記録ID: 1425917
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
みかもで花散歩の後は、アウトレットへGO♪
2018年04月11日(水) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:11
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 288m
- 下り
- 278m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:59
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 2:12
距離 5.0km
登り 288m
下り 298m
天候 | ☁ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今日は、午後からちーのトリミングの為、三毳山へ行ってきました。
かたくりの時期を過ぎたからか、花目当ての人はほぼ無し。
いつも散歩している常連の方々と挨拶を交わしながら歩きました。
歩いたことのないかたくりの園や東駐車場にも行くことができたので、
短い時間でしたが、楽しむことができました。
下山後は、佐野アウトレットで観光客に紛れながらショッピングをし、
山にいるときとはまた違った新鮮な気分になりました。
でも、私はやっぱり山が好き☆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:470人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
う〜ん、いい言葉ですね(^^) Tシャツの後ろに書いてありそうだね
確かに石楠花見ると日光エリアの尾根を思い出して歩きたくなります
根名草、俺も歩きたくなってきたなぁ
なかなか、一台で色々まかなえるカメラって無いよね(^^;小さいミラーレス手に入れたらどう?
65のちーさんヤバい 誘拐したいわ(*´-`)
うちは久しぶりにハムスター飼いはじめましたよ!
かわいいぞ〜
シャクナゲと言えば…根名草、湯元スキー場から外山鞍部などあのエリアを思い出します。
根名草行きたいね〜
日光澤温泉から登ってみたいんだけど、登山タイムと強度が半端なさそうで悩み中です。
カメラ…一眼レフなら花も綺麗に撮れるんだろうけど、重さと大きさがネックだな〜
ミラーレス…調べてみよう!!
ちーさん、元が少々ブサイクなんでヤバイ写真も多いんだけど、
ネットで公開しちゃうと訴えられそうなので、載せないようにしています。
ハムは可愛いよね。 結婚する前にダンナさんが買ってたんだけど、
私はハムに関して全く知識が無かったから、家に入ってるハムスターが見てみたくて
ハムちゃんの家を持ち上げちゃったの…
そしたら転がってギーギーギーギー鳴かれたのを思い出します(笑)
あれはさすがに申し訳ないと思ったけど、その後は何回持ち上げても鳴かなくなって
ヨオ! みたいな感じになったから それはそれで良かったのかな(o^^o)
この間、三毳山に登った友達から、カタクリの群生地写真が送られてきました♪
ものすごい群生地なんだね!ここは!
基本的に花の知識が乏しいので、登った事があっても知らなかったです(^^;
佐野アウトレット、行ったことないな〜
アウトレットって、安いの???
どれだけスゴイのか咲き終わった感じを見に行ったんだけど、
よくわからなかった(^◇^;)
みんなカタクリ以外には興味が無いのか? 花を見に来ている人はいなかった(笑)
花は好きだけど、似たような物が多すぎて名前が全くわからない‼
佐野アウトレットって何年ぶりに行ったかな〜
そういえば、実家の帰りに時間つぶしで酒々井アウトレットに行ったなあ…
山服も多少は安いけど、欲しいサイズは置いてなかったりするし…
正直、買ってる人って少ないと思う。
デートしたり休みの日やることなくてブラブラしに行くっていうのが多いんじゃない?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する