新緑と快晴の茅ヶ岳〜金ケ岳
- GPS
- 06:41
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 1,064m
- 下り
- 1,053m
コースタイム
- 山行
- 6:12
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 6:42
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
泥濘なし。むしろ乾燥しすぎて砂状態で滑りやすいところあり。 |
その他周辺情報 | 近くに温泉はたくさんありましたが、あえて1時間ほど離れた、「みたまの湯」へ。 南アルプス、八ヶ岳、奥秩父を全て見晴らせる展望露天風呂、最高です! |
写真
装備
共同装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
GW初日、毎年少し遠出をするので、どこに出かけるか1ヶ月前から悩みに悩んでおりました。
雪がなくて、眺望よくて、適度な距離で、適度な難易度で、あと温泉入りたいw
色々調べて、山頂の眺望が良いという茅ヶ岳に決めました。
前日夜、出発して去年は渋滞にはまり2時間通過にかかった八王子ジャンクションもすんなり通過。・・・今年は少ない?と思いつつ、予定通りに最寄りインターの韮崎で降りる。おりて右すぐにあるセブンイレブンが最後の売店となります。
ここで寝酒のビールを買って、登山口に行くとは思えない、広さのある快適な道27号線を進むとあっという間に茅ヶ岳駐車場到着しました。
0時時点で先着は2台。こちらもすぐに就寝しました。
翌朝は5時起床。
意外に車は増えてません。駐車場のトイレはこの時初めて行きましたが(トイレに明かりがなかったので)なんと洋式!水洗!そして便座が暖かい!
なんとも素晴らしいトイレでした。
そして準備をして、早速出発。
最初はかなり緩やかな新緑に囲まれた林道を歩きます。
一度舗装道路に出て、また林道を歩く。坂、急ではないのですが前々日の二日酔いダメージが抜けていないようで、ペースが上がらない・・・
後の人に全て抜かされて、ゆっくりと進みます。
間も無く女岩分岐。
立ち入り禁止テープがあり、その脇を進むのは完全な岩場!
ここからが勝負ですね! 全て急登となり、どんどん標高を稼いでいきます。とはいえ、力が出ないので、ゆっくりですが・・・
お腹に力が入らないのってこんなに進めないのね、と悲しみつつなんとか山頂近くまで行くと、深田先生の石碑が。ああ、ここで・・・と思つつ手を合わせる。
さらに進み、ふと後ろを向くと、富士山の完全なるお姿が!!!
かなりここまでへばっていた体力、気力が一気に回復しました!!
間も無く山頂、そして絶景・・・・!!
金ケ岳側後ろには、奥秩父が半分、そして八ヶ岳、最後に富士山!!
もう文句なく素晴らしい景色でした・・・!
しばらく満喫した後、今回の体力のなさが心配でしたが、まだ時間も早かったので、予定通り次のピークへ。
いきなり100メートルの下り。登り、下り、登り・・・普段なら楽しい岩場もあったのですが、やはり体が万全でなく、ペースはゆっくり。
お酒はしばらく飲まない・・・!と反省しつつ、なんとか金ケ岳到着。
前情報通り、眺めはあるものの、茅ヶ岳を先に行くと「あ、こんなものか」と思いますねw
早々に茅ヶ岳へ戻ります。山頂はすでに人もたくさん。虫もたくさん・・・・
あれ、朝より相当増えてます。わんわん、ぶんしゃかうるさーい!
それでもご飯を食べて体力つけないと・・・と今回はかなり手抜きで尾西のご飯とフリーズドライのお味噌汁。
八ヶ岳を見ながらのご飯は手抜きでも最高ですね・・・
食べ終わり、体も休まったので、尾根道千本桜方向での下山です。
ほどほどにこちらも急で、最初からストックを出しました。ストック使うのも久しぶりです。
確かに名前通り、尾根道多めですね。そしてわずかに残った桜もあり楽しめる道でした。
そして最後の方はやっぱり飽きてきて、黙々と降る。道が広くなってもザレ場で滑る&小岩も多くて、神経使いました。
林道のところまできてやっとホッとしました。
駐車場まで降りたら、なんと観光バス! 確かに団体さんとすれ違いましたが・・・遅い時間から登りますね・・・
降りてきたら、駐車場は満杯、30台はいました。
そして温泉!近場には旭温泉始め名湯がありますが、広くて綺麗なところがよく、前から気になっていた「みたまの湯」にいきました。1時間かけてw
こちらは丘の上にあるので、なんと180度の展望露天風呂なんです!
しかも北岳、鳳凰三山を始めとする南アルプス、中央に八ヶ岳、茅ヶ岳に金峰山、大菩薩嶺を要する奥秩父、全て一望!という山好きなら是非行っていただきたい温泉でした!
浴槽も数があるので、多少混んでいても気にならない程度。最後は隣にある特売所でいましか食べられない、朝どりのベビーコーンを買って帰りました。
GW初日で混雑も警戒していましたが、帰りも順調で本当に快適な道のりでした。
富士山も最後まで綺麗に見えましたー。山梨、やっぱりいいところですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する