ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1435949
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

アカヤシオ咲く日光 竜頭の滝〜高山〜西ノ湖〜千手ヶ浜

2018年04月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:10
距離
20.8km
登り
797m
下り
796m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:14
休憩
0:57
合計
9:11
6:15
82
スタート地点
7:37
7:53
76
9:09
9:12
10
9:22
9:25
98
11:03
11:03
7
11:10
11:10
13
11:23
11:48
67
12:55
12:55
41
13:36
13:37
35
14:12
14:19
37
14:56
14:57
23
15:26
ゴール地点
天候 晴れっ!暑っ!
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
竜頭の滝上駐車場利用(無料)
竜頭の滝上駐車場から出発
気温1.5度、寒っ
着るもん失敗したかと思いました
1
竜頭の滝上駐車場から出発
気温1.5度、寒っ
着るもん失敗したかと思いました
だんだん身体があったまってきた
だんだん身体があったまってきた
今日は暖かくなるらしい
1
今日は暖かくなるらしい
高山
小広い
芽吹き
このへん撮るもん無くて…
3
芽吹き
このへん撮るもん無くて…
下って下って
分岐を小田代原方向へ
2
分岐を小田代原方向へ
良い道です
が、暑くなってきた!
1
良い道です
が、暑くなってきた!
シジュウカラ
小田代原
花が咲いたらまた歩きたいな
6
小田代原
花が咲いたらまた歩きたいな
車道を暫し歩いてから
また山道へ
車道を暫し歩いてから
また山道へ
ネコノメがいっぱい
咲いてました
5
ネコノメがいっぱい
咲いてました
この道とっても良かったんですけど、新緑の頃に来たいなぁと
1
この道とっても良かったんですけど、新緑の頃に来たいなぁと
裸木ばかりで日陰が無くて
暑くてたまらん
裸木ばかりで日陰が無くて
暑くてたまらん
外山沢川を渡って
1
外山沢川を渡って
やっとこ西ノ湖
ここも日陰ナシ!!
1
ここも日陰ナシ!!
千手ヶ浜に向かう林も
日陰ナシ!
2
千手ヶ浜に向かう林も
日陰ナシ!
南国ビーチ!
湖を渡ってくる風が冷たくてキモチヨイ・・
6
南国ビーチ!
湖を渡ってくる風が冷たくてキモチヨイ・・
ミヤマカタバミ
ジロウボウエンゴサク
7
ジロウボウエンゴサク
ジロウボウエンゴサクの
ちょっと紫ぽいやつ
3
ジロウボウエンゴサクの
ちょっと紫ぽいやつ
仙人庵に
玉咲きサクラソウが沢山
7
仙人庵に
玉咲きサクラソウが沢山
もうクリンソウが咲いてるのかと・・
ビックリした
8
もうクリンソウが咲いてるのかと・・
ビックリした
さて帰りまひょ
あと何カ所か良い砂浜がありました
3
あと何カ所か良い砂浜がありました
スミレはいっぱい
3
スミレはいっぱい
おっ
アカヤシオ!
15
おっ
アカヤシオ!
見上げれば
いっぱい咲いていました
2
いっぱい咲いていました
いっきに疲れが取れた
5
いっきに疲れが取れた
そういや今頃咲くんだった
忘れてた・・
5
そういや今頃咲くんだった
忘れてた・・
青空に映える〜
逆光もまた良し
いや〜堪能、堪能
4
いや〜堪能、堪能
楽しかった!
竜頭の滝下までたどり着きました
3
竜頭の滝下までたどり着きました
ヒメイチゲ
群生してた
竜頭の滝シャー
カワガラスが潜ってなんか捕った!
8
カワガラスが潜ってなんか捕った!

感想

久しぶりのハイキング
西ノ湖や千手ヶ浜方面に行ったことがなかったので
低公害バス運行前に歩いてきました

朝は寒いくらい
でも、どんどん気温が上がってきて
冬枯れの山は日陰が無く、暑くて暑くて辛かった

西ノ湖は切込・刈込みたいな所かと思っていたら
波打ち際がドロ沼状態で水も濁っていたのでちょっとガッカリ
遠目に見ると青くて良い感じなんだけどな〜

まだまだ花は少なかったけれど
千手ヶ浜の真っ白ビーチや
赤岩あたりのアカヤシオはとても良かったです



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1190人

コメント

おお、栃木にお出ましとは!
nyagi, gyami さん、こんにちは!

しばらく音沙汰がなかったので、何処に雲隠れしているのかと思ましたが、まさかこの時期に奥日光に出没されるとは

冬枯れの森に日差しがあっていい感じ〜ぃの森の中ですが、やっぱこの時期はお花のほほ笑みがほしいところで、終盤になって、いろいろお花に出会えてよかったですね 。足元の小さなお花に、満開のアカヤシオ、素敵です 。そして、最後にやってくれましたね”シャー”とな。やっぱりこのお言葉が心に響きます

次なるレコは、いつになるのかな。首を長〜〜〜くして、待っていますね(@^^)/~~~
2018/4/24 13:31
Re: おお、栃木にお出ましとは!
桜咲くさん|

久しぶりに餃子を買いに 東北道乗りましたよ〜
今時期はやはり空いてて良かったですね〜
久しぶりにのんびりまったり出来ました!
帰りの渋滞が凄かったけど・・
日光にはたびたび行ってるのにいつも通り過ぎるだけで初めて間近で見た竜頭の滝
まだまだ行ってないところもあるので、これからも日光には通いたいですね!
桜咲くさんのお膝元、高原山にもまた行かなきゃ
2018/5/2 19:26
久しぶりのハイクは・・・
こんばんは、nyagiさん、gyamiさん。

久し振りの行き先は奥日光でしたか。
20Km超としっかり歩かれましたね。
途中までは日陰が欲しがる状態で、やや苦行めいた感じでしたが
アカヤシオ が癒してくれましたか。
最後は「楽しかった!」の言葉が良いですね。
楽しめたハイクに拍手です
2018/4/25 0:27
Re: 久しぶりのハイクは・・・
わかさとさん!

予報通りどんどん上がっていった気温に、冬用ズボンが辛かったのですよ・・
さすが日光、雪は消えたもののまだ新緑の季節ではなくって、
冬枯れの山が恨めしかったです

アカヤシオは良かったのですけれど、今回調査不足で、仙人庵に入らなかったのが心残りです
いや〜どー見ても個人宅としか思えなくて、入っちゃいけないんじゃないかと・・・
帰り道、ずっと気になってググったらなんだ入っていいんじゃん!と
2018/5/2 19:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら