涸沢の紅葉を見る会&北穂高岳
- GPS
- 34:00
- 距離
- 34.2km
- 登り
- 1,732m
- 下り
- 1,725m
コースタイム
6:45上高地バスターミナル-7:28明神-8:11徳沢-8:55横尾(休憩)-9:12横尾-9:59本谷橋-12:00涸沢
10/9(日)
5:10涸沢小屋-7:17北穂分岐-7:30北穂高岳(休憩)-8:30北穂高岳-8:37北穂分岐-10:20涸沢小屋
12:20涸沢-13:25本谷橋-14:12横尾(休憩)14:40横尾-15:30徳沢-16:18明神-17:00小梨平
天候 | 3日間を通して快晴、雲もほとんどなしでしたヽ(^o^)丿 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
快晴につき、涸沢までのルートはコンディションが良く、横尾までの間多少ぬかるんでいたところがあったくらい。 涸沢-北穂高岳間は、所々数日前の雪が残っており、一部凍結し滑りやすくなっていたところもあった。 危険箇所は、涸沢から北穂高岳へ上るルートに、一カ所だけ鎖場とハシゴが連続する場所があるが、それ以外は問題ナシ。 |
写真
感想
涸沢の紅葉を見たいと思いたったメンバーが、おそらく最盛期だろうと思われる
10月の三連休を使って企画。色々あってメンバーの増減はあったものの、合計
6名のメンバーの参加が決定した。
三連休ではあるが、最終日の大渋滞は避けるべく、10/8に涸沢まで上がりテン泊。
翌10/9にできれば北穂高岳ピストン後に下山開始し、小梨平まで戻りテン泊。
10/10早朝に上高地を出発する計画とした。
天気は好天が予想され、また紅葉の色づき具合から、正に最盛期を迎えるとの
情報もあり、メンバーの期待も高まる。
10/7に2台に別れてそれぞれ出発、10/8 AM2:00過ぎに沢渡第2駐車場着。GWでも
よゆうがあったとの情報から、この時間ならさすがに一杯になることはないだろう
と思いきやとんでもない! バカな奴が貴重な駐車スペースにテントを張ってたり
しているおかげで、駐車場内に空きスペースはなかなか見当たらない。それでも
何とか2台分のスペースを見つけ、早朝までの仮眠に入る。
10/9 AM5:00、上高地へ向けてタクシーで出発すべく集まったが、タクシーは
なかなか来ない。そうこうしているうちにタクシー行列は長蛇の列に。やっとの
ことで6:00頃にタクシーに乗り、上高地へ到着。
それぞれ準備を完了し、6:45に上高地バスターミナルを出発。パノラマコースを
通るルートも考えられたが、涸沢テン場の混雑が予想されたため、横尾経由で
行くことに決定。
みんなテン泊装備で十数キロの荷物を積んでいるにもかかわらず、出だしは足取り
軽く、横尾までは標準コースタイムを1時間近く上回り9時前に到着。小休止のあと
出発し、本谷橋を経由し、いよいよ涸沢への長い登りに差し掛かる。
最初のうちはまだみんな元気だったが、登りが続くうちに荷物が肩に食い込み、
足取りもだんだん重くなる。先頭と後方で時間がだいぶバラついたが、何とか
12:00前後に、この日の目的地である涸沢へ全員無事に到着。
テント設営後みんな涸沢ヒュッテのデッキに集合。紅葉は残念ながら今一つ
だったが、約900張のテントの華を前に、昼食兼宴会が始まる。定番の生ビール
やおでんはもちろん、各自持ち寄りのつまみを前に盛り上がる。
ひとしきり盛り上がった後、穂高連峰から吹き降ろす風に寒さを感じるように
なり、5時間近く歩いた体を各自テントで休めることに。翌朝5:00に北穂高岳
へ向けて集合を確認し、解散。
休憩後、夜になって、テントを近くに張った4名は夕食&小宴会。9時前には就寝。
10/9、AM5:00に涸沢小屋に集合。うち1名が膝の不安を訴え涸沢で待機、1名は
集合時間に遅れ、5:10に4名で出発。
歩き続ける中、だんだん夜も明け、今日も好天が期待される。途中でご来光を
拝みならが、さらにはモルゲンロートで赤く輝く山腹を、ひたすら登り続ける。
7:30頃には北穂高岳山頂へ到着。
山頂からの眺めは、正に360度大パノラマ!穂高連峰はもちろん、槍ヶ岳や立山
連峰、雲海の向こうにはなど、全方位での景色を堪能\(◎o◎)/!
山頂ではお決まりのビールを堪能し、遅れていた1名も合流し、しばしの休憩後、
8:30頃に下山開始。
下り始めると、涸沢から上ってくるたくさんの人で登山道はところどころ渋滞(+_+)
特にハシゴと鎖場が連続するポイントでは、上りの大行列が発生し、一時間待ち?
ところどころ登りの渋滞に行く手を阻まれながら、10:20頃に全員涸沢小屋まで
帰着。ここでもやっぱりビールヽ(^o^)丿を飲みながら、先ほど堪能した大パノラマ
を反芻\(◎o◎)/!
しかし今日は上高地近くの小梨平まで下山予定であり、いつまでこうしてもいられ
ないので、各自テント撤収に取り掛かる。
12:20頃、涸沢を出発。時間の都合上、行きと同じ横尾経由で下ることに決める。
14:10頃に横尾に到着、あとはひたすら平行移動だが、これが歩き続けた足や、
荷物を担ぎ続けた肩が悲鳴を上げだす。やっとの思いで、17:00頃に無事小梨平
に全員到着。
テント設営後、風呂で体を清めると同時に疲れを癒す。風呂上りには今日4本目の
ビールを堪能ヽ(^o^)丿 そのあと炊事場へ移動し夕食を取った後、予め買った
薪でキャンプファイヤー(単なる焚火ともいう)宴会を開始。21:00頃就寝。
翌朝は6時までに撤収を終え、上高地食堂でこのたび唯一の外食を堪能(^o^)後、
ジャンボタクシーで沢渡第二駐車場へ移動。
駐車場で再び車2台に分乗し、7:30頃帰途に。中央道は渋滞もなく、全員が昼前後
には無事帰宅。
最高の天気と、最高の景観を味わった3日間でした<(_ _)>
ペリカン隊のリチャードです。
北穂の小屋の前でおいしそうにビールを飲まれていた方々でしょうか?我々も飲みたかったのですがただでさえヨタヨタなのに転げ落ちては大変なので我慢でした。
確か私たちも小屋の前で写真を撮っていただいたと思います、ありがとうございました。
私は涸沢も北穂も初めてなのですが、あんなに天気に恵まれて最高でした。
またどこかの山でお会いしましたらよろしくお願いします。
こんにちは。おつかれさまでした。
たぶん8時頃に、5人組でビールを飲んでいたなら、私たちで間違いありません(^o^) 降りてからも、涸沢小屋の前で飲んでました。
リチャードさんたちは2人組ですか? 写真は、小屋の前と、おそらく北穂山頂でもお撮りした記憶があります。
私も涸沢・北穂とも初めてで、最高の天気・最高の景色に出会えて幸せでした。紅葉はちょっとだけ残念でしたが。
またどこかの山でお会いしましょう(^^)/
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する