ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1440924
全員に公開
ハイキング
東北

権太倉山 山開き!(白河市)

2018年04月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:04
距離
5.5km
登り
485m
下り
474m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:35
休憩
0:28
合計
2:03
距離 5.5km 登り 489m 下り 483m
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
開会式会場「聖ヶ岩ビジターセンター」に約40台、他に臨時駐車場からはバスで送迎があります。
聖ヶ岩ビジターセンター駐車場は開会式1時間ちょっと前に満車。
コース状況/
危険箇所等
登山道に関して特に危険個所はありません。
ただ、頂上付近、蜂が飛んでいたので近くに巣があるかもです。
その他周辺情報 聖ヶ岩ビジターセンターのトイレは大変きれいです。
ここでキャンプも良いなと思いました。
聖ヶ岩ビジターセンターにある登山道の案内図。
とても分かり易いです!
2018年04月29日 06:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/29 6:15
聖ヶ岩ビジターセンターにある登山道の案内図。
とても分かり易いです!
聖ヶ岩ビジターセンターのまわりは岩山があちこち。
2018年04月29日 06:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/29 6:16
聖ヶ岩ビジターセンターのまわりは岩山があちこち。
すぐそばを流れる川がとても気持ちいい。
2018年04月29日 06:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/29 6:17
すぐそばを流れる川がとても気持ちいい。
これも聖ヶ岩ビジターセンターから見える岩山。
2018年04月29日 06:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/29 6:17
これも聖ヶ岩ビジターセンターから見える岩山。
ここのキャンプ場、良い感じです。
ただ、スマホは圏外、、
でも、聖ヶ岩ビジターセンターにはFREEWi-fiがありました。
2018年04月29日 06:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/29 6:19
ここのキャンプ場、良い感じです。
ただ、スマホは圏外、、
でも、聖ヶ岩ビジターセンターにはFREEWi-fiがありました。
いよいよ登山開始!
開会式はまだですが…(^^;
2018年04月29日 07:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/29 7:10
いよいよ登山開始!
開会式はまだですが…(^^;
炭焼小屋跡、だそうです。
2018年04月29日 07:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/29 7:16
炭焼小屋跡、だそうです。
しばらく樹林帯を進みます。
2018年04月29日 07:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/29 7:16
しばらく樹林帯を進みます。
風穴が現れました!ひんやりした風が岩の穴から吹いています。
2018年04月29日 07:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/29 7:19
風穴が現れました!ひんやりした風が岩の穴から吹いています。
良い感じの登り〜
2018年04月29日 07:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/29 7:20
良い感じの登り〜
山頂まで1.7辧,泙世泙世任后
2018年04月29日 07:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/29 7:26
山頂まで1.7辧,泙世泙世任后
ガレ場になりました。ここだけなんで?
2018年04月29日 07:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/29 7:30
ガレ場になりました。ここだけなんで?
おー、遠くに権太倉。
2018年04月29日 07:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/29 7:31
おー、遠くに権太倉。
登りが一瞬、きつくなりました。
2018年04月29日 07:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/29 7:33
登りが一瞬、きつくなりました。
これは?
2018年04月29日 07:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
4/29 7:35
これは?
あと1辧登りが続きます。
2018年04月29日 07:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/29 7:40
あと1辧登りが続きます。
馬の背分岐にとうちゃこ!
2018年04月29日 07:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/29 7:40
馬の背分岐にとうちゃこ!
青々としています。綺麗です!!
2018年04月29日 07:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/29 7:46
青々としています。綺麗です!!
平坦になりました。ほっとします(笑)
2018年04月29日 07:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/29 7:47
平坦になりました。ほっとします(笑)
いよいよ最後の登りに。
2018年04月29日 07:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/29 7:51
いよいよ最後の登りに。
まだ遠い権太!
2018年04月29日 07:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/29 7:58
まだ遠い権太!
2018年04月29日 07:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/29 7:59
更に斜度がきつくなってきました。
2018年04月29日 08:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/29 8:00
更に斜度がきつくなってきました。
今度こそ、最後の登りかぁ!
2018年04月29日 08:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/29 8:02
今度こそ、最後の登りかぁ!
もうすぐ
2018年04月29日 08:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/29 8:03
もうすぐ
あと少し、苦しい〜
2018年04月29日 08:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/29 8:05
あと少し、苦しい〜
頂上が見えた!この瞬間がたまりません!
2018年04月29日 08:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/29 8:06
頂上が見えた!この瞬間がたまりません!
頂上、とうちゃこ!
2018年04月29日 08:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/29 8:07
頂上、とうちゃこ!
今回もグータッチ+記念バッジ。
2018年04月29日 08:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
4/29 8:07
今回もグータッチ+記念バッジ。
頂上、誰もいないので全景を撮ってみました。
2018年04月29日 08:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/29 8:08
頂上、誰もいないので全景を撮ってみました。
遠ーくに磐梯山。
2018年04月29日 08:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/29 8:08
遠ーくに磐梯山。
磐梯山にズーム。
2018年04月29日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
4/29 8:09
磐梯山にズーム。
頂上からの眺め羽鳥湖の方向。
2018年04月29日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/29 8:09
頂上からの眺め羽鳥湖の方向。
2018年04月29日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/29 8:09
2018年04月29日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/29 8:09
那須の方角です。
2018年04月29日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/29 8:09
那須の方角です。
下山は、源流口へ。
源流口は最後、舗装道路1劼おまけで付いてきます。
2018年04月29日 08:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/29 8:51
下山は、源流口へ。
源流口は最後、舗装道路1劼おまけで付いてきます。
よくわかりませんが、ここはいろんな案内が充実しています。
2018年04月29日 08:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/29 8:52
よくわかりませんが、ここはいろんな案内が充実しています。
気持ちいい木立の中を進みます。
2018年04月29日 08:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/29 8:53
気持ちいい木立の中を進みます。
またも炭焼き跡、、この山、炭焼きがあちこちですね。
2018年04月29日 08:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/29 8:54
またも炭焼き跡、、この山、炭焼きがあちこちですね。
この沢は源流?沢を横断します。
2018年04月29日 08:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/29 8:56
この沢は源流?沢を横断します。
沢沿いに進みます。
2018年04月29日 08:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/29 8:56
沢沿いに進みます。
気持ちよさそう!川に入りたくなります。
2018年04月29日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/29 9:00
気持ちよさそう!川に入りたくなります。
はい、入りました。
2018年04月29日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/29 9:01
はい、入りました。
証拠写真(笑)
2018年04月29日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
4/29 9:01
証拠写真(笑)
先ほど、川に入らなくとも、ここで川を渡るため、普通に入れます(笑)
2018年04月29日 09:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/29 9:02
先ほど、川に入らなくとも、ここで川を渡るため、普通に入れます(笑)
更にここでも(笑)
2018年04月29日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/29 9:04
更にここでも(笑)
道路にでました。
1km頑張って走りました(笑)
2018年04月29日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/29 9:04
道路にでました。
1km頑張って走りました(笑)
この緑色は本当に美しい!
2018年04月29日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
4/29 9:10
この緑色は本当に美しい!
聖ヶ岩ビジターセンターが見えてきました。
無事、到着!
2018年04月29日 09:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/29 9:12
聖ヶ岩ビジターセンターが見えてきました。
無事、到着!
帰る途中、権太が見えました。
2018年04月29日 09:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
4/29 9:36
帰る途中、権太が見えました。
聖ヶ岩ビジターセンターで頂いた登山地図、、
大変、見やすくできています。
2018年04月29日 12:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4/29 12:38
聖ヶ岩ビジターセンターで頂いた登山地図、、
大変、見やすくできています。
撮影機器:

感想

二日連続の山開き♪
今日はホームの蓬田岳をやめ、権太倉山に来ました。
6時半前に駐車場到着、キャンプ場の気持ちの良い朝の雰囲気が漂っています。
開会式は8時なのでまだまだ時間があり、周辺を散策しながら情報収集に(笑)
去年のバッジも景品になるとか、、
でも当たったのは、ボックスティッシュ1箱(-.-)

権太倉山は、聖ヶ岩ビジターセンターから一番近い「風穴登山口」がおススメ。
一気に高度をあげ、最短距離で登れます。
下山は、源流口がいいですねー
川のせせらぎを聞きながら、暑かったら飛び込む!
ただ、水深は10cm程度ですので気をつけましょう。

権太倉は風穴あり、沢あり、変化にとんだコースで、登山中も楽しめます。
天気にも恵まれ、良い山開きとなりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1516人

コメント

山行お疲れ様です✨
8時受付開始なのに、8時に山頂ってどないですか💦⁉
まさか、山頂で受付なのですか⁉

ゴン太もびっくりですね笑
一番乗りだったんではないですか( ゚д゚)

ティッシュは日用品なので良しとしましょう👌

水浴び気持ち良さそう〜〜‼もう入っちゃえば良かったのに笑
2018/4/29 17:27
Re: 山行お疲れ様です✨
コメントありがとうございます!

因みに受付は7時頃からやってて、5人くらいはそのまま登山を始めたので、その人たちは山頂で安全祈願だ!と勝手に思い込み、追いかけてみました(笑)

で、下山したとき、神主様らしき方が帰るとこでした。

そういえば、なすびさんには結局会えずでした、残念(笑)

水浴び、ほんとしたかったのですが、かなり浅いので、ちょっと無理かなと、もっと暑かったら、靴を脱いで入ってたことでしょう(笑)
2018/4/29 17:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら