記録ID: 1459134
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
美ヶ原 雨山歩(あめさんぽ)
2018年05月09日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:08
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 236m
- 下り
- 231m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:24
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 3:05
距離 10.8km
登り 236m
下り 237m
天候 | ![]() ![]() |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
3時間以上止める方は第2駐車場へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
林道往復ならスニーカーでも大丈夫です。 展望コースはハイキング用の靴の方がよいでしょう。 |
その他周辺情報 | 美ヶ原 山本小屋 http://www.furusatokan.jp/ |
写真
雨ですが、少しでもワクワク感を出すために先日7005円で買った靴の試し履き。
https://www.yamareco.com/modules/diary/46053-detail-164381
https://www.yamareco.com/modules/diary/46053-detail-164381
撮影機器:
感想
7・8・9日までの3連休
立山と奥大日岳を狙っていましたが、7日から雨。
せっかくお金をかけて行って、ガスガスだったら勿体無いので諦めました。
8日朝、見なきゃいいのにライブカメラを見て・・・晴れてる(T_T)
立山三山だけでも歩きたかった・・・
9日午後から晴れ予報の美ヶ原へ、絶景を期待して向かいました。
風は無いので冷たい雨の中、傘をさして歩きだします。
雨は上がりましたが晴れる事は無く、絶景も観れませんでした(^^;
なので自撮りばかりして歩いてしまいました(笑)
少しでも楽しく歩こうと、先日買った靴の試し履きをします。
すぐに皮が足に馴染み、靴底の硬さもちょうどよく自分好みです^^
次はもう少し険しい所で試してみようと思います。
でも来週の月曜の天気は・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:652人
irohaさんこんにちは!
ちょっとひどい天気でしたね・・・。
でもあたらしい靴を試すあたりは流石ですね(^^)
履き心地も良さそうですね。
今度じっくりと拝見させてください!
kazumくん こんにちは^^
ドンピシャで雨でした〜
バスクを買ってあまりに履き心地が良いので
マムートのスリーシーズン用が履かずに駄目になってしまいそう
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する