ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1422520
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

残雪の武尊山

2018年04月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
4.4km
登り
459m
下り
459m

コースタイム

日帰り
山行
3:37
休憩
0:48
合計
4:25
10:06
10:08
86
11:34
12:20
60
13:20
13:20
27
天候 曇り時々晴れ、後ホワイトアウト
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆移動
5:00 甲府
8:00 川場スキー場
※スキー場までの道は雪は全く無くノーマルタイヤで行けます。
◆駐車場(川場スキー場)
1〜4階建ての立体駐車場になります。
春スキーの時期のためか、そんなに混んでいない様子です。
◆費用
・高速料金
勝沼IC〜沼田IC 8,240円(片道 4,120円)
・移動距離(片道距離:222km)
◆その他
・リフト
「B桜川エクスプレス」と「Dクリスタルエクスプレス」の二つのリフトを乗り継いで登山口まで行きます。
尚、リフトチケット(ICカード)購入時は登山届けが必要となります。
料金は往復で2,000円(購入時に2,500円支払い、下山後にカードを返すと500円返却されます。)
・川場スキー場
〒378-0101 群馬県利根郡川場村大字谷地2755−2
www.kawaba.co.jp/snow/
※リフト営業時間 : 8:30〜16:0
コース状況/
危険箇所等
・川場スキー場駐車場
朝の気温が−2℃でした。エレベーターまでのコンクリートの床が凍っていて滑りました。油断禁物。
・リフト(駐車場〜ゲレンデトップ)
乗り降りのタイミングが難しい(?)せっかちを出してしまうと係員に注意されます。
・ゲレンデトップ〜剣ヶ峰山
軽アイゼン以上の装備があったほうが登りやすいです。
登り始めて少し進むと急登になります。ステップがあるので、それを頼りに登りました。剣ヶ峰山まではそれほど危険な個所はありませんが、剣ヶ峰山の下をトラバースするトレースが出来ていました。リフト券売り場に危険なのでそのトラバースを通らないようにと注意書きがありました。
・剣ヶ峰山〜武尊山山頂
剣ヶ峰山を過ぎてから急な下りがありますので注意。
他には武尊山手前の登りが冬道だと思いますが、木々を掻き分けて行かなければならない箇所があります。
その他周辺情報 ◆温泉
・ふじやまビレジ せせらぎの湯(350円/1人)
群馬県利根郡川場村大字谷地1320番地
http://kanko.vill.kawaba.gunma.jp/hot_springs/seseragi/index.html
立体駐車場の中です。
2018年04月08日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
4/8 8:32
立体駐車場の中です。
駐車場からエレベータを使用して7階へ。
このフロアで登山計画書を書いてリフト券を買います。
2018年04月08日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
4/8 8:47
駐車場からエレベータを使用して7階へ。
このフロアで登山計画書を書いてリフト券を買います。
まずは「B桜川エクスプレス」のリフトに乗ります。
2018年04月08日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
4/8 8:52
まずは「B桜川エクスプレス」のリフトに乗ります。
次は「Dクリスタルエクスプレス」のリフトに乗ります。
2018年04月08日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
4/8 8:59
次は「Dクリスタルエクスプレス」のリフトに乗ります。
ゲレンデトップに到着しました。
2018年04月08日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
4/8 9:13
ゲレンデトップに到着しました。
ここでアイゼン等の装備をします。
2018年04月08日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
4/8 9:13
ここでアイゼン等の装備をします。
う〜ん、ガスガス。
2018年04月08日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
4/8 9:14
う〜ん、ガスガス。
準備が整いいざ出発。
2018年04月08日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/8 9:28
準備が整いいざ出発。
小雪が舞う中を登って行きます。
今回ばかりは「晴れ女」パワーも敵わぬか・・・・。
ちなみに私は「ガス男」。
2018年04月08日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/8 9:31
小雪が舞う中を登って行きます。
今回ばかりは「晴れ女」パワーも敵わぬか・・・・。
ちなみに私は「ガス男」。
樹氷です。
まだ見れるとは思っていませんでした。
2018年04月08日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
4/8 9:32
樹氷です。
まだ見れるとは思っていませんでした。
このガスのお陰で、きれいな樹氷が見れて私は満足。
2018年04月08日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/8 9:34
このガスのお陰で、きれいな樹氷が見れて私は満足。
けっこうな登りです。
ステップが切ってあるので助かります。
2018年04月08日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/8 9:35
けっこうな登りです。
ステップが切ってあるので助かります。
この景色だけ見ると春山とは思えない。
2018年04月08日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
4/8 9:42
この景色だけ見ると春山とは思えない。
木の階段を登ります。これは歩き易い。
2018年04月08日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/8 9:44
木の階段を登ります。これは歩き易い。
登り切るとなだらかなところに出ました。
2018年04月08日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
4/8 9:46
登り切るとなだらかなところに出ました。
ちょっとガスが切れて来ました。
2018年04月08日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
4/8 9:48
ちょっとガスが切れて来ました。
谷川岳方面?
絶景です。
2018年04月08日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/8 9:49
谷川岳方面?
絶景です。
だんだんと雲が取れてきて陽が出て来ました。
「晴れ女」vs「ガス男」。「ガス男」劣勢です。
2018年04月08日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/8 9:49
だんだんと雲が取れてきて陽が出て来ました。
「晴れ女」vs「ガス男」。「ガス男」劣勢です。
青空と樹氷のコントラストがきれい。
2018年04月08日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/8 9:49
青空と樹氷のコントラストがきれい。
モッコモコの樹氷。
2018年04月08日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
4/8 9:51
モッコモコの樹氷。
ガスが取れてきたのでついつい写真を撮ってしまいます。
2018年04月08日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/8 9:54
ガスが取れてきたのでついつい写真を撮ってしまいます。
先に進めばもっと見晴らしがイイと思うのですが、ついつい立ち止まってしまいなかなか前に進めません。
2018年04月08日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
4/8 9:55
先に進めばもっと見晴らしがイイと思うのですが、ついつい立ち止まってしまいなかなか前に進めません。
アップダウンが続きます。
2018年04月08日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/8 9:57
アップダウンが続きます。
まだまだ武尊山まであります。
2018年04月08日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
4/8 9:58
まだまだ武尊山まであります。
路面は表面がちょっと凍っている感じ。
2018年04月08日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/8 9:59
路面は表面がちょっと凍っている感じ。
途中にほこららしきものがありました。
2018年04月08日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
4/8 10:00
途中にほこららしきものがありました。
ここが剣ヶ峰山ふもとをトラバースするトレースがあるところ。チケット売り場に危険なので通らないでくださいとの注意書きがありました。
2018年04月08日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
4/8 10:00
ここが剣ヶ峰山ふもとをトラバースするトレースがあるところ。チケット売り場に危険なので通らないでくださいとの注意書きがありました。
雲がどんどん流れて行きます。
見事な青空。
2018年04月08日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
4/8 10:01
雲がどんどん流れて行きます。
見事な青空。
剣ヶ峰山はこんな細い稜線を通ります。
2018年04月08日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
4/8 10:05
剣ヶ峰山はこんな細い稜線を通ります。
写真で見るよりはぜんぜん怖くはないです。
2018年04月08日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/8 10:05
写真で見るよりはぜんぜん怖くはないです。
剣ヶ峰山の標識です。
2018年04月08日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/8 10:06
剣ヶ峰山の標識です。
剣ヶ峰さんからの景色。
きれいです。
2018年04月08日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
4/8 10:07
剣ヶ峰さんからの景色。
きれいです。
山頂からは急な下りとなります。
注意して下ります。
2018年04月08日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
4/8 10:08
山頂からは急な下りとなります。
注意して下ります。
剣ヶ峰山。
2018年04月08日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
4/8 10:14
剣ヶ峰山。
武尊山まではまだまだ。
2018年04月08日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
4/8 10:18
武尊山まではまだまだ。
アップダウンを繰り返します。
2018年04月08日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
4/8 10:29
アップダウンを繰り返します。
雲がどんどん流れて景色も変わります。
2018年04月08日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/8 10:39
雲がどんどん流れて景色も変わります。
気持ちのいい稜線歩きです。
2018年04月08日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/8 10:43
気持ちのいい稜線歩きです。
陽が当たるところは雪が溶けて土が見えて来ていました。
2018年04月08日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/8 10:52
陽が当たるところは雪が溶けて土が見えて来ていました。
登ったと思ったら下る。
2018年04月08日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/8 10:58
登ったと思ったら下る。
歩き易い道です。
2018年04月08日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/8 10:58
歩き易い道です。
クラックがありました。
2018年04月08日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/8 10:58
クラックがありました。
下ったと思ったら登る。
2018年04月08日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/8 11:00
下ったと思ったら登る。
登る・・・・。
2018年04月08日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/8 11:02
登る・・・・。
踏み抜き。深い。
2018年04月08日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/8 11:05
踏み抜き。深い。
青空に映える樹氷。
2018年04月08日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/8 11:12
青空に映える樹氷。
斑点のような樹氷。
気持ち悪い。
2018年04月08日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
4/8 11:13
斑点のような樹氷。
気持ち悪い。
武尊山まであと一息です。
2018年04月08日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/8 11:20
武尊山まであと一息です。
結構急です。
私は一足先に登ります。
2018年04月08日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/8 11:26
結構急です。
私は一足先に登ります。
山頂に到着!
2018年04月08日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/8 11:34
山頂に到着!
雪がだいぶなくなっていました。
2018年04月08日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/8 11:34
雪がだいぶなくなっていました。
りっぱなエビのシッポです。
今の時期でもこんなになるのですね。
2018年04月08日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/8 11:36
りっぱなエビのシッポです。
今の時期でもこんなになるのですね。
2人が登ってきました。
2018年04月08日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/8 11:40
2人が登ってきました。
山頂からの景色1
2018年04月08日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/8 11:42
山頂からの景色1
山頂からの景色2
2018年04月08日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/8 11:42
山頂からの景色2
軽くお昼を食べて下山。
なんとガスガス・・・・。
「ガス男」パワー優勢。
2018年04月08日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
4/8 12:25
軽くお昼を食べて下山。
なんとガスガス・・・・。
「ガス男」パワー優勢。
雲が・・・・と思っていたら。
2018年04月08日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
4/8 12:34
雲が・・・・と思っていたら。
雪が降ってきました。
2018年04月08日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/8 12:39
雪が降ってきました。
ホワイトアウト気味です。
2018年04月08日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/8 12:43
ホワイトアウト気味です。
今回は「曇り」、「晴れ」、「雪」を楽しむことが出来ましたと。
2018年04月08日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/8 13:18
今回は「曇り」、「晴れ」、「雪」を楽しむことが出来ましたと。
リフト乗り場が見えて来ました。
2018年04月08日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/8 13:40
リフト乗り場が見えて来ました。
リフト乗り場に到着したら、雲が取れるという・・・・。
2018年04月08日 13:51撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
4/8 13:51
リフト乗り場に到着したら、雲が取れるという・・・・。
帰りに武尊神社に立ち寄りました。
なかなか立派な彫り物があります。
一見の価値あり。
1
帰りに武尊神社に立ち寄りました。
なかなか立派な彫り物があります。
一見の価値あり。
撮影機器:

感想

今回は武尊山。
1週間前の天気予報では微妙な予報。
当日朝のGPVの天気予報では午前は曇り、午後から雨(雪?)となる予報でした。
まあ、ものすごい「晴れ女」さんがいるし、降っても軽い雪でしょと思い決行しました。
結果はこの曇りと雪の間に「晴れ」が入るというさすが「晴れ女」さんの力と言わずにはいられない状況でした。
今回の登山ではきれいな樹氷と青空と頂上から見える雄大な山々の景色に圧倒されてしまいました。
標高があまり高くない山なので景色はそんなでもないでしょ、とちょっと舐めていましたが、今回の登山で完全に見方が変わりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:851人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
高手新道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら