあ・・
山荘前にに到着!
2018年03月17日 13:05撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 13:05
山荘前にに到着!
この特等席で昼食です!
2018年03月17日 13:11撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/17 13:11
この特等席で昼食です!
富士山と八ヶ岳!朝よりも光が当たって鮮明に!
2018年03月17日 13:30撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/17 13:30
富士山と八ヶ岳!朝よりも光が当たって鮮明に!
さあ下山開始です!
2018年03月17日 13:34撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 13:34
さあ下山開始です!
下りは・・
2018年03月17日 13:34撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 13:34
下りは・・
より慎重に!
2018年03月17日 13:36撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 13:36
より慎重に!
さすがにこの時間は山頂は空いてきましたね!
2018年03月17日 13:38撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 13:38
さすがにこの時間は山頂は空いてきましたね!
ボーダーが滑り下りた跡が見えました!
2018年03月17日 13:38撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 13:38
ボーダーが滑り下りた跡が見えました!
最高の景色を見ながら下山しています。
2018年03月17日 13:39撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/17 13:39
最高の景色を見ながら下山しています。
時々振り返っては進んで・・・・
2018年03月17日 13:40撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 13:40
時々振り返っては進んで・・・・
進んで・・皆さんも余韻を楽しみながら下山しています。
2018年03月17日 13:41撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 13:41
進んで・・皆さんも余韻を楽しみながら下山しています。
下山道がずっと見渡せるのが八方尾根の好きなところです!
2018年03月17日 13:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 13:43
下山道がずっと見渡せるのが八方尾根の好きなところです!
青空に飛行機雲!
2018年03月17日 13:49撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/17 13:49
青空に飛行機雲!
リフトの最終時間は15時50分なのでゆっくり下山してます。
2018年03月17日 13:50撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 13:50
リフトの最終時間は15時50分なのでゆっくり下山してます。
シュカブラがあるところは朝に爆風だったところですが・・
2018年03月17日 14:03撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 14:03
シュカブラがあるところは朝に爆風だったところですが・・
今は穏やかな日和の下山路です
2018年03月17日 14:05撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/17 14:05
今は穏やかな日和の下山路です
丸山ケルンもポカポカです!
2018年03月17日 14:07撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 14:07
丸山ケルンもポカポカです!
夏季トイレが下に見えてきましたがトイレは八方池山荘まで我慢!なので今日は水を飲むのを控えています。
2018年03月17日 14:18撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 14:18
夏季トイレが下に見えてきましたがトイレは八方池山荘まで我慢!なので今日は水を飲むのを控えています。
上ノ樺、下ノ樺を下って・・
2018年03月17日 14:25撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 14:25
上ノ樺、下ノ樺を下って・・
八方池を通過!
2018年03月17日 14:47撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 14:47
八方池を通過!
鹿島槍と五竜岳
2018年03月17日 14:50撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 14:50
鹿島槍と五竜岳
八方ケルン通過!
2018年03月17日 14:53撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 14:53
八方ケルン通過!
朝とは違う・・
2018年03月17日 14:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 14:57
朝とは違う・・
光の陰影が・・
2018年03月17日 15:00撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 15:00
光の陰影が・・
良いですね!
2018年03月17日 15:00撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/17 15:00
良いですね!
高妻山
2018年03月17日 15:02撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 15:02
高妻山
妙高山
2018年03月17日 15:02撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 15:02
妙高山
火打山
2018年03月17日 15:03撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 15:03
火打山
雨飾山
2018年03月17日 15:03撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 15:03
雨飾山
やっと眼下にリフト乗り場が見えました。
2018年03月17日 15:06撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/17 15:06
やっと眼下にリフト乗り場が見えました。
八方池山荘に到着!トイレで用を済ませてホッとしました。
2018年03月17日 15:23撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 15:23
八方池山荘に到着!トイレで用を済ませてホッとしました。
あとは文明の利器で楽ちん下山!
2018年03月17日 15:31撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/17 15:31
あとは文明の利器で楽ちん下山!
ここをスキーで滑ったのは40年前・・
2018年03月17日 15:39撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 15:39
ここをスキーで滑ったのは40年前・・
最後は一気にゴンドラで下まで!
2018年03月17日 15:46撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 15:46
最後は一気にゴンドラで下まで!
駐車場に戻ってきました!
2018年03月17日 16:11撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 16:11
駐車場に戻ってきました!
お風呂へ向かう途中の白馬の夕景!
2018年03月17日 16:50撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/17 16:50
お風呂へ向かう途中の白馬の夕景!
お風呂は天神の湯!露天風呂からは白馬、五竜の山やスキー場が見渡せる良いお風呂です!
2018年03月17日 16:52撮影 by  KYV36, KYOCERA
1
3/17 16:52
お風呂は天神の湯!露天風呂からは白馬、五竜の山やスキー場が見渡せる良いお風呂です!
風呂上りに落日の白馬の山!明日は美ヶ原に登るので松本方面へ移動して道の駅池田で車中泊しました。
2018年03月17日 18:18撮影
1
3/17 18:18
風呂上りに落日の白馬の山!明日は美ヶ原に登るので松本方面へ移動して道の駅池田で車中泊しました。

感想

今回は愛知県のMさんとドタバタの唐松岳登山でした。
Mさんとは7年前鳳凰三山の道中でご一緒し、その後に御在所岳の本谷をご案内いただいて以来*、年賀状やたまの電話でやり取りしている関係です。私が天狗岳に登ってる時に不在着信があり、メールで「今、信州に遠征来てます!」と送ったら「今から家を出るから明日一緒に唐松岳登ろう!」と急な発案があり、その夜に白馬の駐車場で無事合流しました。
朝を迎えると天気予報とは裏腹にどんよりと重い雲が覆いかぶさっていたので「行けるところまで行こう!」とゴンドラに乗って雲を見ていると、これは雲海の雲で突き抜けると晴れている!と思えてきて最後のリフトで思惑通りに雲の上に出て、しかも無風と二人喜び合いました。
登山スタートして暑い!暑い!と言いながら登っているともう下山してくる人がチラホラ!早く出発されたんだなあ・・と思ってお話すると・・
なんと丸山ケルン付近で爆風にあい危険と判断し下山された方々でした。
風の音も聞こえぬ抜けるような空のしたを半信半疑ながら更に進んで行くと今までの薄着で汗だく世界から凍てつく強風と氷の粒攻撃の世界へ急転直下し、皆さん慌ててハードシェルとバラクラバで防風対策しました。メガネが曇るのでバラクラバを持っていない私は風上側の顔面半分が強烈な痛みに襲われることになりました。先行していたMさんは丸山ケルンを目前にしたところで下山を決意され、私は行けるところまで行くということで残念ながら久々の山行は歩き始めてわずか一時間半で終わってしまいました。
結局、爆風は丸山ケルンの前後のところが最悪でそこを抜ければ耐えられるレベルだったのですが判断するのは難しいですよね!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:705人

コメント

絶景ではないですか!
こんにちは yoshimaiさん!
今回は快晴でヒマラヤのようなアルプスも大絶景でしたね。雪の唐松には行ったことはありませんが、夏とはまた全然違う風景ですね。お天気も良かったせいか、山行者は数珠繋ぎでアリンコの行列みたいに見えます^ - ^
けどあの広い尾根は吹雪いてホワイトアウトになると方向性見失いますね。何事も運と経験と決断ですね。
唐松は今日の週間ヤマケイでも紹介されていましたが、土日天気良くかなりの方が登られたようです。中にはチェーンスパイクやトレランシューズの方もいたとのことでいくらなんでも冬山を舐めるなと締めくくってました。
yoshimaiさんの写真見ると行きたくなりますが、休みもそう取れないし、所用ばかりで山に行けてません。しばらくは写真見て自分でもいった気持ちに浸ります。
2018/3/22 18:56
Re: 絶景ではないですか!
kojicoonさん こんにちは!
見せびらかすような写真一杯のレコを今回も懲りずに見ていただきありがとうございます!
まあ、見事に好天に当たった興奮のせいだとお許し下さい!
ゴールデンウィークの唐松岳は登ってますがこの時期はちょっとハードルが高いので今回も様子を見ながら決行しましたが運良く登頂できました。
確かにスタート直後はチェーンスパイクの方を見掛けましが、さすがにそのままでは山頂に向かわないだろうと思ってましたが・・最近はヤマレコなどで簡単に登れるように見えちゃうので警鐘は必要ですね!
ところでkojicoon さんは伊豆へ美食の家族旅行に行かれてたようですがお子さんはもう社会人なんですね!もっとお若いと思ってましたので驚きました!
2018/3/23 14:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら