雨乞岳 カッコいい甲斐駒(YYハイキング倶楽部)
- GPS
- 06:11
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 1,105m
- 下り
- 1,417m
コースタイム
- 山行
- 5:11
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 6:11
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
とても整備されたコース 水晶ナギはちょっとおっかない |
その他周辺情報 | 道の駅はくしゅうでおいしいお水あり |
写真
感想
何年か前に登ったことのある雨乞岳.山頂から見えた白い砂浜?水晶ナギに行ってみたい!ご近所のS堀さん,N坂さん,NT野さんをメンバーにハイキングを計画した.車2台を使って,石尊神社から登ってビレッジ白州へ下るコースを考えていたが,当日皆で相談して逆コースに変更した(結果的にはこのコースで大正解).石尊神社前に1台置いて,もう1台でビレッジ白州に向かう.途中林道ゲートが閉まっていたのは想定外だったが,ゲートから登山口まではそんなに遠くなかった.
それにしても今日はいい天気だ.しかも暑い.大量の汗をかきながら,木製階段をひたすら登る.階段が終わって水場を過ぎて尾根にでると,素晴らしい展望が開ける.前回登ったときのことが思い出される.甲斐駒が日に照らされて,ピッカピカに輝いている.チョー絶,カッコいいー!春霞のなかに浮かんで見える富士山も幻想的だ.このコースを登りに選択したのは正解だった.山頂付近では,残雪があった.ほんのわずかだが,コース上にも凍結箇所があったが注意して歩けば危険ではない.ほどなく山頂に到着!しばらくの間,山頂独占だった.時間はまだ早いがここで昼食を摂った.
腹を満たし,さぁー下山開始,念願の水晶ナギに向かう.しばらくは急斜面の下りが続いており,とくに笹が密生しているところでは注意が必要だ.傾斜が緩くなると水晶ナギへの分岐を示す看板があらわれる.迷わず水晶ナギへ.手前にちょっとした砂浜があり,そこを過ぎるといよいよ水晶ナギに到達する.あれっ!想像していたのとちょっと違ってるな.日向山のような砂浜を考えていた.すごい傾斜で足を踏み入れるのが怖い.小休止してここを後にした.
石尊神社への下りコースはとても歩きやすい.落ち葉がふかふか.傾斜も緩やかだ.ただし長い.こんなときは仲間のありがたさが身に染みる.ワイワイがやがや,話しをしながら下っているうちに石尊神社に着いた.
帰宅後お楽しみの反省会.残念ながらN坂さんは所要のため不参加だったが,かたい焼き鳥で有名な「S成」で一次会,NT野さんごひいきの「Nや」でカラオケ三昧の二次会をし,楽しかった1日を終えた.
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する