記録ID: 1415776
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
#98【杓子山〜鹿留山】
2018年03月31日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:53
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 926m
- 下り
- 910m
コースタイム
天候 | ドピーカン |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
なし、ひたすら急登 |
その他周辺情報 | 忍野温泉に立ち寄り。15時ということでちょうど清掃終わり&1番風呂&貸切状態で満喫 |
写真
感想
車道をしばらく歩き序盤は土の斜面をひたすら登り続ける。
岩よりも土が多く前後に林道歩き、車道歩きが多くみこまれるこういう山は登山靴よりもトレランシューズのほうが楽だ。
思えば最初にトレランシューズを試したのも富士山を望む愛鷹山だった。
その時は帰り道の岩場歩きには苦労した。
何度も足首を捻り、あわや捻挫かとひどく後悔した。
でも何度か履いているうちに、コツのようなものをつかんできた。
脚の置き方、歩幅などそれなりに変えることで十分に使える相棒になってきた。
一度縦走に使ってみようと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:425人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する