記録ID: 144767
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
西穂高岳・ピックアップ(私はここまで!)
2009年03月07日(土) ~
2009年03月08日(日)
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 32:00
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 754m
- 下り
- 768m
コースタイム
新穂高ロープウエイ頂上駅→西穂山荘(テント泊)
西穂山荘→独標→西穂高岳→西穂山荘→新穂高ロープウエイ頂上駅
西穂山荘→独標→西穂高岳→西穂山荘→新穂高ロープウエイ頂上駅
天候 | 晴れ→高曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
独標からは危険個所多数 冬山フル装備、ザイル・ハーネス必須 |
写真
撮影機器:
感想
冬山登山の最終目標でさる西穂高に登頂出来ました。
相方はSさん。冬山を始めてから、西穂高岳までにしようとの思いはありました。限度を決めておかなければ、私たちの技量(ガイドなし)で次々に突っ込んでいっては危険。
そう、考えていましたので、何にもましてうれしかったです。
しかし、山登で初めて怖いなと思いました。
やはり、天候。新雪のため、ルートに苦労しました。
最後の長いナイフリッジでは、後から来たガイドさんが先行しトレースしてくれました。これがないと、もっと時間がかかったのでは?
風が弱かったのには助かりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:974人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する