記録ID: 145948
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
榛名山(榛名富士〜掃部ヶ岳・・榛名湖を一周)
2011年10月31日(月) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:51
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 708m
- 下り
- 707m
コースタイム
ビジターセンター駐車場(榛名富士登山口)6:16―6:58榛名富士頂上―7:40榛名富士登山口(湯元側)―8:03掃部ヶ岳登山口(国民宿舎側)―8:20硯岩―8:57掃部ヶ岳頂上―9:40掃部ヶ岳登山口(湖畔公園側)―10:06ビジターセンター駐車場
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
本日は、ビジターセンターの駐車場を利用しました。 公衆トイレも多数あります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
榛名富士登山口に、「登山道の整備状況は不十分・・」との看板がありましたが、笹の朝露以外、特に問題はありませんでした・・「ハイヒールでは登れません」程度の意味と思われます。 時々滑りやすい急登がありましたが、巻き道が必ずついていました。 掃部ヶ岳から湖畔公園へ下る道に、1ヶ所急傾斜部がありました・・ここはストックをたたんでトラロープでバランスを取りながら下りました。 その他、整備状況は良好で危険箇所や迷うところはありませんでした。 日帰り温泉は周辺に多数あります・・本日は伊香保温泉黄金の湯(680円)を利用しました。 |
写真
撮影機器:
感想
昨日魚沼駒ケ岳の頂上を踏み、関東・新潟方面での未踏の百名山は平ヶ岳を残すのみとなりました。
今後は3つのアルプスの大きな壁を抜けて北関東方面に遠征する機会は非常に少なくなると思われます。(今回も愛知からだと自動車道を6つ(東海環状・中央・長野・上信越・北陸・関越)乗り継いでの6時間ドライブで上越入りしました。。)
そこで、上越方面に来るたびに車窓から見える、モコモコとしたピークが林立する姿が気になっていた山群=榛名山に登って帰ることにしました。
榛名山は各ピークが外輪山を形成していて、榛名富士がその巨大な火口の中央火口丘のようです。外輪山を一周するのは今回はとても無理ですので、榛名山のシンボルである榛名富士と最高地点のある掃部ヶ岳を結び、榛名湖を一周するルートを歩きました。
幸いに、心配された天気の回復は早くてトレッキングには好適な気象状況となり、紅葉のまだ残る湖畔のトレッキングを楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1952人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する