ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 144366
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

霧ヶ峰は霧の中!・親子ハイキングその

2011年10月24日(月) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 delta-hf delta-k その他2人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:25
距離
5.0km
登り
149m
下り
155m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

14:00  コロボックル・ヒュッテ
14:30〜14:45  霧ヶ峰山頂(車山山頂)
15:30  コロボックル・ヒュッテ
天候 曇りで霧
過去天気図(気象庁) 2011年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車山肩駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし

車山肩駐車場の上
ロッジチャップリンとコロボックルヒュッテの間にバイオトイレがあります。
コロボックルヒュッテでボルシチとトーストの豪華ランチ!で腹ごしらえ♪
2011年10月25日 21:30撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
10/25 21:30
コロボックルヒュッテでボルシチとトーストの豪華ランチ!で腹ごしらえ♪
曇っていたけど寒くは無いので外のテラスで食べました。
2011年10月25日 21:35撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
10/25 21:35
曇っていたけど寒くは無いので外のテラスで食べました。
では、車山山頂に向けて出発!
2011年10月25日 21:33撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
10/25 21:33
では、車山山頂に向けて出発!
ヒュッテのすぐ裏が登山道
2011年10月25日 21:33撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
10/25 21:33
ヒュッテのすぐ裏が登山道
スキー場なのでわりと平坦な登りです。
2011年10月25日 21:21撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
10/25 21:21
スキー場なのでわりと平坦な登りです。
ビーナスライン。右に見える、レストランチャプリンの前に車を止めてます。
2011年10月25日 21:36撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
10/25 21:36
ビーナスライン。右に見える、レストランチャプリンの前に車を止めてます。
今日も先に行って休む作戦の息子。耳が冷たい!とママのおニューの毛糸の帽子をかぶってます。
2011年10月25日 21:24撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
1
10/25 21:24
今日も先に行って休む作戦の息子。耳が冷たい!とママのおニューの毛糸の帽子をかぶってます。
娘もやっぱり耳が冷たいと言ってます。これからは毛糸の帽子が必要ですね。
2011年10月25日 21:27撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
10/25 21:27
娘もやっぱり耳が冷たいと言ってます。これからは毛糸の帽子が必要ですね。
少しずつ傾斜が急になってきます。
2011年10月25日 21:24撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
1
10/25 21:24
少しずつ傾斜が急になってきます。
「ママ今、霧の中になんかまるいものが見えた!」
2011年10月25日 21:32撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
10/25 21:32
「ママ今、霧の中になんかまるいものが見えた!」
「どこに・・・?」
2011年10月25日 21:31撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
10/25 21:31
「どこに・・・?」
風が強くて寒かった!!
2011年10月25日 21:32撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
10/25 21:32
風が強くて寒かった!!
石ゴロゴロですが歩きにくくはありません。
2011年10月25日 21:32撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
10/25 21:32
石ゴロゴロですが歩きにくくはありません。
山頂到着。石を積んで待つ息子。
まるいものの正体もわかったらしい。
2011年10月25日 21:26撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
1
10/25 21:26
山頂到着。石を積んで待つ息子。
まるいものの正体もわかったらしい。
車山気象レーダー観測所
気象庁が1999年に設置したレーダーによる気象観測を行う施設

2011年10月25日 21:23撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
2
10/25 21:23
車山気象レーダー観測所
気象庁が1999年に設置したレーダーによる気象観測を行う施設

山頂に着くとこれまでとはがらりと変わって
きれいな木道がついています。
2011年10月25日 21:36撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
10/25 21:36
山頂に着くとこれまでとはがらりと変わって
きれいな木道がついています。
ココにも御嶽神社がありました。
2011年10月25日 21:31撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
10/25 21:31
ココにも御嶽神社がありました。
山頂。オートで記念撮影!
2011年10月25日 21:23撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
5
10/25 21:23
山頂。オートで記念撮影!
本当なら360°の展望が。でも霧の中視界悪し。。。
2011年10月25日 21:27撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
1
10/25 21:27
本当なら360°の展望が。でも霧の中視界悪し。。。
下山道。「なぜこんなにきれいなの?」
2011年10月25日 21:21撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
10/25 21:21
下山道。「なぜこんなにきれいなの?」
「それはすぐそばにリフト降り場があるから・・・」
実はリフトを使えば山頂まで歩いて一分?
2011年10月25日 21:28撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
10/25 21:28
「それはすぐそばにリフト降り場があるから・・・」
実はリフトを使えば山頂まで歩いて一分?
リフトで来た人も散策できるよう階段が整備されています。
2011年10月25日 21:21撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
10/25 21:21
リフトで来た人も散策できるよう階段が整備されています。
白樺湖がうっすらと見えます。
2011年10月25日 21:30撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
10/25 21:30
白樺湖がうっすらと見えます。
駆け下りる長男!
2011年10月25日 21:25撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
10/25 21:25
駆け下りる長男!
同じような景色なので道しるべとナビで確認しながら進みます。
2011年10月25日 21:25撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
10/25 21:25
同じような景色なので道しるべとナビで確認しながら進みます。
記念に。。。と石に家族の名前を書いています。
2011年10月25日 21:30撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
2
10/25 21:30
記念に。。。と石に家族の名前を書いています。
もんやりした景色・・・
2011年10月25日 21:29撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
10/25 21:29
もんやりした景色・・・
ココまでは歩きやすかった。
2011年10月25日 21:22撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
10/25 21:22
ココまでは歩きやすかった。
分岐で左へ。ここからが歩きにくかった!
2011年10月25日 21:30撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
10/25 21:30
分岐で左へ。ここからが歩きにくかった!
やっぱり湿原。岩は滑る、地面はドロドロ。パパは危うくこけそうになってました。
2011年10月25日 21:28撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
1
10/25 21:28
やっぱり湿原。岩は滑る、地面はドロドロ。パパは危うくこけそうになってました。
気に入った景色があると「カメラ貸して」と。
2011年10月25日 21:26撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
1
10/25 21:26
気に入った景色があると「カメラ貸して」と。
娘の撮った写真
2011年10月25日 21:35撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
2
10/25 21:35
娘の撮った写真
次回はやっぱりお花畑の中を歩きたい。
2011年10月25日 21:24撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
10/25 21:24
次回はやっぱりお花畑の中を歩きたい。
コロボックヒュッテ到着!
2011年10月25日 21:24撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
10/25 21:24
コロボックヒュッテ到着!
今日のハイキング終了!お疲れ様〜
2011年10月25日 21:28撮影 by  Canon PowerShot G9, Canon
1
10/25 21:28
今日のハイキング終了!お疲れ様〜
コロボックルヒュッテ入口。とても素敵な所でした。
娘は帰りもボルシチを食べたがっていました。
2011年10月25日 21:31撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
10/25 21:31
コロボックルヒュッテ入口。とても素敵な所でした。
娘は帰りもボルシチを食べたがっていました。
何も言わないのにソフトクリームを求めてすーっと入っていってしまった。
2011年10月25日 21:36撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
10/25 21:36
何も言わないのにソフトクリームを求めてすーっと入っていってしまった。
寒くてもソフトクリーム♪
でも、残念ながら息子の希望のこけももソフトはなかったので高原牛乳のバニラに。美味しかったです!
2011年10月25日 21:29撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
2
10/25 21:29
寒くてもソフトクリーム♪
でも、残念ながら息子の希望のこけももソフトはなかったので高原牛乳のバニラに。美味しかったです!
夕日に照らされ黄色く木々が輝いてます。朝よりもきれいでした。カメラマンが何人も。
2011年10月25日 21:25撮影 by  EX-Z40 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
10/25 21:25
夕日に照らされ黄色く木々が輝いてます。朝よりもきれいでした。カメラマンが何人も。

感想

美ヶ原、山本小屋から、ビーナスラインを移動して車山へ。
その間約30分くらい?

次の目的地はコロボックルヒュッテ。
今日はお弁当を持ってきていないので、
朝電話でランチが食べられるのを確認済み。
ところがナビでは到着してるはずが見当たらない。。。

チャプリンさんというレストランの前に駐車。
右横を上がってみるとバイオトイレがあり、その真向かいありました。
すてきなヒュッテの入り口が^.^

中はおしゃれな喫茶店?のよう。外にテラスがあったので
せっかくだからとそちらで食べることに。
メニューはボルシチとトースト。
本当はボルシチにまあるいパンが2こついて¥950-のセット。
(飲み物がついて¥1250-だそうです。)
手違いでトーストになったようですが(らっきー)、ボルシチはお肉や野菜が
ゴロゴロ入っておいしかった!です。
娘に「今度ママがつくってみようか〜」と言うと
『ママではあの味にならんと思うよ。。。』と。


ヒュッテのすぐ裏から登山道が始まります。
スキー場なので大きい岩がある訳でもなく、とても歩きやすいです。
夏はきれいなお花畑だったんだろうと思われます。
風が強く寒いのがつらかったくらいで、難なく車山山頂に到着!
山頂には、またもや大きな人工物がありました。
登山途中から息子が霧の中に何かまるいものがある!といっていた
ものの正体は、気象観測ドームでした。

でもさすが霧ヶ峰というだけあって、周りは霧で何も見えません。。。
今度はきれいな木道がついている方から下山します。
そっちの方から観光客がゾロゾロと山頂に向かっていきます。
一分程でリフトの乗り場がありました。

最初リフトを使って簡単に上ろうか?とも考えましたが
それでは山に登った気がしないので、ショートコースで
周遊することにしたのでした。

リフトを横目で見ながら階段をトントン降りて湿原に。
湿原だけあって木道のないところはグチャグチャで子供たちは
かなり歩きにくそうでした。
本当なら景色を楽しみながらヒュッテに戻る予定でした。
でも霧の中。。。
霧ヶ峰という名前はやっぱり。と印象に残ることでしょう。

あっという間にヒュッテ到着。
子供たちは何も言わないのにすーっとソフトクリームに
吸い寄せられるように売店に。
やっとありついたソフトクリームに二人とも大満足でした。
ここでバッチもゲット。
帰りは平湯の温泉で汗を流して帰宅しました。

「美ヶ原(山頂王が頭)」と「霧ヶ峰(車山)」
どちらも深田百名山。山頂を目指すというより
草原の花や動物を見ながら景色を楽しむ山。
深田久弥氏も「遊ぶ山」と言ったそうです。
本当に暖かい天気の良い日に来たら最高だと思います。
今度はお弁当を持ってゆっくり遊びに来たいな〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1285人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
霧ヶ峰 最高地点 車山 周回コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら