記録ID: 1450613
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
相模湖駅→堂所山→北高尾山稜→高尾駅
2018年05月04日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:05
- 距離
- 17.5km
- 登り
- 1,189m
- 下り
- 1,216m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:13
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 7:03
距離 17.5km
登り 1,194m
下り 1,221m
14:36
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
【帰り】高尾駅 |
写真
撮影機器:
感想
GWで混雑しているだろうと高尾山頂を避けて相模湖駅から北高尾山稜へ縦走。
中央本線はそれなりの乗車率だったが相模湖駅で下車したハイカーは数えられるほどで拍子抜けした。時間が早かったからだろうか。
明王峠に着くとハイカーはいたが堂所山から北高尾山領に向かったので再び静かな歩きになった。
4/22山行翌日から5日間全身筋肉痛、4/30山行翌日から2日間太腿筋肉痛、5/4山行翌日は快調。
夏山登山に向けて始動開始ってとこでしょうか。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:516人
tanamariさん
こんにちは
私の大天狗さまの撮影が14:26、tanamariさんは14:45ということは20分違いでしたね。来るのわかっていたら、待っていたのに残念です。
2/25に歩いた道と繋がることは知らずに歩かれていたのでしょうか?
写真31はハンショウヅルです。
ヅルして調べてない!ハンショウ(反省)しなさい!
hamburg
ハンバーグさん こんにちは(^。^)
もしかしたら居るかなぁと思い高尾駅でキョロキョロしてました。
駒木野庭園に寄らなかったらお会い出来たのに…残念です
行きの電車も同じだったかも。これからはいちばん後ろに乗ります!
登山口と下山口を調べて出発したのでまさかあの道に合流するとは思いませんでした。
季節が違うと雰囲気が違いますね。
あの
ヅルしたらまた教えてね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する