記録ID: 1488762
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
戸隠連峰縦走!西岳〜本院岳〜戸隠山!これで全部繋がった〜♪
2018年06月04日(月) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:36
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 1,521m
- 下り
- 1,513m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:21
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 6:36
距離 13.6km
登り 1,521m
下り 1,521m
天候 | 晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
崩れてて歩きづらい所は有りますが、コースは分かりやすいです。 |
写真
感想
前々から行きたいと思っていた山…
西岳!
地図を見ても破線区域。
安全ではない山。
なかなか踏み出せませんでした。
でも行って良かった♪
これで戸隠連峰が繋がった♪
平日の今日は人がいないと思いながら、熊には出会いたくないと思いながら行ってきました。
西岳手前で草薮をガサガサさせながら何かは走って行きましたけど…
鏡池からの登りは急登で、稜線のアップダウンも激しく、鎖場も沢山…
疲れました。
でも天気も良く、景色は最高です♪
一夜山は戸隠連峰に入るのでしょうか?
まだ未踏です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2905人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お疲れ様でした。
昨日、戸隠山に行って、破線ルートが気になっていました。
参考になります!
ronron9545 さん。はじめまして。
コメありがとうございます。
戸隠山に登ると気になる山ですよね。
戸隠山を縦走できる体力と技量があれば踏破できると思います。
しかし人があまり入る山ではないので熊に注意が必要です。
また機会があれば挑戦してみてください!
昨年秋に山岳会でこのルートを登りました。全て破線ルートで登山者が少なくあまり整備されてません。登山口は分かりにくいし、川を渡る所は迷いやすい。鎖場もかなりの数があり難易度はかなり高いと思います。体力と安全確保の技術がない方は単独はオススメ出来ないな。
写真撮りながらこのコースタイム田中陽希クラスだね。
ponta11792さん。
コメありがとうございます。
平日ということもあり登山者はいないと思って挑みました。
ヤマレコで過去の投稿をよく見て頭の中でイメージし、常に安全第一を意識してました。
無事に下山ができて良かったです。
自分に過信せず、無理せず経験値を上げていきたいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する