ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1414649
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

針ノ木雪渓

2018年03月29日(木) ~ 2018年03月30日(金)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
10:54
距離
24.1km
登り
992m
下り
963m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:13
休憩
0:13
合計
5:26
距離 11.9km 登り 825m 下り 67m
7:03
119
スタート地点
9:19
9:32
177
12:29
2日目
山行
3:27
休憩
1:44
合計
5:11
距離 12.2km 登り 177m 下り 900m
5:36
46
6:22
8:06
53
8:59
16
10:47
ゴール地点
天候 3/29 晴れのち雨
3/20 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
らいちょう駐車場に停めました。
扇沢への道路は開通していませんでした。
コース状況/
危険箇所等
扇沢駅裏から雪道です。1m以上積もってます。
アイゼンのみで行きましたが、くるぶしくらいまで潜ります。ときどき膝くらいまで潜ることも。
大沢小屋手前に大規模な雪崩跡あり。他にも小規模の跡多数。
その他周辺情報 双葉SAのレストランで昼食。ステーキプレート\980。
らいちょう駐車場
貸し切り状態。
2018年03月29日 06:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
3/29 6:56
らいちょう駐車場
貸し切り状態。
扇沢まで8.5辧てくてく歩きます
2018年03月29日 07:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
3/29 7:15
扇沢まで8.5辧てくてく歩きます
このゲートが開いててさえくれれば。。
2018年03月29日 07:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/29 7:25
このゲートが開いててさえくれれば。。
スノーシェッドの中は寒いです
2018年03月29日 07:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/29 7:31
スノーシェッドの中は寒いです
高瀬川と白銀の稜線
2018年03月29日 08:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
3/29 8:18
高瀬川と白銀の稜線
おさるさん
2018年03月29日 08:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/29 8:27
おさるさん
扇沢橋
もう少し。。
2018年03月29日 08:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/29 8:56
扇沢橋
もう少し。。
堰堤の表面が木材です
2018年03月29日 08:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
3/29 8:57
堰堤の表面が木材です
関電の車両が続々と
2018年03月29日 09:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
3/29 9:01
関電の車両が続々と
市営駐車場はまだ雪の中
帰りには除雪が始まってました。
2018年03月29日 09:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
3/29 9:07
市営駐車場はまだ雪の中
帰りには除雪が始まってました。
扇沢到着
車は入れないですね。。
2018年03月29日 09:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
3/29 9:08
扇沢到着
車は入れないですね。。
きっぷ売り場も雪の中
2018年03月29日 09:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
3/29 9:14
きっぷ売り場も雪の中
駅裏でアイゼン装着
2018年03月29日 10:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
3/29 10:13
駅裏でアイゼン装着
たまらん眺めです
2018年03月29日 10:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
3/29 10:24
たまらん眺めです
ここから冬道
2018年03月29日 10:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
3/29 10:37
ここから冬道
最高の天気
2018年03月29日 10:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
3/29 10:56
最高の天気
正面に雪渓が!
2018年03月29日 11:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
3/29 11:30
正面に雪渓が!
うーん、ワクワク
2018年03月29日 11:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
3/29 11:39
うーん、ワクワク
デブリの向こうに大沢小屋
2018年03月29日 11:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
3/29 11:58
デブリの向こうに大沢小屋
miyaさん、雪に足を取られて遅れ気味
2018年03月29日 11:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
3/29 11:58
miyaさん、雪に足を取られて遅れ気味
雪崩はこっちから起きてます
2018年03月29日 12:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
3/29 12:16
雪崩はこっちから起きてます
時間切れで大沢小屋横に幕営します
2018年03月29日 12:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
3/29 12:37
時間切れで大沢小屋横に幕営します
昼寝してたら雨になった。。
結果的に助かった。
2018年03月29日 16:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
3/29 16:28
昼寝してたら雨になった。。
結果的に助かった。
夕食は鶏肉のクリームシチューです!
2018年03月29日 17:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
3/29 17:12
夕食は鶏肉のクリームシチューです!
とっても美味しかった!
2018年03月29日 17:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
3/29 17:30
とっても美味しかった!
さらにチーズソテー!
2018年03月29日 17:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
3/29 17:44
さらにチーズソテー!
幸せです!
2018年03月29日 17:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
3/29 17:58
幸せです!
翌朝
雨も上がり静かな朝です。
2018年03月30日 05:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
3/30 5:29
翌朝
雨も上がり静かな朝です。
朝焼けの針ノ木岳
2018年03月30日 05:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
3/30 5:32
朝焼けの針ノ木岳
空身で雪渓へ
2018年03月30日 05:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
3/30 5:39
空身で雪渓へ
クラストしていて歩きやすかった
2018年03月30日 05:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
3/30 5:39
クラストしていて歩きやすかった
爺ヶ岳
2018年03月30日 05:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
3/30 5:39
爺ヶ岳
小さな雪崩はあちこちに
2018年03月30日 05:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
3/30 5:41
小さな雪崩はあちこちに
できれば登りたかったけど
2018年03月30日 05:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
3/30 5:47
できれば登りたかったけど
今回はここまで
2018年03月30日 05:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
3/30 5:53
今回はここまで
また来年
2018年03月30日 05:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
3/30 5:53
また来年
戻ります
2018年03月30日 06:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
3/30 6:09
戻ります
名残惜しい。。
2018年03月30日 06:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
3/30 6:10
名残惜しい。。
見納め
2018年03月30日 08:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
3/30 8:22
見納め
アイゼン外し
2018年03月30日 08:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
3/30 8:42
アイゼン外し
そだねー
2018年03月30日 08:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
3/30 8:52
そだねー
柏原新道入口
2018年03月30日 09:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
3/30 9:08
柏原新道入口
おさるさんがいっぱい
2018年03月30日 09:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
3/30 9:54
おさるさんがいっぱい
ここにも
2018年03月30日 09:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
3/30 9:55
ここにも
そこにも
2018年03月30日 09:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
3/30 9:56
そこにも
ゲート
2018年03月30日 10:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
3/30 10:24
ゲート
無事下山
2018年03月30日 10:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
3/30 10:41
無事下山
帰り道での絶景1
2018年03月30日 11:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
3/30 11:06
帰り道での絶景1
帰り道での絶景2
2018年03月30日 11:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
3/30 11:06
帰り道での絶景2
撮影機器:

感想

miyamiya38さんと針ノ木雪渓へ行ってきました。
雪を求めて精力的に歩いていたmiyaさん。針ノ木岳なら行けるかなと思い、計画したのですが、まだ扇沢への道は通行止めなのでした。。
まったくの準備不足に自分を呪いたいくらい。しかたなく、らいちょう駐車場に車を停めて仮眠し、1日目に登る予定にしていた蓮華岳はあきらめることにして、扇沢まで舗装路を歩きだしました。
幸い天気は快晴。風は冷たいですが心地いいくらいです。
やっと扇沢駅に着くと、そこはまだ雪の中。車を停める場所などどこにもありませんでした。駅裏の道もすぐに雪でふさがれています。アイゼンを履いて今度は雪道です。すでにワカンのトレースがあって、そこそこ締まった雪でしたが、アイゼンだけではやはり少し足を取られます。
初めて来たとき教えてもらった近道に入ると、足首くらいまで潜るようになりましたが、雪は柔らかいのでさほど苦労せずに歩けました。しかし、miyaさんは踏み抜きが多いらしく、徐々に遅れていきました。
大きなデブリがあって、上に上がると雪崩にえぐられた段差が高いので少し戻らなければなりませんでした。miyaさんは1歩1歩が踏み抜きの連続で、だいぶ消耗している様子。雪の上での体重移動にまだ慣れていないようです。大沢小屋が近いのでそこで昼食にすることにしました。
しかし小屋手前の斜面の雪がグズグズでてこずってしまい、時間切れと判断してテントを設営しました。夕食には早いので一寝入りすることにしました。すると驚いたことに雨の音が!きれいに晴れていた空はどこにもなく、外は風にガスが流れていく白い世界でした。予想もしていなかったことですが、ここでテントを張ったのは結果的には幸運でした。
miyaさんが用意してくれた鶏肉で、クリームシチューととろとろチーズソテーをいただき、お腹いっぱいになると、雨も止んで月が出ていました。明日は天気がよければ雪渓を少し歩いてみることにして、シュラフに潜り込みました。
翌朝。きれいに晴れわたった空の下、雪渓へ散歩に行きました。雪は凍っているので、昨日のような苦労はありません。ちょうど正面の針ノ木岳が朝焼けに染まっていました。山頂には行けませんでしたが、大満足の景色でした。このまま山頂を往復したい気分ですが、撤収です。何度も振り返りながら、来年リベンジに来ようと話しながら下山しました。

というわけで、今回は二人とも反省しきり。でも汚れていない白い雪渓を見られてよかったです。

BBCさんお疲れ様でした。
いろいろありがとうございました。
ボクのせいで頂上踏めず敗退。大変申し訳なく思っております。BBCさんの山行歴に汚点を残してしまった事も重ね重ねお詫び申し訳げます。
これに懲りずまた師匠の元、修行させてください。そして、来年同じ時期にリベンジ果たさせてください!
ただ、ボクのキャリア、スキルだと2泊でお願いしたいのですが… 笑

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:834人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
マヤクボ沢・針ノ木峠周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら