ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1434029
全員に公開
雪山ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

爺ヶ岳・鹿島槍ヶ岳(南尾根からテント泊)

2018年04月21日(土) ~ 2018年04月22日(日)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
15:08
距離
20.2km
登り
2,510m
下り
2,492m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:15
休憩
0:34
合計
5:49
5:53
5:56
149
8:25
8:45
15
9:00
9:01
25
9:26
9:36
29
10:05
10:05
15
10:20
2日目
山行
7:56
休憩
1:52
合計
9:48
2:27
8
2:35
2:35
51
3:26
3:26
41
4:07
4:15
35
4:50
5:37
33
6:10
6:18
31
6:49
6:52
29
7:21
7:21
8
7:29
8:10
22
8:32
8:33
39
9:12
9:12
20
9:32
9:33
17
9:50
9:53
87
11:20
11:20
55
🔲 荷重 26

🔲 写真撮影枚数 475枚

🔲参考資料 ─新版・日本雪山登山ルート集(山と渓谷社)/ヤマレコなど

🔲 テント泊に掛かった時間

🔳 4月21日(土)
整地・設営・整理・水作り/2時間
🔳 4月22日(日)
起床・食事・整理・出発 /1時間30分
テント撤収・パッキング/40分

🔲 コースタイム比 (山と高原の地図との)

🔳 4月21(土) 爺中峰〜冷池山荘
1時間10分→実際1時間20分(114%)
🔳 4月22(日) 冷池山荘〜鹿島槍ヶ岳〜爺中峰
6時間20分→実際6時間55分(109%)

🔳 地図記載の無い─登山口 〜 爺南峰
登り4時間54分/降り2時間25分
天候 🔲 4月21日 (土)

・微風と快晴で暑かったです。気温上昇と共に踏み抜き始めます。ハイドレーション凍りませんでした。夜中に少し寒さを感じホッカイロ使用 (寝袋-モンベル♯5 + シュラフカバー + 防寒装備/温度計(登山口8℃→山荘12℃→テント就寝7℃→テント起床-1℃) ※日の出4時59分/日の入り6時39分

🔲 4月22日 (日)

・風もあり、朝方は寒いくらいでしたが、昨日並みに暑くなりました。後半は南尾根の日陰に逃げ込み涼さGET。/温度計(スタート3℃→山頂5℃→登山口23℃)
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
🔲 駐車場 (無料) 標高1347m

柏原新道登山口の道路向かいの駐車スペースに停めました(10台程)。AM3:20到着で5割ほど満車に。駄目なら扇沢駅の無料駐車場にする予定でした。トイレは扇沢駅を利用。/マップコード691 492 776 

*周辺駐車場の案内
http://www.kasimayari.jp/2017%20ougisawa%20park%20annaizu

🔳 金沢AM12:30出発/駐車場AM3:50到着(移動時間・休憩 3h20m) *有料道路─北陸自動車道・金沢東IC〜糸魚川ICまで(割引 2420円)(往復合計4840円)
コース状況/
危険箇所等
🔳 登山ポスト/トイレ・冬期小屋
ポストは柏原新道登山口にあり/トイレは冷池山荘の冬期小屋内にあり (営業中は使用不可)

🔳 爺ヶ岳南尾根
柏原新道を登り、八ツ見ベンチを過ぎた辺りに南尾根の入口を示す看板があります(柏原新道は残雪期通行出来ません)。ヤブ、木の根、残雪、踏み抜き、ガレ場、と続き、アイゼン使用を躊躇しましたが使えば良かったです。赤布等は充実しており、下山時にも南尾根入口を示す看板がありました。

🔳 爺ヶ岳南峰〜冷池山荘
残雪、踏み抜き、ガレ場、と続きます。ルートは明瞭。

🔳 冷池山荘〜鹿島槍ヶ岳
残雪、ガレ場と続きます。南峰から先は高度感のあるミックスになり滑落に注意。ピッケル・アイゼンワーク、ルートファインディングが重要になりました。
その他周辺情報 🔲 温泉

*薬師の湯
登山口から近い場所にあります。冷たい源泉が日焼けした体には気持ちよかったです/JAF割引あり。http://www2.plala.or.jp/yakushino-yu/

🔲 設営場所

*冷池山荘
他にテントが3張り、冬期小屋泊が1人。4月22(日)こちらを出発後、ヘリでスタッフが小屋入りしていました、GW営業準備が始まります。営業中は冬期小屋等の使用が出来ません、設営場所なども、事前の確認を http://www.kasimayari.jp/index.htm
いい色になってきました(柏原新道から)
2018年04月21日 05:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
4/21 5:10
いい色になってきました(柏原新道から)
青空だ!(岩小屋沢岳)
2018年04月21日 05:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
4/21 5:52
青空だ!(岩小屋沢岳)
稜線上に種池山荘が見える
2018年04月21日 07:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/21 7:27
稜線上に種池山荘が見える
見える!(針木岳・扇沢駅)
2018年04月21日 06:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
4/21 6:59
見える!(針木岳・扇沢駅)
着いたーー!(爺ヶ岳南峰)
2018年04月21日 08:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
14
4/21 8:42
着いたーー!(爺ヶ岳南峰)
鹿島槍ヶ岳と爺ヶ岳に続く稜線、うひゃー!
2018年04月21日 08:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
14
4/21 8:36
鹿島槍ヶ岳と爺ヶ岳に続く稜線、うひゃー!
爺ヶ岳中峰に到着。バックには立山・剱が…たまらん
2018年04月21日 09:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
16
4/21 9:05
爺ヶ岳中峰に到着。バックには立山・剱が…たまらん
爺ヶ岳の稜線を振り返る、とても綺麗
2018年04月21日 09:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/21 9:17
爺ヶ岳の稜線を振り返る、とても綺麗
お疲れさま、まずは1本
2018年04月21日 14:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
4/21 14:01
お疲れさま、まずは1本
空を見ながら寝ていると…あ、飛行機だ
2018年04月21日 13:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/21 13:58
空を見ながら寝ていると…あ、飛行機だ
カマンベールとソーセージと野菜と…そしてビール
2018年04月21日 15:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
18
4/21 15:28
カマンベールとソーセージと野菜と…そしてビール
本日の寝床です。暑さでブロックは半壊
2018年04月21日 18:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
21
4/21 18:11
本日の寝床です。暑さでブロックは半壊
日が沈みます
2018年04月21日 18:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
4/21 18:07
日が沈みます
爺ヶ岳が綺麗
2018年04月21日 18:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
4/21 18:12
爺ヶ岳が綺麗
立山・剱岳に感動
2018年04月21日 18:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
4/21 18:21
立山・剱岳に感動
剱岳に日が沈む、お休みなさい。
2018年04月21日 18:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
22
4/21 18:21
剱岳に日が沈む、お休みなさい。
翌朝─────。
鹿島槍ヶ岳北峰に到着。標識は頭だけ
2018年04月22日 04:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
14
4/22 4:54
翌朝─────。
鹿島槍ヶ岳北峰に到着。標識は頭だけ
わぁ…いい色
2018年04月22日 04:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
4/22 4:57
わぁ…いい色
きたぁーー!
2018年04月22日 05:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
4/22 5:04
きたぁーー!
槍ヶ岳までの稜線が…凄い
2018年04月22日 05:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
28
4/22 5:09
槍ヶ岳までの稜線が…凄い
白馬岳へ続く稜線と、妙高山脈が…凄い
2018年04月22日 05:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
4/22 5:10
白馬岳へ続く稜線と、妙高山脈が…凄い
…綺麗だな…
2018年04月22日 05:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
4/22 5:04
…綺麗だな…
こっちも凄いことに…(槍ヶ岳方面)
2018年04月22日 05:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
4/22 5:19
こっちも凄いことに…(槍ヶ岳方面)
……つ、剱にモルゲンがッ
2018年04月22日 05:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
24
4/22 5:19
……つ、剱にモルゲンがッ
綺麗だーー!(白馬岳・妙高山脈方面)
2018年04月22日 05:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
4/22 5:22
綺麗だーー!(白馬岳・妙高山脈方面)
しみじみ、大満足です。
2018年04月22日 05:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
29
4/22 5:32
しみじみ、大満足です。
北峰を降ります
2018年04月22日 05:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/22 5:35
北峰を降ります
振り返ると北峰が綺麗
2018年04月22日 05:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/22 5:50
振り返ると北峰が綺麗
わぁ…綺麗 (北峰)
2018年04月22日 06:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
4/22 6:01
わぁ…綺麗 (北峰)
槍ヶ岳から立山まで北アルプスの中央、素晴らしい景観です
2018年04月22日 06:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
4/22 6:13
槍ヶ岳から立山まで北アルプスの中央、素晴らしい景観です
あっちは日本海です
2018年04月22日 06:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/22 6:13
あっちは日本海です
槍ヶ岳、燕岳、常念岳、北アルプス東側、広いなぁ…
2018年04月22日 06:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
4/22 6:15
槍ヶ岳、燕岳、常念岳、北アルプス東側、広いなぁ…
立山と剱岳!左奥には笠ヶ岳かな、美しいです…
2018年04月22日 06:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/22 6:16
立山と剱岳!左奥には笠ヶ岳かな、美しいです…
最高の下山です、布引山まで戻って来ました。
2018年04月22日 06:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
4/22 6:50
最高の下山です、布引山まで戻って来ました。
綺麗だな、爺ヶ岳が見えてきました
2018年04月22日 06:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/22 6:53
綺麗だな、爺ヶ岳が見えてきました
綺麗だな、爺ヶ岳を登り返します。
2018年04月22日 08:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
4/22 8:49
綺麗だな、爺ヶ岳を登り返します。
隣には立山と剱岳
2018年04月22日 09:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/22 9:01
隣には立山と剱岳
爺ヶ岳南峰が見えてきました。…登り返しもあと少し!
2018年04月22日 09:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
4/22 9:32
爺ヶ岳南峰が見えてきました。…登り返しもあと少し!
爺ヶ岳中峰・北峰を振り返る。とても綺麗でした。
2018年04月22日 09:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
4/22 9:37
爺ヶ岳中峰・北峰を振り返る。とても綺麗でした。
無事下山です!…あ、猿だ!
2018年04月22日 12:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
4/22 12:40
無事下山です!…あ、猿だ!

感想

雪の鹿島槍ヶ岳は初挑戦でした。

宿営地となった冷池山荘は雪の下で、その赤い屋根の隣での設営は、夏なら空中かぁ、と不思議な気持ちになりました。

夕暮れ時。染まる爺ヶ岳が美しかったです。双頭の鹿島槍ヶ岳には羨望の眼差でした。沈む夕陽は剱岳へ…素敵な場所でした。

御来光は北峰で観ました。朝焼けに染まる山頂からの景色は感動でした。

初挑戦に不安もあったけれど来て良かったです。また色んな山に登れるように、今後も日々精進していきたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1823人

コメント

モルゲンすごい
naotooさん、毎度です。

メチャ素晴らしい景色に感動しました〜
剱の夕日にモルゲンまでも完璧ですね!
冷池山荘はまだ雪に埋もれているのですね。流石に北アルプス、まだ積雪たっぷりなんですね
夏なら空中・・いい表現ですよね。空中ブランコならぬ空飛ぶテント!?
超贅沢な時間を過ごせて良かったですね〜
お疲れ様でした
2018/4/24 0:36
Re: モルゲンすごい
茶太郎さん、こんにちは。

ありがとうございます、天気に恵まれて良かったです(^^)。これでしばらくは夢見心地になれます✨

北アルプスの雪は凄いですね、僕も積雪の多さに驚きました💦

空飛ぶテント…、いい響きですね✨でもそんな感じでした (*^^*ゞ
2018/4/24 16:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [3日]
扇沢〜鹿島槍ヶ岳〜五竜岳〜アルプス平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら