記録ID: 1447241
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東北
霊山(825M)
2018年04月28日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 423m
- 下り
- 424m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:55
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 6:00
9:00
180分
登山口駐車場
15:00
登山口駐車場
撮影がメインのため、本コースタイムは参考になりません。
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
福島駅 ⇒ 国13 ⇒ 国4 ⇒ 国115 ⇒ 県31 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な箇所にはクサリが設置されているが、基本崖が多く展望の良いところは危険です。 |
その他周辺情報 | 駐車場下に宿泊施設”紅彩館”(宿泊、大浴場、食事処、ログハウス完備) 大浴場の入浴料400円(大人) *山バッチあります |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
半袖シャツ
ウィンドブレーカー
タイツ
半ズボン
靴下
靴
ザック
昼飯
行動食
飲水
スマホ
時計
カメラ
熊鈴
なし
|
---|
感想
★★★
実に3度目の来山となる霊山。
今回はニリンソウの群生の撮影が主たる目的で、ピークハントは二の次となった。
実はニリンソウとイチリンソウの区別を”一つの茎からの一輪咲きがイチリンソウ”、”二輪咲きをニリンソウ”と思いこんでおり、花の名前を他の登山者の方に聞かれた際に、”イチリンソウ”と嘘を教えてしまった(スミマセン)。
後の調べで(おそらく)イチリソウではない事に気づき、軽はずみな言動はよくないと反省。
多くの花に出会える春の山。それだけに花の知識をもっと蓄える必要があるが、草花の特定はかなり難しい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:335人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する