ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7474031
全員に公開
雪山ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

西岳

2024年11月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
12:21
距離
12.6km
登り
1,393m
下り
1,394m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:14
休憩
2:41
合計
12:55
距離 12.6km 登り 1,393m 下り 1,394m
5:00
3
5:45
5:45
32
6:17
6:17
51
7:08
7:10
27
7:37
7:45
50
8:35
8:59
17
9:16
9:40
5
9:45
9:51
23
10:14
10:17
41
10:58
11:33
47
12:20
12:25
78
13:44
13:44
69
14:53
15:07
9
15:16
15:34
35
16:09
16:10
5
16:14
16:20
39
16:59
17:07
18
17:25
17:25
23
17:49
17:49
9
17:58
17:58
4
18:02
18:03
1
18:03
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
寒い。
気温は-4度。
2024年11月09日 06:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/9 6:10
寒い。
気温は-4度。
あそこに登るのか。
ヤバそう
2024年11月09日 07:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/9 7:05
あそこに登るのか。
ヤバそう
標高1500mを超えると雪が。
チェーンスパイクを付けるか迷うが、超絶な鎖場やハシゴが続くので、我慢(?)。
2024年11月09日 08:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/9 8:34
標高1500mを超えると雪が。
チェーンスパイクを付けるか迷うが、超絶な鎖場やハシゴが続くので、我慢(?)。
予定よりちょっと早く登頂。
しかしここからが核心だった。
2024年11月09日 10:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/9 10:59
予定よりちょっと早く登頂。
しかしここからが核心だった。
下りは流石に怖いのでチェーンスパイクを装着。
2024年11月09日 10:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/9 10:23
下りは流石に怖いのでチェーンスパイクを装着。
西岳は上級者向けと言われているが、雪が付いている西岳は超上級者向けに感じた。
2024年11月09日 12:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/9 12:21
西岳は上級者向けと言われているが、雪が付いている西岳は超上級者向けに感じた。
ようやく戸隠山の下りルートに到着。
しかしここで水が切れてしまう。
雪に足を取られ時間をオーバーしてしまったのが理由。
2024年11月09日 14:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11/9 14:54
ようやく戸隠山の下りルートに到着。
しかしここで水が切れてしまう。
雪に足を取られ時間をオーバーしてしまったのが理由。

感想

個人的には日帰り最難関と思われる戸隠西岳に挑戦。
結果から言うと、雪の付いた西岳は自分のレベルでは早すぎた。
よく生きて帰ってこられたなあ。
と言うのが素直な感想。
こんな怖い思いしたのは初めてだった。
単に自分の実力不足、体力不足が原因で、健脚の実力者ならなんなく行ける山でも、自分には無謀であった。
西岳に登ろうと思ったのは、ある程度の訓練を積み、登れる自信が付いたからではなく、今までの経験から撤退ポイントを理解できると思ったからだった。
難しい山だとは聞いていて、ダメなら引き返す事も、もちろん視野に入れていたが、実はポイントオブノーリターンを過ぎてしまってから、撤退を考える場所に出会ってしまった。
行くも地獄戻るも地獄の狭間で、激ヤバな下りの凍った鎖に必死で掴まりながら、進むことを選択せざるを得なかったわけだ。
そう言えば途中でピストンの登山者さんに会って「周回ですか?」とちょっとびっくりした様子でたずねられた。  
自分は「このコースで周回以外のルートなんてあるのか?」と疑問に思ったが、確かに西岳山頂から少し行ったところにその核心は有り、そこを下り始めてしまって、手を滑らせたり、足を踏み外したら確実に死ぬな。
と簡単に思えるルートであった(あくまでも私の実力において)。
凍った鎖を素手で必死に掴み、慎重に突起に爪先をかけて、垂直に近い壁をなんとか下ることはできたが、まぐれで降りられた。
と言った方が私的にはしっくりくる。
途中の登山者さんが言っていたのは、これらの難所を本当に行くんですか?と言う暗の忠告だったんだな。と思ったが後の祭り。
現在は長野のグレーディング表には載っていない西岳だが、以前は載っていて、そのグレードはEレベルだったらしい。
夏場でEレベルと言うことは、雪の付いた今はFかGレベルと思われる。
その後もヤバそうな幾多の試練を超えて、ようやく八方睨へ。
最後の難関、蟻の塔渡りの下りを通過。
今までのが怖すぎて、これくらいならなんでもない自分に驚く。
今回走破できたが、これで自信がついたと言う気持ちは全くなく、山は怖い。
と勉強させてもらった山であった。
おそらくもう2度と来ないであろう。
いや、それでも来てしまうかもしれないのが山の魅力なのかもしれない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:60人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら