ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1480022
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

戊辰150周年記念 磐梯山(山開き)

2018年05月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:15
距離
11.4km
登り
967m
下り
967m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:04
休憩
1:05
合計
6:09
距離 11.4km 登り 967m 下り 968m
9:09
9:13
32
9:45
9:59
57
10:56
7
11:03
11:18
28
11:46
12:15
17
12:32
12:33
19
12:52
12:53
12
13:05
40
13:45
39
14:30
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
裏磐梯スキー場駐車場に駐車
コース状況/
危険箇所等
弘法清水から磐梯山山頂までは混雑によりたびたび渋滞
その他周辺情報 前日は、ランチにソースカツ丼(なかじま)を食べ、飯盛山観光、鶴ヶ城観光、末廣酒造を経て、しゃくなげ平貸し別荘にて宿泊
下山して休暇村裏磐梯にて入浴して、道の駅猪苗代にて食事
前日のランチに訪れたソースカツ丼で有名な「なかじま」さんです。
2018年05月26日 11:23撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
1
5/26 11:23
前日のランチに訪れたソースカツ丼で有名な「なかじま」さんです。
ここでしか食べれない卵でとじたソースカツ丼を頂きました。とっても美味しかったです。12時近くなると混んできました。さすが有名店です!
2018年05月26日 11:38撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
4
5/26 11:38
ここでしか食べれない卵でとじたソースカツ丼を頂きました。とっても美味しかったです。12時近くなると混んできました。さすが有名店です!
ランチ後に訪れた飯盛山です。戊辰150周年の会津観光ですから、ここは絶対に外せないスポットです!
2018年05月26日 12:15撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
1
5/26 12:15
ランチ後に訪れた飯盛山です。戊辰150周年の会津観光ですから、ここは絶対に外せないスポットです!
長く時間を過ごせるかと思いきや、すぐに終わってしまいました。さざえ堂も行きましたが、写真が消えてしまっていてアップできません(ToT)
2018年05月26日 12:16撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
1
5/26 12:16
長く時間を過ごせるかと思いきや、すぐに終わってしまいました。さざえ堂も行きましたが、写真が消えてしまっていてアップできません(ToT)
飯盛山から見えた鶴ヶ城に来ました。戊辰戦争までの歴史を学べるスポットですが、時間の関係でゆっくりできず。次にきたらしっかり勉強させていただきます!
2018年05月26日 13:31撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
1
5/26 13:31
飯盛山から見えた鶴ヶ城に来ました。戊辰戦争までの歴史を学べるスポットですが、時間の関係でゆっくりできず。次にきたらしっかり勉強させていただきます!
会津と言えば日本酒!個人的には会津の日本酒が大好きです。と言うことで、見学もできるという末廣酒造さんにお邪魔します。が、見学の時間がうまく合わずに見学は諦めまして、買出ししながら、宿泊先の貸し別荘に向かいます。
2018年05月26日 14:56撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
1
5/26 14:56
会津と言えば日本酒!個人的には会津の日本酒が大好きです。と言うことで、見学もできるという末廣酒造さんにお邪魔します。が、見学の時間がうまく合わずに見学は諦めまして、買出ししながら、宿泊先の貸し別荘に向かいます。
焼き場担当のS里さん、T野くん、お疲れ様でした。
キッチンで調理してくれたK野さんもありがとうございました。
美味しかったです。
2018年05月26日 18:08撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
5/26 18:08
焼き場担当のS里さん、T野くん、お疲れ様でした。
キッチンで調理してくれたK野さんもありがとうございました。
美味しかったです。
二日目の5/27は磐梯山の山開きの日で、裏磐梯スキー場の駐車場で市の職員の方から記念品(ミニペナント)を頂きました。とてもよい記念になりますね。
2018年05月27日 22:40撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
2
5/27 22:40
二日目の5/27は磐梯山の山開きの日で、裏磐梯スキー場の駐車場で市の職員の方から記念品(ミニペナント)を頂きました。とてもよい記念になりますね。
裏磐梯スキー場から見える山々。
2018年05月27日 08:21撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
1
5/27 8:21
裏磐梯スキー場から見える山々。
振り返ると湖と山。
2018年05月27日 08:32撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
5/27 8:32
振り返ると湖と山。
最初はスキー場内の整備された道を登っていきます。結構ビシャビシャと濡れています。Y口さんは既にこの時点で靴の中は水溜り状態だったとか・・・。
2018年05月27日 08:32撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
1
5/27 8:32
最初はスキー場内の整備された道を登っていきます。結構ビシャビシャと濡れています。Y口さんは既にこの時点で靴の中は水溜り状態だったとか・・・。
今日は諸事情によりケツ持ちですので、最後尾からの写真が多いです。
2018年05月27日 08:48撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
1
5/27 8:48
今日は諸事情によりケツ持ちですので、最後尾からの写真が多いです。
湖が綺麗に見えます。桧原湖ですかね。
2018年05月27日 08:56撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
1
5/27 8:56
湖が綺麗に見えます。桧原湖ですかね。
そうなんです。火山地帯なんです。この先ところどころで硫黄臭がしました。
2018年05月27日 09:00撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
1
5/27 9:00
そうなんです。火山地帯なんです。この先ところどころで硫黄臭がしました。
山開きなのに、このルートは静かです。
2018年05月27日 09:00撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
2
5/27 9:00
山開きなのに、このルートは静かです。
透明度が高いです。
2018年05月27日 09:02撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
2
5/27 9:02
透明度が高いです。
よい雰囲気です。
2018年05月27日 09:05撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
1
5/27 9:05
よい雰囲気です。
銅沼が見えてきました。
2018年05月27日 09:07撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
2
5/27 9:07
銅沼が見えてきました。
看板です。
2018年05月27日 09:08撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
1
5/27 9:08
看板です。
銅沼でたたずむメンバーの皆さん。あれ一人足りない。まさか、Y口さん煙を楽しみにどこかへ?
2018年05月27日 09:09撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
1
5/27 9:09
銅沼でたたずむメンバーの皆さん。あれ一人足りない。まさか、Y口さん煙を楽しみにどこかへ?
目の前は磐梯山ではありません。間違えていました。
2018年05月27日 09:09撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
5/27 9:09
目の前は磐梯山ではありません。間違えていました。
いよいよ登山道です。
2018年05月27日 09:27撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
5/27 9:27
いよいよ登山道です。
いきなりの階段。
2018年05月27日 09:28撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
1
5/27 9:28
いきなりの階段。
分かりますかね?赤いんです。
2018年05月27日 09:33撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
5/27 9:33
分かりますかね?赤いんです。
温泉旅館が廃墟となっています。ここも硫黄臭が凄かったです。
2018年05月27日 09:53撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
1
5/27 9:53
温泉旅館が廃墟となっています。ここも硫黄臭が凄かったです。
このあたりから少し登山客が増えてきます。
2018年05月27日 10:02撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
1
5/27 10:02
このあたりから少し登山客が増えてきます。
2018年05月27日 10:11撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
5/27 10:11
2018年05月27日 10:11撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
5/27 10:11
2018年05月27日 11:15撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
5/27 11:15
山頂からの眺めその一
2018年05月27日 11:50撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
2
5/27 11:50
山頂からの眺めその一
山頂からの眺めその二
2018年05月27日 11:50撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
2
5/27 11:50
山頂からの眺めその二
山頂からの眺めその三
2018年05月27日 11:50撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
2
5/27 11:50
山頂からの眺めその三
山頂からの眺めその四
2018年05月27日 11:50撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
1
5/27 11:50
山頂からの眺めその四
山頂からの眺めその五
2018年05月27日 11:51撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
1
5/27 11:51
山頂からの眺めその五
山頂からの眺めその六
2018年05月27日 11:51撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
1
5/27 11:51
山頂からの眺めその六
山頂に綺麗に咲く黄色いお花
2018年05月27日 11:56撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
2
5/27 11:56
山頂に綺麗に咲く黄色いお花
弘法清水から破線ルート方面に下っていきます。
2018年05月27日 12:37撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
2
5/27 12:37
弘法清水から破線ルート方面に下っていきます。
こちらのルートは眺望は最高なのですが・・・。
2018年05月27日 12:40撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
5/27 12:40
こちらのルートは眺望は最高なのですが・・・。
ほら眺望はね〜
2018年05月27日 12:40撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
5/27 12:40
ほら眺望はね〜
まだまだ皆さん余裕で下ります。
2018年05月27日 12:40撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
1
5/27 12:40
まだまだ皆さん余裕で下ります。
2018年05月27日 12:40撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
1
5/27 12:40
山との対比がとても綺麗です。
2018年05月27日 12:44撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
2
5/27 12:44
山との対比がとても綺麗です。
絵になります
2018年05月27日 12:50撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
2
5/27 12:50
絵になります
下界の眺めも最高です。
2018年05月27日 12:51撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
1
5/27 12:51
下界の眺めも最高です。
2018年05月27日 12:53撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
5/27 12:53
磐梯山山頂です!
2018年05月27日 13:02撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
1
5/27 13:02
磐梯山山頂です!
2018年05月27日 13:06撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
1
5/27 13:06
ここから少し先が地獄の下り・・・。
2018年05月27日 13:09撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
5/27 13:09
ここから少し先が地獄の下り・・・。
なんとか無事に下りました。リーダーの私、初めての大ゴケしました。木に助けられました。
2018年05月27日 13:45撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
2
5/27 13:45
なんとか無事に下りました。リーダーの私、初めての大ゴケしました。木に助けられました。
下りてからもきれいです。
2018年05月27日 13:45撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
1
5/27 13:45
下りてからもきれいです。
凄い色の池?沼?
2018年05月27日 13:59撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
1
5/27 13:59
凄い色の池?沼?
私、通常の荷物以外にこのような鉄アレイ(3kg×2個)をザックに担いでいましたので、とても疲れる山行でした。
2018年05月27日 22:41撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
7
5/27 22:41
私、通常の荷物以外にこのような鉄アレイ(3kg×2個)をザックに担いでいましたので、とても疲れる山行でした。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック 行動食 飲料 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 時計 タオル ストック

感想

今年は戊辰150周年の記念の年ということで、会津の人々の心のよりどころ「磐梯山」登山と日本酒を楽しむ旅行を企画しました。会津と言えば、喜多方ラーメンも有名ですが、何といってもソースカツ丼。立ち寄った「なかじま」さんは珍しく卵でとじたソースカツ丼が食べれる唯一のお店と言うことで立ち寄りましたが、なんとも美味しい。参加者全員、大満足です!
飯盛山、さざえ堂、鶴ヶ城を観光でめぐり、宿泊先の貸し別荘へ。もちろん日本酒を飲もうと、購入したのは末廣酒造の生原酒、大七純米生酛の限定酒、会津中将純米酒、栄川の純米酒です。写楽が手に入らなかったのが悔しかったですが、美味しく日本酒を頂きました。
さて、磐梯山登山はと言いますと、ちょうど山開きの日と言うこともあり、大混雑を予想して裏磐梯スキー場からの周回ルートを選択しました。弘法清水あたりまではそんなに人も多くなかったのですが、弘法清水からの山頂までのルートはところどころ渋滞で待ち時間がありました。その後のネットニュースによりますと4,500人もの登登山者がいたとか・・・。それは混んでいますよね〜。
MTCではまだ会津駒ケ岳が山開きの日に計画されていますが、とんでもなく混むのでしょうね。
磐梯山は何といってもとてもよい山でした。これまでの山行にいった中でも5本の指に入ります。特に下山に使った破線ルート(?)では急な下りと転倒でとても怖い思いをしましたが、眺望も最高でした!!!!
また計画したいと思います。次は、ゆっくり鶴ヶ城の展示物を見ること、写楽を飲むこと、軽い荷物で登ることを心がけたいと思います。
ご参加頂きました皆様もとても満足していただきまして、計画したリーダーとしても大満足の山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1120人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら