ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 141289
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

凄い人気 雨飾山

2011年10月09日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 新潟県 長野県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:23
距離
8.8km
登り
997m
下り
1,009m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

雨飾高原登山口6:00 - 7:50荒菅沢 - 8:55笹平 - 9:40雨飾山10:05 - 10:30笹平 - 11:55荒菅沢 - 13:10登山口戻り
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2011年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
雨飾高原キャンプ場の駐車場:50台
混雑時は路肩駐車多い
コース状況/
危険箇所等
■登山ポスト: 登山口休憩所にあるが、早朝は開いてないので提出できず

■道の状況:
(登山口〜荒菅沢) 暫く木道を歩いた後、ブナの樹林帯を登る。木の根や滑りやすい石などが多く、雨後などの下りでは注意が必要と思われる。
(荒菅沢〜笹平) 標高差約450mの急登。笹平直下には岩場もあるが難度は高くない。人によっては下りは苦労するかも知れない。
(笹平〜頂上) 笹平は緩やかな起伏の狭い道を行く。山頂までは岩の急登。

■入浴: 雨飾荘での入浴もできるが、北陸道方面へ出たので途中の「道の駅 小谷」の「深山の湯」を利用。
 大人 600円
 
真夜中からできている路肩駐車の列
2011年10月11日 23:17撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
10/11 23:17
真夜中からできている路肩駐車の列
とにかく凄い登山者の数
2011年10月11日 23:17撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
10/11 23:17
とにかく凄い登山者の数
美しいブナの林の中を登って行く
2011年10月11日 23:16撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
10/11 23:16
美しいブナの林の中を登って行く
みんなが眺めているのは…
2011年10月11日 23:16撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
10/11 23:16
みんなが眺めているのは…
この景色!
雨飾山の山頂は僅かに隠れている
2011年10月11日 23:16撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
10/11 23:16
この景色!
雨飾山の山頂は僅かに隠れている
「布団菱」がこれ全体を指すのか、尖ったピークだけを指すのか…?
2011年10月11日 23:16撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
10/11 23:16
「布団菱」がこれ全体を指すのか、尖ったピークだけを指すのか…?
荒菅沢へ100mほど下りる
2011年10月11日 23:16撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
10/11 23:16
荒菅沢へ100mほど下りる
荒菅沢の底から見上げる布団菱
2011年10月11日 23:16撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
10/11 23:16
荒菅沢の底から見上げる布団菱
岩場の渋滞
2011年10月11日 23:16撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
10/11 23:16
岩場の渋滞
上から見ると…
2011年10月11日 23:16撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
10/11 23:16
上から見ると…
笹平が近づいて山頂が見えてきた 頂上までつながる人の列が見える
2011年10月11日 23:16撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
10/11 23:16
笹平が近づいて山頂が見えてきた 頂上までつながる人の列が見える
笹平から見た山頂 何とも美しい山容に惚れぼれ
2011年10月11日 23:16撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
10/11 23:16
笹平から見た山頂 何とも美しい山容に惚れぼれ
頂上は立錐の余地もない混雑
2011年10月11日 23:16撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
10/11 23:16
頂上は立錐の余地もない混雑
駒ヶ岳と糸魚川市街、そして日本海!
2011年10月11日 23:16撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
10/11 23:16
駒ヶ岳と糸魚川市街、そして日本海!
見下ろす笹平の向こうに焼山、火打山
2011年10月11日 23:16撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
10/11 23:16
見下ろす笹平の向こうに焼山、火打山
地蔵の並ぶ向こうに後立山の山々 白馬三山、雪倉岳辺りまでは着雪がある
2011年10月11日 23:16撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
10/11 23:16
地蔵の並ぶ向こうに後立山の山々 白馬三山、雪倉岳辺りまでは着雪がある
笹平の人の列と焼山
2011年10月11日 23:17撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
10/11 23:17
笹平の人の列と焼山
尾根を下りる途中から見る岸壁の紅葉
2011年10月11日 23:17撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
10/11 23:17
尾根を下りる途中から見る岸壁の紅葉
荒菅沢から源流を見上げる
2011年10月11日 23:17撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
10/11 23:17
荒菅沢から源流を見上げる
お昼になって光線も変わり、岸壁の紅葉もより映えるようになってきた
右上の尾根にはまだ人の列が見えている
2011年10月11日 23:17撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
10/11 23:17
お昼になって光線も変わり、岸壁の紅葉もより映えるようになってきた
右上の尾根にはまだ人の列が見えている
駐車場に戻り振り返ると、頂上も僅かに覗いている
2011年10月11日 23:17撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
10/11 23:17
駐車場に戻り振り返ると、頂上も僅かに覗いている

感想

紅葉の連休最初の山は前から行ってみたかった雨飾山へ。

夜2時くらいにキャンプ場の駐車場へ着くと既に路肩駐車の列が長く続いている。
何とか比較的近くに空きを見つけて止めて仮眠するが、車は後から後からやって来る。

夜が明けてくると素晴らしい天気。登山口の前は早くも人がいっぱい。
準備を済ませ、6時に出発。
最初の15分ほどは平坦な木道歩き。その後暫くはきれいなブナの林の中を登って行く。

1時間ほどで視界が開けると目の前に雨飾山、布団菱の岸壁が迫る。
紅葉は色付き始めでまだ少し早いようだが、青い空をバックに目の覚めるような景色に歓声が上がり、みんなそれぞれに写真を撮っている。
ここでは三脚を出し、何枚か撮影した。近くでやはり撮影していた地元の人に聞くと、色付きは例年に比べてかなり悪いようだ。

一旦荒菅沢に下り、ここからは標高差500mの急登になる。苦しいが、ところどころから覗く岸壁の色付いた木々の写真を撮りながら登る。
途中の肩状の場所から上を見ると、凄い数の登山者の列が延々と上の方まで鈴なりに続いている。
岩場に差しかかると案の定の渋滞。だがそろそろ疲れてきているのでちょうど良い。

笹平に着き小休憩。緩やかにアップダウンする台地の向こうに山頂が見えるが、そこへ登る道も大渋滞しているようだ。
山頂への道を登り始めるとそろそろ下る人が出始めていて、すれ違いにひどく時間がかかる。
下りてくる人は「頂上は人が溢れていて座ることもできない」などと口々に混雑ぶりを告げる。

頂上へ着くと確かに大変な混みようで、三脚を立てるなどとてもできそうもない。
しかし見晴らしは最高で、火打・妙高、日本海から後立山連峰、槍や表銀座の山々までよく見える。
しばらく景色を楽しんだ後、下山にかかる。

当然ながら登って来る人の数がピークで登山道の渋滞は激しさを増している。
山頂から下りるだけでも20分ほどかかり、笹平からの下りではさらに待ち時間が増えて一向に進まない。
帰りのバスの時間が迫って焦る人も多い。

荒菅沢まではコースタイムのほぼ2倍、渋滞した登りと同じくらいの時間がかかった。
登り返した場所で、午前中とは違う光線に照らされた岸壁の紅葉をもう一度撮影。
この後は登って来る人もかなり減ったので順調に下山。

帰りに確認すると路肩駐車の列は駐車場の500mほど下までずっと続いていた。
経験したことのない混雑の山だったが、山の姿は美しく、眺望も素晴らしくて満足の山行だった。


※ Tadが所属する「山岳写真ASA」のHPはこちら ---> http://www.ifnet.or.jp/~asa.p/

 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1567人

コメント

すごい混雑ですね
白馬や立山 日本海まで見れるなんて、素晴らしい山ですね。
天気も良いし人気があるのが納得です。
やっぱり、天気が良い日の登山は楽しいですよね。

紅葉時には岩肌とのコントラストが綺麗なんでしょうね
2011/10/13 14:35
想像を越えてました
mki122さん、こんばんは。

関東からは遠いので槍穂や白馬ほどポピュラーではないと思っていましたが、地元の長野、新潟、富山などからの人が多かったようです。

とてもいい山だと思いました。
2011/10/13 19:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
雨飾山、小谷ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら