記録ID: 1422709
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
小沢峠〜高水三山〜御嶽駅
2018年04月08日(日) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:29
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 713m
- 下り
- 816m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:11
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 4:48
距離 8.3km
登り 716m
下り 823m
所属する山の会の25周年記念山行の出発式で小沢峠から関東ふれあいの道をたどり太平洋に向かうルートの第一回。
小沢峠〜高水三山〜御岳駅へ向かうルート
小沢峠で記念撮影でスタート。高水山の表参道は、意外と菫が咲いており
単調な登りを少し楽しんだ。高水山常福院龍學寺(通称:高水山不動尊)では、高水獅子舞がおこなわれる少しまえで結構人が多く、賑わっていた。又、花が多く、カタクリは見れなかったがナガバノスミレサイシン、エイザンスミレ、ミヤマカタバミ、ミヤマシキミ、ミツバツツジ等が境内に多く見られ結構得した気分。
高水山山頂の三角点付近でなんとフモトスミレを見つけた。
岩茸石山は、風が冷たくてゆっくりできなかったが、秩父の山々の展望がハッキリと確認できた。惣岳山からの下山は、風も感じられず、春らしいハイキングとなり、1時間20分で御岳駅到着。
小沢峠〜高水三山〜御岳駅へ向かうルート
小沢峠で記念撮影でスタート。高水山の表参道は、意外と菫が咲いており
単調な登りを少し楽しんだ。高水山常福院龍學寺(通称:高水山不動尊)では、高水獅子舞がおこなわれる少しまえで結構人が多く、賑わっていた。又、花が多く、カタクリは見れなかったがナガバノスミレサイシン、エイザンスミレ、ミヤマカタバミ、ミヤマシキミ、ミツバツツジ等が境内に多く見られ結構得した気分。
高水山山頂の三角点付近でなんとフモトスミレを見つけた。
岩茸石山は、風が冷たくてゆっくりできなかったが、秩父の山々の展望がハッキリと確認できた。惣岳山からの下山は、風も感じられず、春らしいハイキングとなり、1時間20分で御岳駅到着。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
|
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:468人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する