ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1425893
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

三ツ岩岳・アカヤシオ満開

2018年04月11日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:33
距離
3.0km
登り
428m
下り
416m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:15
休憩
0:18
合計
1:33
14:53
14:53
15
15:08
15:11
6
15:17
15:28
26
15:54
15:55
9
16:04
16:07
10
16:17
16:17
3
16:20
ゴール地点
天候 曇りから晴間も
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
一番のハイライトは登山道の合流地点(分岐)です。
5
一番のハイライトは登山道の合流地点(分岐)です。
山頂はそれほど広くないです、稲含山、小沢岳が見えます
山頂はそれほど広くないです、稲含山、小沢岳が見えます
でも満開のアカヤシオがすごいです
6
でも満開のアカヤシオがすごいです
でもオン、オフのスイッチとシャッターがかろうじて動くのみ、マクロモードで撮ってます。ボタン操作不能です。
2
でもオン、オフのスイッチとシャッターがかろうじて動くのみ、マクロモードで撮ってます。ボタン操作不能です。
ネコノメソウですか?
昨日余りに動かないカメラをちょっと分解したら線が外れた箇所があり接続したら、ぎりぎり映るようになりました。
昨日余りに動かないカメラをちょっと分解したら線が外れた箇所があり接続したら、ぎりぎり映るようになりました。
南峰から三岩岳に登る途中にはヒカゲツツジとアカヤシオが咲いてました。
南峰から三岩岳に登る途中にはヒカゲツツジとアカヤシオが咲いてました。
すごい急登で落ち葉が滑って危ないです。
すごい急登で落ち葉が滑って危ないです。
四つ又山、鹿岳、妙義が見えました。
4
四つ又山、鹿岳、妙義が見えました。
マクロモード以外使えないので仕方ありません。
マクロモード以外使えないので仕方ありません。
南峰の西峰でアカヤシオが咲いてます。
2
南峰の西峰でアカヤシオが咲いてます。
写るだけですが無いよりましです。
1
写るだけですが無いよりましです。
今日はマクロモードのみのカメラが動いてます。
4
今日はマクロモードのみのカメラが動いてます。
満開で思いきり咲いてます。
1
満開で思いきり咲いてます。
分岐地点から山頂までが一番の鑑賞所です。
2
分岐地点から山頂までが一番の鑑賞所です。

感想

三岩岳は何故か未踏です、今年は満開にアカヤシオが咲いているとのsunsetさんjimmyさんのレコに是非とも行って見たいと思ってました、午後時間が出来たので少々遅い時間のスタートですが行って見ました。
大仁田ダムの道も初めてです、駐車場には1台停まっていたのみです、登山口から南峰を目指す方が良いのかと左の分岐を進み登ります、3人のおばちゃんが降って来ました、今日はこの3人に会ったのみでした。中々の急登に汗をかきかき登りコルに出ました、左の峰には踏み跡が少ないけどあるので踏んでおこうと木に掴まりながら登りました。三角点が有り、アカヤシオが何本か見えます。時間が無いのですぐに下りコルから三岩岳を目指します、アカヤシオがいっぱい咲く岩場ではヒカゲツツジもいっぱい咲いています、ヒカゲツツジはこの岩場だけでした。

峰を越え進むと第2鞍部でしょうか?両方の登山道の合流点に満開のアカヤシオ、トンネルになっている所も有ります。これが三岩岳のアカヤシオかと初三岩岳に感激です。この分岐から三岩岳山頂が一番のハイライトです、これだけのアカヤシオは西上州では初めてかも知れません。今年は当たり年らしいです。笠丸山も再度行って見たいです。

以前のカメラがダメになっていたので昨日少し分解したら線が1か所外れていたのが見つかり接続したら、スイッチとシャッターだけ動きマクロモードのみですが一応撮れるようになりました、無いよりマシです。
大急ぎで降りましたが竜王大権現の道はすごく急でした。何とか夕食時間前に家に到着出来ました。西上州は道中が意外と遠いです、ミニミニ登山とアカヤシオを楽しむ事が出来ました。ゆうやけさんに感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1474人

コメント

素晴らし〜いいいいいいいい。
お見事です。
わたしもこのコースを歩きましたが、
こんなに早い時期に満開なのですね。
お見事です。
この週末は天気が荒れるとか…?
見たいけど、この画像を見て満足します。 
2018/4/11 22:00
Re: 素晴らし〜いいいいいいいい。
aonumaさん こんばんは。
あれまーちょっと行っただけでしたが、割と反響があるのにビックリです。
でも満開で得した気分でしたね、今年は里の桜と同じで早いようですね。aoさんの所からは近いので時間があったら行くと良いですよ。天気が怪しいので問題ですが。。。10日後(1週間後)位が笠丸山でしょうか?、写真で見るような笠丸山を見たいものですね。山頂のアカヤシオは少し焦げているのも有りました。
2018/4/12 21:56
カメラが使えてよかったね!
夢さん
おめでとう!
自分で直してしまうとは素晴らしい。
さすが、夢さんです。
アカヤシオ良かったです。
2018/4/11 22:29
Re: カメラが使えてよかったね!
iiyuさん こんばんは。
直ってはいませんが偶然マクロモードとシャッターだけ使えただけです、多分もう1度いじったら、アウトでしょうね 今日やっと修理したミラーレスが戻ってきました。高い修理代にこれからは大事に使いたいと思います。yamayuriさんとニアミスでした、坂戸山も行って見たいです。初めての三岩岳は満開のアカヤシオが迎えてくれて嬉しかったです。
2018/4/12 22:00
カメラの復帰戦
yumesouf さん こんばんは、
復帰戦にふさわしいモデルがいましたね
三ツ岩岳のヤシオは稜線近くになると感激の一途です
ヤシオのトンネルを向けて山頂へ、その先の岩峰には
首の無いお地蔵さん?(石仏があり)良く見える。
写真も万々歳にきれいな写真がよみがえりましたね、
なんだかんだいじってみる物ですね・・・俺はそれで壊したものが幾つも(カメラではないです)
2018/4/11 22:32
Re: カメラの復帰戦
yasioさん こんばんは。
三ツ岩岳は行った事がなく、烏帽子、笠丸は2度行ってますが、満開で当たり年と聞き行って見たかったです。西上州でアカヤシオの当たりに会ってなかったですがハイライトのトンネルは見事でした。
カメラは今日やっと戻って来ました、これからまた普通に撮れると思うと有り難さが身に沁みます。私も機械をいじるとほとんどダメにしてしまいますね、動かなくなったノートパソコンも開けてみましたが、元に戻る事も出来ませんでした。
2018/4/12 22:23
ここイイですね。
夢さん こんばんは^^ お久しぶりです。

私もここ気になっているので近々行こうと思っています。 夢さんのレコ見せてもらったら更に行く気満々になりました。 それにしてもコースタイムの速さにもビックリです。 忍者のように駆け回っちゃったのかな(笑)  ますますお元気ですネ。
2018/4/11 22:54
Re: ここイイですね。
eve-leoさん お久しぶりです、こんばんは。
この辺はいっぱい山が有ります、烏帽子岳、シラケ山の方がちょっと後だと思います。両方行けるので行って見て下さい。スタートが遅く夕食時間に戻らないと大変なので急ぎました。(#^.^#)あっちこっち痛いのですがまだ頑張っています。
三ツ岩岳は右回りの方が直登ですが山頂には早そうですよ。
2018/4/12 22:13
ニアミスでしたね
夢さんおはようございます。
昨日はニアミスでしたね。私が下山してから夢さんが登ったようです。山頂のツツジは少し遅めでしたが満開のアカヤシオを十分楽しめました。もう少しのんびりしていたらと悔やまれます。
2018/4/12 8:27
Re: ニアミスでしたね
yamayuriさん こんばんは。
私も午前中に行く予定でしたが、女房の体調が少し変で半ば諦めたのですが元気になったので急いで出かけました。会いたかったですね、三ツ岩岳のアカヤシオは初でしたがあれで普通でしたか?山頂の花は少し焦げてましたが。。。
今年は西上州はいっぱい咲きそうですね、次は天狗岩、シラケ山、烏帽子岳辺りでしょうか?
2018/4/12 22:30
初めまして
初めましてm(__)m

途中、会った三人のおばちゃんですm(__)m
身軽な格好で、遅い時間に登って行くのを見て、地元の方で、健脚な方なんだなと思ってましたが、やはり早い、スピードでしたね。

雨に降られる前に下山出来て良かったですね(^o^)
2018/4/13 5:27
Re: 初めまして
robakunさん こんにちは。コメントありがとうございます。

あれまーあの時の人でしたか、 苔の写真を撮ってましたね、茨城からとはお疲れ様です。あの時間だと皆さん降りてしまった様ですね。三ツ岩岳は初めてでしたがアカヤシオが満開で良かったですね。時間が遅かったので急ぎましたがもっとゆっくり楽しみたかったです。西上州はこれから益々良さそうですね。伊勢崎に着く頃雨がポツポツ降ってきました、雨だと急坂で怖いですね。
2018/4/13 17:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら