記録ID: 1454844
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
塩見岳 三伏峠小屋泊 2日目最高の天気!
2018年05月04日(金) ~
2018年05月05日(土)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 36:07
- 距離
- 27.3km
- 登り
- 2,320m
- 下り
- 2,316m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:55
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 4:37
距離 7.1km
登り 1,082m
下り 161m
11:11
2日目
- 山行
- 11:26
- 休憩
- 2:31
- 合計
- 13:57
距離 20.1km
登り 1,237m
下り 2,157m
18:41
天候 | 5/4 雪 5/5 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に以下のレコを参考にさせていただきました。ありがとうございました。 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail.php?did=1444525 三伏峠まで… 5/10より上から雪、気温が高いと腐ってとても歩きにくい。 三伏峠から塩見小屋… 基本は雪道、朝は締まって歩きやすい、昼は歩きにくい。部分的にハイマツが邪魔して歩きにくいところあり。 塩見小屋から塩見岳山頂… 雪はほぼなし、岩場が続くので落石注意。 |
その他周辺情報 | 信州まつかわ温泉 清流荘 500円 日帰り温泉は20:00まで受付 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
行動食
飲料
ライター
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
サングラス
タオル
ストック
カメラ
ソフトシェル
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
テント
テントマット
シェラフ
ヘルメット
ハードシェル
アイゼン
ピッケル
|
---|
感想
GW後半は残雪の塩見岳!天気予報とにらめっこしながら、元々は5/3~5/5の2泊で北アルプスは鷲羽岳を目指す予定でしたが、5/3は大荒れなので、5/4-5/5の1泊で練り直し。内陸は5/4もよくなさそうなので、比較的マシと思われる南アルプスで考えて、メンバーが行ってない塩見岳に。直前の予報では晴れながらも風は28m/s、結果的には快晴のそよ風、最高でした!
塩見岳は3年前に単独でテント装備で登りましたが、初日にピストンして三伏峠で泊まった(結果この時も小屋泊まり)ものの、とてもキツかった思い出。
今回は天気の関係もあって、結果的に初日は小屋までで翌日ピストンと下山としましたが、前回よりキツかった気がします。なんせ2日目後半の下山は気温が上がって腐れ雪の中、めちゃくちゃ歩きにくく、ハイマツをかき分けながら進むこともあってメンタル、フィジカルともに、かなり疲れました。
ただ、それだけのことはあって稜線からは最高の景色、南アルプスの北部、南部双方が綺麗に見えるのは塩見岳ならではですね。塩見小屋以降の山頂の存在感は別格、天狗岩のゴツゴツ感もあってすごい。
このあたりは、水場があんまりなくてつらいです。なるべく水作りはしたくないものの、夏のハイシーズン以外は水場が限られています。今回、鳥倉登山道6/10の水場はなんとかあって助かりました。三伏沢からは1年中水が取れるとのことでしたが、今回は見に行っていません。(往復1時間)
塩見岳は、今度は仙丈からか農鳥から行ってみたいなー!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1461人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する