記録ID: 1453282
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸
【カタクリ街道♪倉ヶ岳から奥獅子吼山へ周回】
2018年05月05日(土) [日帰り]
sakura
その他3人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:05
- 距離
- 22.6km
- 登り
- 1,323m
- 下り
- 1,311m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:34
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 6:05
距離 22.6km
登り 1,323m
下り 1,322m
6:45
89分
スタート地点
12:50
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【倉ヶ岳】 槻橋神社の横の林道から入山しますが、出だしからとにかく急登、九十九折してないので脹脛にきます また、あまり登られていないらしく踏み跡薄いところもあります、倒木処理もされていません 山頂広場から風吹峠への道はよくわからなかったので一旦林道まで下ってから奥獅子吼へ向かいました 【奥獅子吼山】 倉ヶ岳と違って登山者も多く道もよく踏まれています 前日雨だったため一部ぬかるみがひどかった カタクリは月惜山あたりが満開でした |
その他周辺情報 | もく遊りんにある7つ星カフェ カレーとソフトクリームが美味しいです 牛すじカレー 850円 チキンカレー 750円 ソフトクリーム 350円 |
写真
感想
ジムのランニング仲間と経ケ岳バーティカルリミットの練習を兼ねて奥獅子吼をトレランしてきました
奥獅子吼だけだと昨年と同じルートなので、今回は倉ヶ岳を絡めて少し長めのコース取り
倉ヶ岳は高校の時に学校遠足で登山して以来、もう少し登りやすかった記憶があったのですが、現在はあまり人も入っていないようで踏み跡も薄く杉の落ち葉が堆積しお世辞にも歩きやすい道とは言えませんでした
後でネットで調べて見ると、金沢からは山の反対側から車で大池近くまでいけるらしく、下から登る人はあまりいなくなったのでしょうか
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:866人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
先週風吹峠の林道に車を停めて奥獅子吼までピストンしてきました。アップ遅いのでサクラさんに先こされちまいましたね。
こんなマイナーな道をチョイスするなんてお互いマニアックですなぁ。
今度機会がございましたら風吹峠側から山道登ってみてください。ちゃんと大池に出ますよ。先日ウチらも風吹峠側から倉が嶽のピストンをトライ致しましたのでもし宜しければアップご覧になられてくださいませ。
ウチらも倉が嶽(大池)側からだと杉林の中の道を見つけるのは困難だなと思いました。
なかなか素敵な道ですよ。誰もいないし。サクラさんなら30分もかかりませんよ。風吹峠では不思議なお地蔵さまの団体にお会いできます。是非〜
ミラー妻
millerさん こんばんは
確かにマイナーな道ですよね GW中なのに全然人に会いませんでした
風吹峠への道、大池からだと全然わかりませんでした、道しるべの示す方は草ボウボウな感じでしたし
今度はお地蔵様の団体をみに行きたいと思います
sakura0725さん、こんにちは!
倉ヶ岳から奥獅子吼をつなぐ…。
頭の中で想像(だけ!)していましたが、まさか、ホイホイやってのけるとは!
さすがです!
確かに、杉林の中の道は、ちょっと迷いそうになりますね。
板尾方面を歩いてみたいと思っています。
脚力がないので、麓での移動は電車・バス頼みとなりますが、
麓のコミュニティバスは、平日のみの運行で、バスで戻ってくることができなくて二の足を踏んでいます。
ま、sakuraさんなら走ってしまうでしょうが…(笑)
shirayamaさん こんばんは
昨年のレコ参考にさせて頂きました
倉が岳への道はもう少し踏まれてるかと思ったのですが、あまり歩く人はいないようですね
槻橋神社からの道には何にも看板出てないので、ここからでいいのかな?って躊躇しますよね
shirayamaさんのおかげで助かりました
板尾方面への縦走、私も気になるんですがどのくらい人が入っているか?
おそらく少ないでしょうね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する