記録ID: 1475920
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
伊吹北尾根~さざれ石公園より
2018年05月26日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:25
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,201m
- 下り
- 1,193m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ スタート時気温+18℃ ほぼ無風 御座峰山頂付近+23℃ ほぼ無風 下山時気温+28℃ 暑いです |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
さざれ石公園にトイレとポストあります。トイレは使えるか不明。 尚、林道は獣害柵ゲートを3か所ほど開閉すれば上部まで車で上がれます。最終ゲートに5〜6台ほどP可です。私はさざれ石公園より林道と畑のあぜ道を抜けて登りました。下手にショートカットすると獣害柵に阻まれます。ルーファイ必要です(林道歩けば何の問題もない)。 笹又より北尾根までは特に問題なし。登山者はあまり多くはない様です。 伊吹北尾根は良く踏まれており危険個所特になし。国見峠から登ってくる登山者と伊吹山ドライブウェイに駐車して来られる方ありました。 |
写真
装備
個人装備 |
ツェルト+レスキューシート
|
---|
感想
今週は時間都合により近場の山へ。花の伊吹北尾根を選択。ほぼ十年ぶりです。
以前はさざれ石公園からかなり上部まで車で上がれたはずですが、獣害柵ゲートがあったので公園駐車場に駐車しました。ゲートは開ければ車通れますね。調査不足でした。上部駐車ポイントまで歩いても30分ほどです。
春の花は過ぎたようです。花は次々にバトンタッチしてますね。
もしかしてと期待したヤマシャクは終了。エビネはたくさん見れました。旬のようです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2416人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する