ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1409935
全員に公開
山滑走
札幌近郊

朝里岳-飛行場…絶景♪

2018年03月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:22
距離
14.1km
登り
736m
下り
736m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:55
休憩
1:27
合計
5:22
距離 14.1km 登り 736m 下り 741m
10:15
10:27
46
11:13
11:43
50
12:33
12:50
57
13:47
14:04
0
14:04
ゴール地点
天候 ☀…風あり。
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
道道小樽定山渓線の朝日橋付近にあるゲートはAM7時オープン
札幌国際スキー場PKからスタート
ゴンドラ利用(AM9時より) 片道1,400円(往復1,450円)
コース状況/
危険箇所等
朝里岳から余市手前 広い雪原に方向間違いしないように。
その他周辺情報 スキー場施設に飲食等可
定山渓や小金湯等の日帰り温泉あり
今日も晴天なり♪時間調整で八剣山撮影〜ハヤブサ撮りに行きたいな。
2018年03月24日 06:41撮影 by  Canon EOS M, Canon
5
3/24 6:41
今日も晴天なり♪時間調整で八剣山撮影〜ハヤブサ撮りに行きたいな。
7時のゲートオープンに合わせて到着(先回で学習です)。案内表示撮ろうと出たら…山友さん車両。
2
7時のゲートオープンに合わせて到着(先回で学習です)。案内表示撮ろうと出たら…山友さん車両。
楽しようとゴンドラ…9時スタート。早く着き過ぎ(笑)
2018年03月24日 07:56撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
3/24 7:56
楽しようとゴンドラ…9時スタート。早く着き過ぎ(笑)
乗ったのは26〜7年ぶりかな?
2018年03月24日 09:12撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
3/24 9:12
乗ったのは26〜7年ぶりかな?
山頂駅上から。石狩湾越しの増毛&樺戸連山。
2018年03月24日 09:15撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
3/24 9:15
山頂駅上から。石狩湾越しの増毛&樺戸連山。
今日も好天。小樽が近いです。
2018年03月24日 09:37撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
3/24 9:37
今日も好天。小樽が近いです。
モンスターは来年以降のお楽しみですね。
2018年03月24日 09:48撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
3/24 9:48
モンスターは来年以降のお楽しみですね。
白井岳ハイクより海が近い…海と山をバックにkさん。
2018年03月24日 09:56撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
3/24 9:56
白井岳ハイクより海が近い…海と山をバックにkさん。
朝里斜面を進むkさん。
2018年03月24日 09:57撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
3/24 9:57
朝里斜面を進むkさん。
先に行って〜と言われ、斜面進む自分(y)。撮り合いですね。
2
先に行って〜と言われ、斜面進む自分(y)。撮り合いですね。
積丹&余別岳。絶景です♪
2018年03月24日 10:08撮影 by  Canon EOS M, Canon
8
3/24 10:08
積丹&余別岳。絶景です♪
朝里岳到着。スキー、ウェア、ザック(色違い)同じな二人。記念撮影終え、余市岳側の行ける所まで…
22
朝里岳到着。スキー、ウェア、ザック(色違い)同じな二人。記念撮影終え、余市岳側の行ける所まで…
飛行場進み、余市岳ニセコ連山がお目見え。
2018年03月24日 10:49撮影 by  Canon EOS M, Canon
5
3/24 10:49
飛行場進み、余市岳ニセコ連山がお目見え。
キロロ山頂駅。初見の自分です。
2018年03月24日 10:55撮影 by  Canon EOS M, Canon
6
3/24 10:55
キロロ山頂駅。初見の自分です。
余市岳が近づき、先行者が見え始めました。
2018年03月24日 10:57撮影 by  Canon EOS M, Canon
7
3/24 10:57
余市岳が近づき、先行者が見え始めました。
初めて歩く飛行場を振り返り…広いんですね。
2018年03月24日 10:58撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
3/24 10:58
初めて歩く飛行場を振り返り…広いんですね。
斜面に取付く先行者多数。風が強そう!
2018年03月24日 11:21撮影 by  Canon EOS M, Canon
12
3/24 11:21
斜面に取付く先行者多数。風が強そう!
体力残ってるけど、強風と帰路時間を考え…ここが今日の山頂。
20
体力残ってるけど、強風と帰路時間を考え…ここが今日の山頂。
飛行場ハイクに出現してくれました♪
2018年03月24日 11:33撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
3/24 11:33
飛行場ハイクに出現してくれました♪
朝里岳へ戻り滑走準備…先日歩いた白井岳側。
2018年03月24日 12:55撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
3/24 12:55
朝里岳へ戻り滑走準備…先日歩いた白井岳側。
朝より山が綺麗に見えてます。ここから滑走です。
2018年03月24日 12:55撮影 by  Canon EOS M, Canon
8
3/24 12:55
朝より山が綺麗に見えてます。ここから滑走です。
滑走自撮りkさん。後ろに付いて来てと言われたが、付いて行けずでした。
2018年03月24日 12:59撮影 by  Canon EOS M, Canon
8
3/24 12:59
滑走自撮りkさん。後ろに付いて来てと言われたが、付いて行けずでした。
滑走斜面…重い雪だったので、この後は登り返してゲレンデへ。
2018年03月24日 13:10撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
3/24 13:10
滑走斜面…重い雪だったので、この後は登り返してゲレンデへ。
好天続き、最後まで景色と滑走を楽しませて貰いました。
2018年03月24日 13:45撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
3/24 13:45
好天続き、最後まで景色と滑走を楽しませて貰いました。
撮影機器:

装備

個人装備
水分 スポドリ500ml×2本(残700ml) 湯500ml(残500) コーヒー350ml(残350)

感想

26〜7年ぶりになる国際スキー場。冬山ハイクやBC始めてから朝里岳や余市岳を登る時は冬に登ろうと思いながら、なかなか足が向かないエリアになってました。
楽しく滑走する皆さんのレコに刺激を受け、21日に視察兼ね初めての白井岳ハイク。想像以上に景色がよくて大感動(スキー場には来てたけど、記憶が残っていない景色〜晴天に殆ど風がないハイクだったのも感動へのプラス要因?)。ハイクレコあげた後にBCへの声がけ頂き、朝里岳から飛行場への絶景展望を楽しませて貰う事ができました。余市、ニセコ連山、余別、積丹そして海…素晴らしいですね。
スノーモンスターも楽しみにしてましたが…どこかへと消え、今回は会えずに終了。余市岳も強風と下山時間考慮で未踏となり、次回あればキロロと併せて楽しみたいです。誘ってくれたkawahiroさんに大感謝です。ありがとうございました。

kawahiroさん作ってくれた動画




写真使いまわしで重複ありますが…kawahiroさん滑走等



今シーズン、Yama-hikaruさんと山スキーや、朝里岳方面へのハイクの約束をしていたものの、なかなか都合や天候に恵まれず日にちが経過してしまいました。
お互い3月21日の山行直後ではありましたが、朝里岳方面は風がやや強め、天候は晴れ、登山指数Aとの予報、思いきってyama-hikaruさんをお誘いさせて頂きました。
朝里岳は急登はないものの、目標が取りづらいため、晴れが約束された時にしか行けません。過去に何度か来ていますが、飛行場から360度見渡す景色は何回見ても感動、素晴らしい絶景でした。くるくる回って写真撮影に熱中しサングラスを外したところ、久し振りに雪目にやられてしまい、夜遅くまで涙目のショボショボでした。
Yama-hikaruさん、山行話をしながらのスキーハイク、とても楽しかったです。
帰りの朝里岳からの滑走斜面は、少しはバックカントリーらしく風を感じながら滑りを楽しめましたね?(笑)。来シーズンは厳冬期にこの界隈の斜面を2-3回滑って、パウダースノーを楽しむのもいいですね。
もし、余市岳や白井岳への踏みあとを繋げる計画がありましたら、また是非ご一緒させて下さい。❗ありがとうございました。❗

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1743人

コメント

今回も青空でしたね〜
yama-hikaruさん、こんばんは。

またまた豊平川挟んでのハイク、お疲れ様でした。連チャンですんごい青空でしたね

19枚目の飛行機、色々な方のレコにもありますね。私も撮影しました。青空にキレイでしたね〜

やっと週末の天気が良くなってきましたね。春山ハイク、お互い気をつけて楽しみましょう
2018/3/25 18:13
Re: 今回も青空でしたね〜
yo-shaさん、こんばんは。好天ハイクは気持ちよいですね〜今回は日焼け止めを
忘れずに歩きましたよ(笑)

登山もBCも知らない学生時に、国際スキー場のゴンドラ駅にて「行ってみたい」と
思ってから…四十年前後。モンスターこそ会えなかったけど、死ぬ前に行く事が出
来て良かったです。この先四十年後は居ない確率大きいし歩けないよね(^-^;
2018/3/25 18:23
晴天ですねー♪
お疲れ様でした(^^)
スキー、楽しめたようで良かったですね。
来年、モンスター出現時には私も行ってみたいです。
それにしてもスキーまでお揃いだったんですね、ウケました(笑)
2018/3/25 20:36
Re: 晴天ですねー♪
白井岳に続き、晴天のシールハイク♪
先回より海側景色が広がり、とても良かったです〜余市山頂からは更に絶景でしょうね。

そうそうグローブも色違い。他にも同じものがありそうです(笑)
2018/3/26 6:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら