ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1470955
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

天下茶屋〜黒岳〜釈迦ヶ岳〜檜峯神社

2018年05月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:16
距離
17.5km
登り
1,160m
下り
1,829m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:33
休憩
1:40
合計
6:13
9:45
12
9:57
9:57
21
10:18
10:20
21
10:41
10:45
30
11:15
11:22
19
11:41
11:42
10
11:52
11:59
22
12:21
12:22
24
12:46
13:18
13
13:39
13:57
16
14:13
14:20
28
14:48
14:59
44
15:43
15:44
10
15:54
15:57
1
15:58
ゴール地点
天候 晴れ 気温低い
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
●河口湖駅までは高速バスを利用しました。電車を使うよりもかなりお得です。
●新宿発の高速バスは満席だったので、東京駅発のバスを利用しました。こちらの方が空いているようです。
●帰路は檜峯神社前バス停16:05発を利用しました。このバスを使うと石和温泉駅で新宿行のホリデー快速の接続がいいです。
コース状況/
危険箇所等
ほとんどありません。強いてあげるとすれば、釈迦ヶ岳山頂前後の岩場くらいでしょうか?
おはようございます。河口湖駅まで高速バスで来ました。今日は気温も低く、展望が期待できそうです。
2018年05月20日 08:43撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/20 8:43
おはようございます。河口湖駅まで高速バスで来ました。今日は気温も低く、展望が期待できそうです。
河口湖駅からバスで30分程で天下茶屋に到着。天下茶屋は営業していました。ここからスタートします。
2018年05月20日 09:43撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 9:43
河口湖駅からバスで30分程で天下茶屋に到着。天下茶屋は営業していました。ここからスタートします。
天下茶屋のバス停からは、こんな展望が広がります。まだ1歩も歩いてないのにいきなりド〜ンときました。すでにここは標高1300m近くあります。今日は楽ちんコースです。
2018年05月20日 09:45撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
20
5/20 9:45
天下茶屋のバス停からは、こんな展望が広がります。まだ1歩も歩いてないのにいきなりド〜ンときました。すでにここは標高1300m近くあります。今日は楽ちんコースです。
登り始めてすぐに太宰治文学碑の前を通ります。老眼が入ってからほとんど本読まなくなってしまったなあ〜
2018年05月20日 09:48撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 9:48
登り始めてすぐに太宰治文学碑の前を通ります。老眼が入ってからほとんど本読まなくなってしまったなあ〜
15分程で稜線にのります。本当はここまで笹子駅スタートで来る予定だったんだけど(3時間位)それは次の機会にして今日はのんびり行きます。
2018年05月20日 10:00撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 10:00
15分程で稜線にのります。本当はここまで笹子駅スタートで来る予定だったんだけど(3時間位)それは次の機会にして今日はのんびり行きます。
新緑が素晴らしいです。
2018年05月20日 10:02撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
5/20 10:02
新緑が素晴らしいです。
木々の間から富士山を見ながらの歩きです。
2018年05月20日 10:13撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/20 10:13
木々の間から富士山を見ながらの歩きです。
御坂山1596mに到着。今日は涼しくて快適、快適!
2018年05月20日 10:23撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/20 10:23
御坂山1596mに到着。今日は涼しくて快適、快適!
いいルートです。こんなルートなら娘たちも歩いてくれるのでは?などと考えています。
2018年05月20日 10:24撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
5/20 10:24
いいルートです。こんなルートなら娘たちも歩いてくれるのでは?などと考えています。
すごい巨木がたくさんあります。
2018年05月20日 10:25撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/20 10:25
すごい巨木がたくさんあります。
スタートして約50分程で鉄塔に到着。
2018年05月20日 10:35撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 10:35
スタートして約50分程で鉄塔に到着。
当然展望が得られます。
2018年05月20日 10:34撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
5/20 10:34
当然展望が得られます。
南アルプス方面。
2018年05月20日 10:36撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 10:36
南アルプス方面。
御坂茶屋は休業中です。
2018年05月20日 10:46撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 10:46
御坂茶屋は休業中です。
刺激の少ない登山道ですがほんわか気分で歩けます。こんなルートなので人はそこそこいます。
2018年05月20日 11:00撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/20 11:00
刺激の少ない登山道ですがほんわか気分で歩けます。こんなルートなので人はそこそこいます。
ミツバツツジも見ごろでした
2018年05月20日 11:12撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
5/20 11:12
ミツバツツジも見ごろでした
ホントきれいな森だな〜なんて歩いていましたが、山梨の森林100選に選ばれているんですね。納得!
2018年05月20日 11:22撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/20 11:22
ホントきれいな森だな〜なんて歩いていましたが、山梨の森林100選に選ばれているんですね。納得!
黒岳1793mに到着。この先に展望があるようですが、先には進まず、少し戻りドンベエ峠方面に行きます。
2018年05月20日 11:23撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/20 11:23
黒岳1793mに到着。この先に展望があるようですが、先には進まず、少し戻りドンベエ峠方面に行きます。
いい感じの道ですが、300mも高度を下げるんです。なんかもったいない気がします。
2018年05月20日 11:25撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 11:25
いい感じの道ですが、300mも高度を下げるんです。なんかもったいない気がします。
ゴンベエ峠に到着。ここまで車で来る方が多いようです。ここから釈迦が岳の間の登山道は激混みでした。
2018年05月20日 11:59撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 11:59
ゴンベエ峠に到着。ここまで車で来る方が多いようです。ここから釈迦が岳の間の登山道は激混みでした。
府駒山1562mを通過し・・・
2018年05月20日 12:25撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 12:25
府駒山1562mを通過し・・・
釈迦が岳山頂に近づくと岩場になります。
2018年05月20日 12:43撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/20 12:43
釈迦が岳山頂に近づくと岩場になります。
釈迦ヶ岳山頂に到着!やっと会えたね。
2018年05月20日 12:54撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
13
5/20 12:54
釈迦ヶ岳山頂に到着!やっと会えたね。
展望はいいです。団体さんが多く人もすごいですが、この展望なら仕方ないです(笑)
2018年05月20日 12:55撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
15
5/20 12:55
展望はいいです。団体さんが多く人もすごいですが、この展望なら仕方ないです(笑)
また今年行こうかな〜。
2018年05月20日 12:56撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
5/20 12:56
また今年行こうかな〜。
甲府盆地と奥秩父方面。さて、大賑わいの山頂をあとにします。
2018年05月20日 12:57撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
5/20 12:57
甲府盆地と奥秩父方面。さて、大賑わいの山頂をあとにします。
甲府盆地と南アルプス。釈迦ヶ岳の山行から先は静かな山歩きを堪能できました。
2018年05月20日 13:22撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/20 13:22
甲府盆地と南アルプス。釈迦ヶ岳の山行から先は静かな山歩きを堪能できました。
岩場にはトラロープが設置されているので安心です。
2018年05月20日 13:25撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/20 13:25
岩場にはトラロープが設置されているので安心です。
まだ傷が癒えない初心者なのでこのプレートに従い先に行きます。15分先の下山道か・・・・
2018年05月20日 13:34撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 13:34
まだ傷が癒えない初心者なのでこのプレートに従い先に行きます。15分先の下山道か・・・・
尾根伝いに行ったら道が無くなってしまったので、登り返しました。これを見落としていました(バカ)
2018年05月20日 14:00撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 14:00
尾根伝いに行ったら道が無くなってしまったので、登り返しました。これを見落としていました(バカ)
今日は大栃山はパスして檜峯神社方面に下ります。
2018年05月20日 14:20撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 14:20
今日は大栃山はパスして檜峯神社方面に下ります。
沢がでてくると神社はもうすぐ・・・
2018年05月20日 14:43撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 14:43
沢がでてくると神社はもうすぐ・・・
神社に着きました。
2018年05月20日 14:53撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/20 14:53
神社に着きました。
フムフム。高原地図よりこの看板の方がわかりやすい。
2018年05月20日 14:55撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/20 14:55
フムフム。高原地図よりこの看板の方がわかりやすい。
神社でお参りをしました。ここからバス停までがCT70分とすごく遠いのです。
2018年05月20日 15:00撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 15:00
神社でお参りをしました。ここからバス停までがCT70分とすごく遠いのです。
こんな感じの道なのでそんなには苦にはなりません。
2018年05月20日 15:06撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/20 15:06
こんな感じの道なのでそんなには苦にはなりません。
ゲートを通った後に写しています。大栃山、よればよかったかな〜?
2018年05月20日 15:41撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 15:41
ゲートを通った後に写しています。大栃山、よればよかったかな〜?
あと2時間は山で遊んでいられるようないい天気です。
2018年05月20日 15:47撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 15:47
あと2時間は山で遊んでいられるようないい天気です。
リニア
2018年05月20日 15:57撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 15:57
リニア
10分前にバス停んつきましたが、バスも10分遅れていました。石和温泉駅に向かいます。
2018年05月20日 16:02撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/20 16:02
10分前にバス停んつきましたが、バスも10分遅れていました。石和温泉駅に向かいます。
石和温泉駅前で少し足湯をしてから、新宿直通の快速ホリデー号で帰りました。とても癒された山行でした。
2018年05月20日 16:59撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
15
5/20 16:59
石和温泉駅前で少し足湯をしてから、新宿直通の快速ホリデー号で帰りました。とても癒された山行でした。

感想

釈迦ヶ岳はその形の良い山容の為か、ず〜と昔から登ってみたい山でした。
車利用なら簡単に行ける山ですが、公共手段で行くと結構行きにくい山です。

好きな山は後々の記憶を鮮明に残すために、あえてきついルートを選びます。
(決してドMではありません!)
今回も体調が良ければ笹子駅からスタートする予定でした。
前回の山行は笹子駅から今回の合流点までを確認するためもあったんです。
でも運の悪いことにその山行で今度は右足首を痛めてしまい・・・

延期しようかなと思いましたが、釈迦ヶ岳を近くで見てしまったがためか、
気持ちが後戻りできずに・・・
天下茶屋からスタートというチョットだけズルをしてしまいました。

季節や天候に恵まれた所為もあったのですが、今回のルートは本当によかったです。
よいルートなので人の多いのは仕方がないです。
次回は平日か残雪期に訪れてみようと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:926人

コメント

こんにちは
先日の河口湖駅に行くときに初めて高速バスを利用しました。八重洲のほうが近いので八重洲に行きましたが8時過ぎまで満席でキャンセル待ちで乗りました。
電車よりゆったりしてよかったです。
お嬢さんと歩けたらいいですね。
かなり前釈迦ヶ岳に忘年山行きに行きました、山頂付近は積雪があり素敵な景色でした。写真を見ていたらまた行きたくなりました。
2018/5/22 18:33
Re: こんにちは
denderoさん こんばんは

河口湖に行くのは大月から富士急に乗るよりも、高速バスを使った方が楽だし
運賃も安くていいですね。
でも混んでいるのが欠点で、今回は2日前に予約しましたが新宿発は満席でした。
バスの利用客はほとんど富士急ハイランド目的なので、そのような雰囲気が
バスに充満していてモチベーションを維持するのが大変でした

いい時期に釈迦ヶ岳に行かれたのですね。
ここの山頂は何度でも足を運びたくなります。
ただ今回はスゴイ数の人だったので、次回は空いてる時をねらいます
2018/5/22 23:50
両端をバスで
登山口と下山口、両方共にバスを使うなんて、かなり珍しいですね
この山域をワルさんが歩くとしたら、てっきり河口湖駅から笹子駅までを延々と歩くものと決めつけてました  でも天気はバッチリで日本一もやっぱり近くで見ると迫力ありますねぇ。
って。。またヤツの弾丸とか考えてるし もうすっかり身体は大丈夫そうで何より。奥さまからの全面許可も近い?

足湯だけど、バス利用とビールで今回はB&Bな山行認定しておきましょう
新緑の富士見歩き、お疲れさまでした〜
2018/5/22 21:58
Re: 両端をバスで
骨折やけがをした箇所はだいぶ良くなりましたが、本調子とは程遠いです
前回の山行で痛めた右の足首がかなりやばい状態で、駅の階段もテスリを掴みながら
降りています。まあ、そのうちよくなるでしょう

河口湖は到着時間が遅いのでここからのスタートは厳しいです。
歩くとしたら笹子駅スタートです。
今回の合流点まで清八山経由で3時間あれば行けるはず・・・
あと考えていたのは石和温泉駅から終電を使って弾丸!
檜峯神社あたりで明るくなるはず・・・

今回のルート時期的なこともあって素晴らしかったです。
山頂のお地蔵様にお参りすれば、夫婦円満間違いなし!
セキミズ、いかがでしょうか
2018/5/23 0:12
色合いがきれいです☆
warutepoさん、こんにちは

おお〜山梨の中央本線エリア
富士山が近くて迫力満点、景色もよく、またこの季節なだけに、色合いも原色あざやかで
ワルさん的には最近はこのエリアが流行なんでしょうか…
よいルートは人が多いのはまぁ仕方ないですよね…
自分、最近中央本線エリアご無沙汰で…
笹子起点で大分前に滝子山には行ったことがあります
同じ笹子起点で南方面、行ってみたくなりました

ところで、右足首を痛められたとのこと…
駅の階段もままならないとは…くれぐれもご自愛ください
しかし、そんな脚の状態でいながら山を歩かずにはいられない…とは… あ〜自分もそうだった…
しかしそんな脚具合で今回も、チョットだけズルとかおっしゃられてますがかなりの距離ですよね… やはりスゴいです…

ちなみにワタクシはまたマヌケな理由(資源ごみのアルミ缶潰し)で先週右足裏を痛めてしまい 、山の中では大丈夫でしたが、コンクリの林道出た途端痛みが悪化したらしく、ちょっと大変でした
2018/5/23 13:28
Re: 色合いがきれいです☆
machagonさん こんにちは

歩きながら景色を見て次にあの山に登りたいと決めることが多いので、続けて
その山域にお邪魔することが多くなります。
machagonさんのお住まいからこのエリア比較的近いし、大推薦なんですけど
ただし三つ峠に近づくと人が多くなります。
下山後、駅の周辺にあまり呑み屋がないのと、呑み鉄がしにくいのが欠点かな〜

1年くらい前から左足の変形性膝関節症が酷くなり、右足に重心を置きながらダマしダマし山行していたつけがきたようです
怪我で左足を強打したので、左足のふくらはぎが右よりも3兮世ぞ態です。
しばらく山行を控えるか、距離を短くするか悩みどころなんですが、気持ちだけは行く気満々なので困ったものです
machagonさんも足裏って意外に治りにくいので気をつけてね。
2018/5/24 11:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
黒岳 - 御坂山地の最高峰と随一の鋭鋒を結ぶ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら