ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1459532
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山

【ときめき百名山】伯耆大山 開山1300年の歴史のある名峰(大山寺〜夏山コース〜山頂〜行者コース〜大寺山)

2018年05月10日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:48
距離
8.0km
登り
1,014m
下り
984m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:09
休憩
0:40
合計
5:49
8:28
13
9:31
9:32
20
9:52
9:54
9
10:03
10:04
14
10:18
10:19
33
10:52
10:53
9
11:02
11:04
12
11:16
11:16
9
11:25
11:44
8
11:52
11:53
10
12:03
12:04
3
12:07
12:08
5
12:13
12:14
23
12:37
12:38
10
12:48
12:49
4
12:53
12:55
30
13:25
13:25
15
13:40
13:40
4
13:44
13:46
17
14:03
14:05
12
GPS ログ=8.4km
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
■往路
米子駅〜大山寺 (日交路線バス) 720円
7:20 米子駅発
■復路
大山寺〜米子駅 (日交路線バス) 720円
18:10 大山寺発
-------------------
東京都内〜米子 格安バス 5500円
コース状況/
危険箇所等
全体を通して非常によく整備されている道です。丸太の階段が多い。
8合目付近までひたすら上り。
あまり平坦なところがないが手を使って登るようなところはありません。
ブナ林がとっても美しいです。
六合目避難小屋あたりまで来るとひらけてきます。
その他周辺情報 下山後に豪円湯院に入りました。
大山寺からすぐ。380円。山を下りたらすぐ入れる。
http://www.goenyuin.com/
オハヨー(゜∀゜)ノ。
米子駅から路線バスに乗って大山寺に着きました。
伯耆大山に登りにきましたよー
3
オハヨー(゜∀゜)ノ。
米子駅から路線バスに乗って大山寺に着きました。
伯耆大山に登りにきましたよー
帰りはここの温泉に入ることにする。(*´v`)。
山を下りたところに温泉があるのはうれしいね。
3
帰りはここの温泉に入ることにする。(*´v`)。
山を下りたところに温泉があるのはうれしいね。
今年は大山開山1300年の節目の年にあたる。
いろいろなところでこのポスターが貼ってある。(*´v`)。
2
今年は大山開山1300年の節目の年にあたる。
いろいろなところでこのポスターが貼ってある。(*´v`)。
このばあさんに付いていく。
2
このばあさんに付いていく。
夏山登山口の取り付き場所を間違えて引き返した。キー
2
夏山登山口の取り付き場所を間違えて引き返した。キー
こんなところにモントベルがある。
2
こんなところにモントベルがある。
ここが夏山登山口の取り付き場所。
2
ここが夏山登山口の取り付き場所。
道標が多い。
序盤はこんな感じの道。自然林の道で気持ちいい。(*´v`)。
1
序盤はこんな感じの道。自然林の道で気持ちいい。(*´v`)。
ここで上着を脱いで半袖になる。
ここで上着を脱いで半袖になる。
大山山頂まで2.6km
大山山頂まで2.6km
ずっとこんな感じの階段が続く。
ずっとこんな感じの階段が続く。
ここが一合目。今まで歩いていきたところは0合目?
2
ここが一合目。今まで歩いていきたところは0合目?
ブナ林。(*´v`)。
1
ブナ林。(*´v`)。
二合目。
標高1000m
大きなブナ。
三合目。
標高1100m。
ちょっとガスってる。
ちょっとガスってる。
ドンドコドンドコ歩く。
ドンドコドンドコ歩く。
四合目。
断続的な階段の道で疲れてきた。
1
断続的な階段の道で疲れてきた。
標高1200m。
五合目。
行動食を食べる。バナナは傷みやすいからここで食べてしまおう。
2
行動食を食べる。バナナは傷みやすいからここで食べてしまおう。
山の神さん。登山の安全を祈願する。(*´v`)。
山の神さん。登山の安全を祈願する。(*´v`)。
行者谷別れ。帰りは行者谷コースを歩く。
1
行者谷別れ。帰りは行者谷コースを歩く。
だんだん植生が変わってきた。(*´v`)。
だんだん植生が変わってきた。(*´v`)。
標高1300m。
ガスが取れてきた。
1
ガスが取れてきた。
六合目。
いろんなところにこういう説明がある。
いろんなところにこういう説明がある。
ガスが取れてきた。
わしは超晴れ男だからな。(*´v`)。
1
ガスが取れてきた。
わしは超晴れ男だからな。(*´v`)。
六合目避難小屋。
1
六合目避難小屋。
美しい山容だ。(*´v`)。
5
美しい山容だ。(*´v`)。
道がひらけてきた。(*´v`)。
道がひらけてきた。(*´v`)。
ショウジョウバカマ
3
ショウジョウバカマ
雲が取れました。(*´v`)。
2
雲が取れました。(*´v`)。
気持ちのいい道だ。
2
気持ちのいい道だ。
七合目。
♪ドコドンドコドン
1
♪ドコドンドコドン
標高1500m。
雲が下にある。
相変わらず階段が続く。
相変わらず階段が続く。
風が吹いていて止まると寒い。
1
風が吹いていて止まると寒い。
まだこんな雪が残ってる。
まだこんな雪が残ってる。
八合目。
海が見える。
すばらしい景色だ。(*´v`)。
1
すばらしい景色だ。(*´v`)。
稜線に乗って、木道の道になる。
1
稜線に乗って、木道の道になる。
標高1600m。
気持ちのいい道。(*´v`)。
気持ちのいい道。(*´v`)。
山頂まで0.5辧5△蠅論仄爾里曚Δ魏鵑詬縦蝓
山頂まで0.5辧5△蠅論仄爾里曚Δ魏鵑詬縦蝓
尾瀬とか八甲田とか八幡平のような木道の道。
3
尾瀬とか八甲田とか八幡平のような木道の道。
氷がハイマツに付いている。
1
氷がハイマツに付いている。
山頂が見えてきた。(*´v`)。
1
山頂が見えてきた。(*´v`)。
避難小屋。トイレもある。
1
避難小屋。トイレもある。
あと少しー。もう少しー。
その手を伸ばしてー。
2
あと少しー。もう少しー。
その手を伸ばしてー。
大山弥山。1710m。
4
大山弥山。1710m。
少し早いけど昼飯にする。風が吹いていて寒いから上着を羽織る。
2
少し早いけど昼飯にする。風が吹いていて寒いから上着を羽織る。
海も見えて気持ちいい。(*´v`)。
2
海も見えて気持ちいい。(*´v`)。
美保湾かな?
風があって寒いから下る。(*´v`)。
2
風があって寒いから下る。(*´v`)。
今日も山歩き日和だね。(*´v`)。
1
今日も山歩き日和だね。(*´v`)。
8の字のように歩く。登ってくるときは右から来たが、下るときは左の道を歩くことにする。
1
8の字のように歩く。登ってくるときは右から来たが、下るときは左の道を歩くことにする。
地蔵ヶ池かな?
最後にふり返る。いい山だった。文句なしの百名山。(*´v`)。
3
最後にふり返る。いい山だった。文句なしの百名山。(*´v`)。
中学生のハイキングの団体とすれ違う。鳥取中部の中学校らしい。
3
中学生のハイキングの団体とすれ違う。鳥取中部の中学校らしい。
行者分れの道に進む。
1
行者分れの道に進む。
こっちの道もブナが多い。(*´v`)。
1
こっちの道もブナが多い。(*´v`)。
そこいらじゅうにブナの巨木がある。(*´v`)。
2
そこいらじゅうにブナの巨木がある。(*´v`)。
気持ちのいい道だ。(*´v`)。
2
気持ちのいい道だ。(*´v`)。
イワカガミ
美しいブナ林が続く。(*´v`)。
1
美しいブナ林が続く。(*´v`)。
ここを渡る。
素直に道標にそって進む。
2
素直に道標にそって進む。
ブナ林が心を癒してくれる。(*´v`)。
3
ブナ林が心を癒してくれる。(*´v`)。
大神山神社奥宮が見えてきた。毎年6月の山開き祭はここで行われるそうだ。
2
大神山神社奥宮が見えてきた。毎年6月の山開き祭はここで行われるそうだ。
立派な神社だ。
凛々しい狛犬。
長い長い石畳。
吉持地蔵。
大山寺。この下を通るとお金を取られるとわしを抜かしていったおっさんが言っていたので、さきの石畳の道に戻る。
3
大山寺。この下を通るとお金を取られるとわしを抜かしていったおっさんが言っていたので、さきの石畳の道に戻る。
長い石畳の道だ。
3
長い石畳の道だ。
豪円湯院で汗を流す。
ぷはー。
3
豪円湯院で汗を流す。
ぷはー。
酸化還元電位は日本一らしい。
1
酸化還元電位は日本一らしい。
18:10のバスで米子駅に戻る。
2
18:10のバスで米子駅に戻る。
おまけ。境港線。砂かけババア列車。
わしは萌えキャラを描いた列車のほうが好きだが。
5
おまけ。境港線。砂かけババア列車。
わしは萌えキャラを描いた列車のほうが好きだが。

装備

個人装備
ザック(1) ザックカバー(1) コッヘル&バーナー(1) カセットガス(1) ライター(1) 割り箸(1) ヘッデン(1) 予備懐中電灯(1) 地図(1) コンパス(1) GPS(1) 筆記用具(1) テープ(1) タオル(1) 帽子(1) スパッツ(1) 合羽(1) 折りたたみ傘(1) 手袋(1) 飴玉(1) 行動食(1) おやつ(1) 非常食(1) トイレットペーパー(1) ごみ袋(3) ストック(2) 予備充電器(1) サブバッグ(1) 水(1) お昼ごはん(1) デジカメ(1) 熊鈴(1) 笛(1) 腕時計(1)

感想

伯耆大山に登りました。
(大山とググると神奈川のおおやまばかりが出てくるのが鬱陶しい)
去年は石川県の白山が開山1300年を迎えて、石川県のいろんな団体がこぞって白山に登ったらしい。
今年、2018年は大山開山1300年の節目の年。今年一番ホットな山になるのではないかと思う。
去年から天気の安定するこの時期に登ることを計画していました。

朝はガスっていたが、日が高くなるにつれて雲が取れて、青空が広がった。
樹林帯はブナ林がとても美しかった。紅葉の時期はこの山は山全体が燃え上がるように赤く染まってさぞかしきれいだと思う。
上がっていくと見えてくる北壁は崩落が進んでいるらしく、非常にもろくなっているそうだ。崩れる前はどうだったのかしらんと思いを巡らす。
今のままの状態がいつまで残っているのか気になる。

今日も天気に恵まれ、山を堪能できた。
今日も山に感謝。
ぷはー。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:876人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山・夏山登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山夏山登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山 BC
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら