ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1439292
全員に公開
ハイキング
奥秩父

新緑と快晴の茅ヶ岳〜金ケ岳

2018年04月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
kotare その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:41
距離
8.8km
登り
1,064m
下り
1,053m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:12
休憩
0:30
合計
6:42
距離 8.8km 登り 1,064m 下り 1,066m
5:44
24
スタート地点
6:08
35
6:43
6:44
49
8:07
8:19
14
8:33
8:36
23
8:59
6
9:05
9:08
6
9:14
14
9:33
21
9:54
20
10:14
10:20
49
11:09
11:11
57
12:08
12:09
16
12:25
1
12:26
ゴール地点
前々日の二日酔いが響いて、ペース上げられませんでした・・・
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
韮崎インターから30分、登山口の茅ヶ岳駐車場前泊しました。
コース状況/
危険箇所等
泥濘なし。むしろ乾燥しすぎて砂状態で滑りやすいところあり。
その他周辺情報 近くに温泉はたくさんありましたが、あえて1時間ほど離れた、「みたまの湯」へ。
南アルプス、八ヶ岳、奥秩父を全て見晴らせる展望露天風呂、最高です!
前日車中泊した茅ヶ岳駐車場より。6時出発時は、6台でした。
2018年04月28日 05:55撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
4/28 5:55
前日車中泊した茅ヶ岳駐車場より。6時出発時は、6台でした。
しばらく林道を緩やかに。
2018年04月28日 06:09撮影 by  SOV31, Sony
4/28 6:09
しばらく林道を緩やかに。
一回舗装道路を越えます。
2018年04月28日 06:19撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
4/28 6:19
一回舗装道路を越えます。
人が少ない。
2018年04月28日 06:37撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
4/28 6:37
人が少ない。
女岩前。相変わらず通行止めです。ここから急登!
2018年04月28日 06:46撮影 by  SOV31, Sony
4/28 6:46
女岩前。相変わらず通行止めです。ここから急登!
おおう・・・
2018年04月28日 06:48撮影 by  SOV31, Sony
4/28 6:48
おおう・・・
急登結構続きます
2018年04月28日 07:24撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
4/28 7:24
急登結構続きます
尾根も多少ありつつ。
2018年04月28日 07:31撮影 by  SOV31, Sony
4/28 7:31
尾根も多少ありつつ。
お参り。
2018年04月28日 07:36撮影 by  SOV31, Sony
4/28 7:36
お参り。
山頂近い!
2018年04月28日 07:45撮影 by  SOV31, Sony
4/28 7:45
山頂近い!
振り向くと富士山が!
2018年04月28日 07:47撮影 by  SOV31, Sony
1
4/28 7:47
振り向くと富士山が!
山頂!
2018年04月28日 08:08撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
4/28 8:08
山頂!
もちろん富士山も!
2018年04月28日 07:59撮影 by  SOV31, Sony
1
4/28 7:59
もちろん富士山も!
八ヶ岳も!
2018年04月28日 08:24撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
4/28 8:24
八ヶ岳も!
さて、次のピークに向かいますか。
2018年04月28日 08:13撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
4/28 8:13
さて、次のピークに向かいますか。
ここを通る。
2018年04月28日 08:30撮影 by  SOV31, Sony
4/28 8:30
ここを通る。
そして結構険しい。
2018年04月28日 08:57撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
4/28 8:57
そして結構険しい。
なんとか金ケ岳到着。眺めはやっぱり茅ヶ岳ですね。
2018年04月28日 09:14撮影 by  SOV31, Sony
1
4/28 9:14
なんとか金ケ岳到着。眺めはやっぱり茅ヶ岳ですね。
どんどん戻ります。
2018年04月28日 09:44撮影 by  SOV31, Sony
4/28 9:44
どんどん戻ります。
再び茅ヶ岳山頂でお昼。先ほどより人も、虫も大量に増えてました。
2018年04月28日 10:30撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
4/28 10:30
再び茅ヶ岳山頂でお昼。先ほどより人も、虫も大量に増えてました。
帰りは尾根道方向。どんどんおります!
2018年04月28日 11:52撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
4/28 11:52
帰りは尾根道方向。どんどんおります!
やっと分岐。
2018年04月28日 12:07撮影 by  SOV31, Sony
4/28 12:07
やっと分岐。
林道、長いけどのんびり歩けます。
2018年04月28日 12:24撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
4/28 12:24
林道、長いけどのんびり歩けます。

装備

共同装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

GW初日、毎年少し遠出をするので、どこに出かけるか1ヶ月前から悩みに悩んでおりました。
雪がなくて、眺望よくて、適度な距離で、適度な難易度で、あと温泉入りたいw
色々調べて、山頂の眺望が良いという茅ヶ岳に決めました。
前日夜、出発して去年は渋滞にはまり2時間通過にかかった八王子ジャンクションもすんなり通過。・・・今年は少ない?と思いつつ、予定通りに最寄りインターの韮崎で降りる。おりて右すぐにあるセブンイレブンが最後の売店となります。
ここで寝酒のビールを買って、登山口に行くとは思えない、広さのある快適な道27号線を進むとあっという間に茅ヶ岳駐車場到着しました。
0時時点で先着は2台。こちらもすぐに就寝しました。
翌朝は5時起床。
意外に車は増えてません。駐車場のトイレはこの時初めて行きましたが(トイレに明かりがなかったので)なんと洋式!水洗!そして便座が暖かい!
なんとも素晴らしいトイレでした。

そして準備をして、早速出発。
最初はかなり緩やかな新緑に囲まれた林道を歩きます。
一度舗装道路に出て、また林道を歩く。坂、急ではないのですが前々日の二日酔いダメージが抜けていないようで、ペースが上がらない・・・
後の人に全て抜かされて、ゆっくりと進みます。
間も無く女岩分岐。
立ち入り禁止テープがあり、その脇を進むのは完全な岩場!
ここからが勝負ですね! 全て急登となり、どんどん標高を稼いでいきます。とはいえ、力が出ないので、ゆっくりですが・・・
お腹に力が入らないのってこんなに進めないのね、と悲しみつつなんとか山頂近くまで行くと、深田先生の石碑が。ああ、ここで・・・と思つつ手を合わせる。
さらに進み、ふと後ろを向くと、富士山の完全なるお姿が!!!
かなりここまでへばっていた体力、気力が一気に回復しました!!
間も無く山頂、そして絶景・・・・!!

金ケ岳側後ろには、奥秩父が半分、そして八ヶ岳、最後に富士山!!
もう文句なく素晴らしい景色でした・・・!

しばらく満喫した後、今回の体力のなさが心配でしたが、まだ時間も早かったので、予定通り次のピークへ。
いきなり100メートルの下り。登り、下り、登り・・・普段なら楽しい岩場もあったのですが、やはり体が万全でなく、ペースはゆっくり。
お酒はしばらく飲まない・・・!と反省しつつ、なんとか金ケ岳到着。
前情報通り、眺めはあるものの、茅ヶ岳を先に行くと「あ、こんなものか」と思いますねw

早々に茅ヶ岳へ戻ります。山頂はすでに人もたくさん。虫もたくさん・・・・
あれ、朝より相当増えてます。わんわん、ぶんしゃかうるさーい!
それでもご飯を食べて体力つけないと・・・と今回はかなり手抜きで尾西のご飯とフリーズドライのお味噌汁。
八ヶ岳を見ながらのご飯は手抜きでも最高ですね・・・

食べ終わり、体も休まったので、尾根道千本桜方向での下山です。
ほどほどにこちらも急で、最初からストックを出しました。ストック使うのも久しぶりです。
確かに名前通り、尾根道多めですね。そしてわずかに残った桜もあり楽しめる道でした。
そして最後の方はやっぱり飽きてきて、黙々と降る。道が広くなってもザレ場で滑る&小岩も多くて、神経使いました。
林道のところまできてやっとホッとしました。
駐車場まで降りたら、なんと観光バス! 確かに団体さんとすれ違いましたが・・・遅い時間から登りますね・・・
降りてきたら、駐車場は満杯、30台はいました。

そして温泉!近場には旭温泉始め名湯がありますが、広くて綺麗なところがよく、前から気になっていた「みたまの湯」にいきました。1時間かけてw
こちらは丘の上にあるので、なんと180度の展望露天風呂なんです!
しかも北岳、鳳凰三山を始めとする南アルプス、中央に八ヶ岳、茅ヶ岳に金峰山、大菩薩嶺を要する奥秩父、全て一望!という山好きなら是非行っていただきたい温泉でした!
浴槽も数があるので、多少混んでいても気にならない程度。最後は隣にある特売所でいましか食べられない、朝どりのベビーコーンを買って帰りました。

GW初日で混雑も警戒していましたが、帰りも順調で本当に快適な道のりでした。
富士山も最後まで綺麗に見えましたー。山梨、やっぱりいいところですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:406人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
茅ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
茅ヶ岳の大明神岳尾根ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら