ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 145621
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

峯の薬師〜草戸山

2011年10月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:04
距離
9.8km
登り
397m
下り
379m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

12:53津久井湖駐車場-13:38峯の薬師-14:13草戸山
15:24普門寺-15:57津久井湖駐車場
天候 晴れのち雨
過去天気図(気象庁) 2011年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。
少し曇ってきましたが行きましょう。まずは車道。
2011年10月30日 12:58撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/30 12:58
少し曇ってきましたが行きましょう。まずは車道。
ここも関東ふれあいの道だそうです。
2011年10月30日 13:01撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/30 13:01
ここも関東ふれあいの道だそうです。
目指す峯には電波塔が見えますね。
2011年10月30日 13:06撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/30 13:06
目指す峯には電波塔が見えますね。
峯の薬師に向かいます。道標がしっかりしています。
2011年10月30日 13:09撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/30 13:09
峯の薬師に向かいます。道標がしっかりしています。
峯の薬師の参道だそうです。
2011年10月30日 13:10撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/30 13:10
峯の薬師の参道だそうです。
南には津久井城山が鎮座。綺麗な山様ですね。
2011年10月30日 13:10撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/30 13:10
南には津久井城山が鎮座。綺麗な山様ですね。
のどかな舗装道です。この先から坂になります。
2011年10月30日 13:12撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/30 13:12
のどかな舗装道です。この先から坂になります。
この道標は読めません。直進します。
2011年10月30日 13:17撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/30 13:17
この道標は読めません。直進します。
段々と山道になってきました。
2011年10月30日 13:18撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/30 13:18
段々と山道になってきました。
植生の豊かな自然林です。ここも守られてきた森なのかも知れません。
2011年10月30日 13:28撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/30 13:28
植生の豊かな自然林です。ここも守られてきた森なのかも知れません。
峯の薬師に着きました。広い境内です。
2011年10月30日 13:35撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/30 13:35
峯の薬師に着きました。広い境内です。
津久井湖の向こうには津久井城山です。
2011年10月30日 13:35撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/30 13:35
津久井湖の向こうには津久井城山です。
お参りをしましょう。薬師如来様。
2011年10月30日 13:36撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/30 13:36
お参りをしましょう。薬師如来様。
お堂の右手が展望台になっています。
2011年10月30日 13:38撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/30 13:38
お堂の右手が展望台になっています。
津久井湖・津久井城山と相模原方向がよく見えます。
2011年10月30日 13:38撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/30 13:38
津久井湖・津久井城山と相模原方向がよく見えます。
さらに進みます。気持ち良い林道です。
2011年10月30日 13:39撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/30 13:39
さらに進みます。気持ち良い林道です。
またも参道。上には奥の院。
2011年10月30日 13:43撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/30 13:43
またも参道。上には奥の院。
立派な建物の奥の院。宿坊のような感じがします。
2011年10月30日 13:45撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/30 13:45
立派な建物の奥の院。宿坊のような感じがします。
さらに進むと、麓から見えた電波塔。こちらはNTTDocomoの携帯。
2011年10月30日 13:52撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/30 13:52
さらに進むと、麓から見えた電波塔。こちらはNTTDocomoの携帯。
こちらは行政の防災無線でした
2011年10月30日 13:53撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/30 13:53
こちらは行政の防災無線でした
看板にはこう書かれてます。
2011年10月30日 13:54撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/30 13:54
看板にはこう書かれてます。
さて分かれ道。右手の草戸山方向へ向かいます。
2011年10月30日 13:55撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/30 13:55
さて分かれ道。右手の草戸山方向へ向かいます。
倒木でしょうか。木の根が凄いです。
2011年10月30日 14:01撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/30 14:01
倒木でしょうか。木の根が凄いです。
草戸山到着ヽ(^。^)ノここで遅めのお昼ご飯。
2011年10月30日 14:13撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/30 14:13
草戸山到着ヽ(^。^)ノここで遅めのお昼ご飯。
さて戻ります。分かれ道を今度は城山湖の方向へ。
2011年10月30日 14:45撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/30 14:45
さて戻ります。分かれ道を今度は城山湖の方向へ。
こちらの道は城山湖がよく見えます。
2011年10月30日 14:48撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/30 14:48
こちらの道は城山湖がよく見えます。
途中の東屋。野鳥観察用らしいです。
2011年10月30日 14:57撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/30 14:57
途中の東屋。野鳥観察用らしいです。
城山湖の変電施設?
2011年10月30日 15:01撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/30 15:01
城山湖の変電施設?
凄い音を立ててフル稼働しています。きっと原発停止の影響も受けているのでしょうね。
2011年10月30日 15:03撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/30 15:03
凄い音を立ててフル稼働しています。きっと原発停止の影響も受けているのでしょうね。
さらに降ると普門寺があります。ご本尊は飯縄大権現。
2011年10月30日 15:24撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/30 15:24
さらに降ると普門寺があります。ご本尊は飯縄大権現。
古い大木があります。立派ですが、数年前の写真とは大きく変わっています。是非検索して、比較してみて下さい。
2011年10月30日 15:25撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/30 15:25
古い大木があります。立派ですが、数年前の写真とは大きく変わっています。是非検索して、比較してみて下さい。
スダシイだそうです。是非昔の姿をご覧下さい。
2011年10月30日 15:25撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/30 15:25
スダシイだそうです。是非昔の姿をご覧下さい。
この境内の眺めもいいですね。
2011年10月30日 15:25撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/30 15:25
この境内の眺めもいいですね。
石段の参道を降ります。
2011年10月30日 15:26撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/30 15:26
石段の参道を降ります。
降りると立派なお堂があります。
2011年10月30日 15:31撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/30 15:31
降りると立派なお堂があります。
由緒あるお寺なんですね。
2011年10月30日 15:32撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/30 15:32
由緒あるお寺なんですね。
仁王門を抜けて帰ります。今日も無事の山行に感謝です。
2011年10月30日 15:32撮影 by  SBM005SH, SHARP
10/30 15:32
仁王門を抜けて帰ります。今日も無事の山行に感謝です。

感想

先日の津久井城山から眺めた北側の峰、南高尾山稜。
そちらにも行ってみたくなりました。
小学生の頃、遠足で行った峯の薬師と合わせて、
草戸山〜城山を回ってみました。

空は朝方晴れていたものの、段々と曇り。
あまり期待はせずに。

峯の薬師は、小学校3年生の秋の遠足で行きました。
随分昔でしたけど、突然眼下に現れた津久井湖の眺望を、
今も鮮明に覚えています。
その時は、高尾山口から梅ノ木平経由でしたね。

峯の薬師は、姿三四郎に登場する決闘の舞台として有名です。
話はフィクションですが、境内には立派な石碑が立っています。
作中の、三四郎とライバルの檜垣兄弟との決闘の場でした。
姿三四郎をご存知の方は、是非。

さて草戸山に向かいます。
こちらはかつて何度も訪れています。
途中の電波塔群を抜けて、アップダウンの激しい稜線を進みます。
電波塔の設置場所としても、適当なのでしょう。
対岸の津久井の町が一望できる、好条件です。

草戸山で軽く食事。この時にわかに小雨が。
ちょっと急ぎましょうか。

帰り道は車道を降ります。
城山湖を回って変電施設をわき目に。

この城山湖は、いわゆる充電池ですね。
津久井湖の水を夜間の余剰電力で汲み上げて、
昼の電力需要に合わせて発電します。
変換効率は70%程度だそうですが、
原発が相次いで停止する今、とても重要な施設だとも言えます。
基本的にCO2やその他の環境負荷が少ないことも、利点ですね。

車道を降っていくと、右手にお堂が見えてきます。
そこが普門寺。
境内には推定樹齢500年ともいわれるスダシイの木が…。
あるのですが、写真の通り切られてしまいました。
帰って調べてみたら、かつてはとても立派な大木のようでした。
検索すると、出てきますね。
ちょっと残念ですが、木自体はまだ生きているようです。

登山というか、ハイキング+寺巡りでしたが、
慣れた山ながら色々な再発見がありました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1638人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら