ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 147284
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山

今秋三度目、葛城山へ〜今回は弘川寺道

2011年11月05日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 大阪府 奈良県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.7km
登り
898m
下り
888m

コースタイム

8:51弘川寺-9:35弘川城跡-9:59四つ辻-9:44五つ辻-11:01青崩道分岐-11:15ツツジ園(昼食)
-11:35葛城山頂-13:03展望の道分岐-13:40弘川寺
天候 曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2011年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
広川寺に駐車場あり
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。
トイレは、広川寺駐車場、葛城山食堂横にあります。
林道の分岐には注意してください。(標識や案内板がないところが多くあります。)
弘川寺からの登山口です
2011年11月05日 08:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
11/5 8:51
弘川寺からの登山口です
ここからのスタートです。


2011年11月05日 08:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
11/5 8:51
ここからのスタートです。


いきなりの急階段
体がなれてないのでキツイです
2011年11月05日 08:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
11/5 8:53
いきなりの急階段
体がなれてないのでキツイです
富田林方面の眺望
2011年11月05日 09:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
11/5 9:01
富田林方面の眺望
落葉が多い道を登ります。
2011年11月05日 09:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
11/5 9:01
落葉が多い道を登ります。
周遊コースになっています。左は里山の道
ここは右の弘川城跡へ
2011年11月05日 09:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
11/5 9:05
周遊コースになっています。左は里山の道
ここは右の弘川城跡へ
分岐がありますが標識はありません。
どちらからでもいけますが、右は鉄塔を経由します
2011年11月05日 09:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
11/5 9:21
分岐がありますが標識はありません。
どちらからでもいけますが、右は鉄塔を経由します
台風の影響でしょうか、倒木が道をふさいでいます。
2011年11月05日 09:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
11/5 9:23
台風の影響でしょうか、倒木が道をふさいでいます。
弘川城跡の巨大な石
どんな城だったのでしょうか?
2011年11月05日 09:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
11/5 9:35
弘川城跡の巨大な石
どんな城だったのでしょうか?
杉の植林を進みます

2011年11月05日 09:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
11/5 9:37
杉の植林を進みます

2011年11月05日 09:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
11/5 9:43
2011年11月05日 09:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
11/5 9:46
山が崩れて登山道をふさいでいます
2011年11月05日 09:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
11/5 9:56
山が崩れて登山道をふさいでいます
2011年11月05日 09:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
11/5 9:58
四つ辻
右からは碓井谷からの登り
2011年11月05日 09:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
11/5 9:59
四つ辻
右からは碓井谷からの登り
ここは直進
2011年11月05日 10:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
11/5 10:00
ここは直進
急坂なコンクリート舗装林道が続きます。
2011年11月05日 10:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
11/5 10:06
急坂なコンクリート舗装林道が続きます。
急坂を振り返ります。
2011年11月05日 10:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
11/5 10:14
急坂を振り返ります。
ゲートの横をくぐり抜けます。
2011年11月05日 10:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
11/5 10:29
ゲートの横をくぐり抜けます。
まだ急坂は続きます。

2011年11月05日 10:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
11/5 10:44
まだ急坂は続きます。

五つ辻の分岐です。標識はありません。
右の上を進みます。
2011年11月05日 10:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
11/5 10:44
五つ辻の分岐です。標識はありません。
右の上を進みます。
無線設備の鉄塔?
2011年11月05日 10:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
11/5 10:56
無線設備の鉄塔?
天狗谷・青崩方面への分岐
2011年11月05日 11:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
11/5 11:01
天狗谷・青崩方面への分岐
2011年11月05日 11:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
11/5 11:01
キャンプ場の炊事棟
2011年11月05日 11:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
11/5 11:04
キャンプ場の炊事棟
ツツジ園へ続く道
2011年11月05日 11:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
11/5 11:09
ツツジ園へ続く道
金剛山の紅葉が見えます。
2011年11月05日 11:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
11/5 11:12
金剛山の紅葉が見えます。
ススキ原
2011年11月05日 11:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
11/5 11:12
ススキ原
今秋三度目のススキ
一番いいときには来ていません
2011年11月05日 11:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
11/5 11:12
今秋三度目のススキ
一番いいときには来ていません
周りには数組しかいません。
2011年11月05日 11:08撮影 by  P905i, DoCoMo
11/5 11:08
周りには数組しかいません。
今日の弁当
とんかつ、レンジかぼちゃ、笹かまぼこ、おでん(昨晩の残りもの)、ミニトマト、おにぎり
2011年11月05日 11:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
7
11/5 11:16
今日の弁当
とんかつ、レンジかぼちゃ、笹かまぼこ、おでん(昨晩の残りもの)、ミニトマト、おにぎり
デッキの端に座ると宙に浮いているようです。
2011年11月05日 11:13撮影 by  P905i, DoCoMo
11/5 11:13
デッキの端に座ると宙に浮いているようです。
葛城山頂
2011年11月05日 11:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
11/5 11:41
葛城山頂
2011年11月05日 11:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
11/5 11:41
2011年11月05日 11:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
11/5 11:41
御所方面の紅葉
2011年11月05日 11:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
11/5 11:55
御所方面の紅葉
弘川寺周遊道案内図
2011年11月05日 13:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
11/5 13:02
弘川寺周遊道案内図
2011年11月05日 13:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
11/5 13:03
展望台から富田林方面
2011年11月05日 13:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
11/5 13:06
展望台から富田林方面
簡易舗装の林道の長い下り
足腰にダメージが
2011年11月05日 13:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
11/5 13:34
簡易舗装の林道の長い下り
足腰にダメージが
弘川寺
2011年11月05日 13:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
11/5 13:42
弘川寺
帰りに立ち寄った「風の湯」
金剛山登山帰りの人がたくさんおられました
2011年11月05日 15:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
11/5 15:51
帰りに立ち寄った「風の湯」
金剛山登山帰りの人がたくさんおられました

感想

今回はこの秋、3回目の葛城山。

9月から週末は、台風や雨にたたられているか、休日出勤で、
うちの奥さまとの山行遠征計画がほとんど全滅。
今回も最後のチャンスでしたが、例によって天気は雨の予報。

前夜に遠征は無理なので中止にしました。
朝のうちはなんとか天気がもちそうなので、急いで、前夜の
晩ご飯の残り物やありあわせで弁当を作り、山へ行くことに

うちのはヤマレコオフ会の大山以来の山行きだったので、
しんどいコースはさけて、とりあえず近場の葛城山へ…

葛城山にはこの秋には縁があるというか3回目だったので
前とは違うコースを選択。
河南町にある弘川寺からの「弘川寺道」から葛城山に登ることにしました。
 

登山口の入り口は、「弘川城址への道」と記された周遊道の
道標があり、今回はここから登ることに。
いきなりの急登だったので、どっと汗が吹き出ます。
落ち葉の積もった道を進み、弘川城跡の巨大な石を過ぎ、
四つ辻の林道出合からはコンクリートの簡易舗装の林道を
ひたすら登ります。道の右側には、砂地の渓流が流れています。
途中には、作業道等の分岐も多く、標識もないので道を確認し
ながら登ります。
また、林道を遮断するゲートがあり「立入り禁止」の看板もあり
ます(たぶん車)が、無視してゲートを越えて更に登っていくと、
五つ辻。
大きく右上に曲がっていき、しばらくするとキャンプ場が見えて
きました。
ツツジ園のススキの見頃は終わっていましたが、金剛山の紅葉が
目の前に、この景色もおかずにテントデッキに腰をかけて、昼ご
はんに。

その後、山頂付近を散策していると、ぽつぽつと雨が降りだした
ので、帰路につきました。

今回の「弘川寺道」は、四つ辻までは雰囲気もよい道でしたが、
ここを過ぎると眺望もなく、見えるのは荒れた杉の植林地帯。
さらに、急坂と距離のある林道歩きとなるため、足腰にダメー
ジが残ります。

帰りには、少し遠回りをして、河内長野の「風の湯」へ
足腰のダメージを癒して帰路につきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2214人

コメント

ようやくですね!
staygoldさん こんばんは。

奥さまとの山行ようやくできてよかったですね。
計画のたんびに雨でしたもんね。

奥さまの山歩きが大山に以来とは!

忘年登山&忘年会はぜひご夫妻でお越しください。
時間的には十分余裕がありますので、ゆっくり行きましょう

usagiumaさんって奥さま!?
2011/11/6 23:36
おつかれさま
おはようございます、staygoldさん

奥さんとのペア登山、いいですなあ
あの大山の登りをスイスイと涼やかに登られた奥さんならさぞや楽しく歩かれたことでしょう。

kobeblancさん企画のヤマレコ忘年登山&忘年会でお会いできることを楽しみにしてます
2011/11/7 7:58
ヤマレコ・デビューです
こんにちは、kobeblancさん

そうです、「usagiuma」はうちのんです
いつまでも、staygoldの奥さんと呼ばれるのは、嫌なようですので、ヤマレコへ登録、デビューしました。
山行 も、なかなか二人の休暇が合わないので、ぼちぼちと行ってみたいと思っています。

忘年登山&忘年会は、usagiumaも参加できるようですのでよろしくお願いします。
2011/11/7 12:45
こんにちは
こんにちは、katatumuriさん

usagiumaは、ヤマレコ大山登山以来3ヶ月ぶりの山行でした。
久しぶりの山行で、急坂が続いたのと舗装林道が続いたので、かなりしんどかったようです。
帰りの温泉 でかなりダメージは回復したようですが、
もう少し コースを選んだ方がよかったと反省しています

usagiumaも皆さんと忘年登山&忘年会でお会いできることを楽しみにしてるようです。
よろしくお願いします。
2011/11/7 13:19
やっぱり そうでしたか
staygoldさん そして ヤマレコデビューを
果たされたusagiumaさん こんばんわ。
大山オフ会以来ですか・・・私も転勤だったりと
慌しくて ずいぶん前のことのように思います。
kobeblancさん 主催の忘年登山と忘年会 ぜひとも参加頂いて お会いできることを
楽しみにしてます。
2011/11/7 22:00
ゲスト
staygoldさんこんばんはー
usagiumaさんって奥様??
ミセスstaygoldっていうのが結構気に入っていたのですが・・
お名前がうさたんなんてかわいらしいから
絶対奥様だーーって思いました
あらん、お友達登録しちゃうから

staygoldさんのお弁当はとてもきれいで
いつもおなかがすきます・・・。
2011/11/8 0:17
もう落ち着かれましたか?
miccyanさん こんばんは

引っ越し大変だったのではないですか。

忘年登山と忘年会でお会いできるのが楽しみです。
2011/11/8 22:24
usagiumaってロバですよ
naomixさん こんばんは

usagiumaは私の奥様に違いがありませんです。

ヤマレコはメンバーさんじゃないとその他1名になっちゃうんで、登録したら名無しのごんべさんにならないのも一つの理由です。

usagiumaがお友達登録のお礼をいっていました。
これからもstaygoldともどもよろしくとのことです。
また山 へご一緒しましょう
2011/11/8 22:55
staygoldさん、おはようございます
楽しそうな、趣のあるコースで、紅葉も美しそうですね。

いつもながらの美味しそうなお弁当とともに、ハイキングの楽しさが伝わってきました。
2011/11/9 7:19
bokemonさん こんにちは
bokemonさんコメントありがとうございました。

今年の葛城山系の紅葉は、もうひとつのような
気がします。もっと真っ赤だったり、黄色かったり、
していたようです。

今回のコースは、弘川寺周遊道以外の後半林道部分は、周りは眺望もなく、杉の荒れた植林があるだけで、
おもしろみにかける登山道でした。
葛城山に登るなら、ダイトレや奈良側からの方が面白そうです。
2011/11/10 12:51
やっとです。
うさぎうまです。
皆さんご無沙汰しています。
大山のあと、山行きの予定をたてるたびに台風がきたり仕事が入ったりで、一番いい季節が通りすぎてしまいましたweep

今回も昼から雨になるとの予報でしたが、山頂で早めのお弁当を食べ終えるまでは何とかお天気も持ってくれて良かったです。山で食後のコーヒーを淹れて飲むというのは次回のお楽しみになりましたが。

年忘れ登山と忘年会、楽しみにしています。
2011/11/11 8:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 葛城高原・二上山 [日帰り]
弘川寺 笙の滝 持尾辻 葛城山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら