ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1489960
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

梅雨入り直前セーフ 焼岳

2018年06月05日(火) [日帰り]
 - 拍手
john_m その他1人
GPS
--:--
距離
3.2km
登り
837m
下り
11m

コースタイム

日帰り
山行
6:30
休憩
1:30
合計
8:00
8:00
8:10
20
8:30
120
10:30
11:30
60
12:30
12:40
20
下堀沢出会
13:00
13:10
80
広場
14:30
ゴール地点
入力ミスで片道だけの標高グラフになってしましました。
天候 晴れのち曇り 山頂微風
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口から20km位松本寄りの、道の駅風穴の里で車中前泊しました。
登山口は安房トンネル手前を右折し、旧道の10号カーブの先です。
駐車場は10台分位かな。
コース状況/
危険箇所等
登山口にトイレ、ポスト共にありません。
登山口〜広場:急登多いですが緩急交互なのでそれほど疲れません。但し眺望なし。
広場〜山頂:森林限界を抜け気持ちの良い道ですが、ザレ道です。雪渓越えがありますがアイゼン不要です。山頂直下は3点支持必要です。
平日の駐車場はすいています。朝6時20分で2台のみ。
2018年06月05日 06:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/5 6:24
平日の駐車場はすいています。朝6時20分で2台のみ。
タロー「いっぱい雪が残っているとうれしいワンっ!」
2018年06月05日 06:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/5 6:25
タロー「いっぱい雪が残っているとうれしいワンっ!」
登り始めるといろんな花が出迎えてくれました。
ラショウモンカズラ。
2018年06月05日 14:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/5 14:26
登り始めるといろんな花が出迎えてくれました。
ラショウモンカズラ。
コミヤマカタバミ。
2018年06月05日 14:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/5 14:19
コミヤマカタバミ。
ニリンソウ。
2018年06月05日 14:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/5 14:21
ニリンソウ。
2018年06月05日 14:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/5 14:28
2018年06月05日 14:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/5 14:24
2018年06月05日 14:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/5 14:17
名物の廃車。どこから来たの?
2018年06月05日 06:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/5 6:35
名物の廃車。どこから来たの?
木の根の急登や、、、
2018年06月05日 06:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/5 6:39
木の根の急登や、、、
大きな石の急登で登りごたえあります。
2018年06月05日 06:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/5 6:57
大きな石の急登で登りごたえあります。
木道の緩やかなところもあります。
2018年06月05日 07:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/5 7:12
木道の緩やかなところもあります。
「いないいないバー!」
2018年06月05日 07:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/5 7:14
「いないいないバー!」
1時間ほど登るとベンチが。
2018年06月05日 07:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/5 7:39
1時間ほど登るとベンチが。
ベンチから見上げるとまだ青空です。
2018年06月05日 07:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/5 7:42
ベンチから見上げるとまだ青空です。
雪が現れるとムシャムシャ。
2018年06月05日 07:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/5 7:51
雪が現れるとムシャムシャ。
いきなり視界が開けて、広場とうちゃこ。
ちょうど半分くらいの行程です。
2018年06月05日 08:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/5 8:02
いきなり視界が開けて、広場とうちゃこ。
ちょうど半分くらいの行程です。
ゼブラ模様の南峰。
2018年06月05日 08:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/5 8:03
ゼブラ模様の南峰。
南峰と北峰との間から噴煙が。
2018年06月05日 08:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/5 8:03
南峰と北峰との間から噴煙が。
活火山なので、ここからヘルメット装着。
2018年06月05日 08:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/5 8:09
活火山なので、ここからヘルメット装着。
梅雨入り前の貴重な青空。
2018年06月05日 08:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/5 8:13
梅雨入り前の貴重な青空。
芽吹き。
2018年06月05日 08:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/5 8:16
芽吹き。
まだこんなに雪渓が残っていました。
2018年06月05日 08:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/5 8:18
まだこんなに雪渓が残っていました。
雪渓には大きな落石が所々に。
2018年06月05日 08:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/5 8:18
雪渓には大きな落石が所々に。
穂高の山並み。
2018年06月05日 08:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/5 8:19
穂高の山並み。
「階段はへっちゃらだワンっ!」
2018年06月05日 08:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/5 8:21
「階段はへっちゃらだワンっ!」
北峰山頂が見えてきましたがまだまだ先。
2018年06月05日 08:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/5 8:36
北峰山頂が見えてきましたがまだまだ先。
青と緑と白のコントラストが素晴らしい!
2018年06月05日 08:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/5 8:37
青と緑と白のコントラストが素晴らしい!
もう少し。
2018年06月05日 08:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/5 8:44
もう少し。
ここで道をロスト。
2018年06月05日 08:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/5 8:44
ここで道をロスト。
崩れたところをトラバースしようとしましたがズルズルで危険。
2018年06月05日 08:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/5 8:48
崩れたところをトラバースしようとしましたがズルズルで危険。
思い切って雪渓まで下ることにしました。
2018年06月05日 08:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/5 8:50
思い切って雪渓まで下ることにしました。
雪渓に到着したのはいいのですが、、、
2018年06月05日 09:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/5 9:09
雪渓に到着したのはいいのですが、、、
この斜面が登れず、結局雪渓の上部まで歩きました。
2018年06月05日 09:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/5 9:09
この斜面が登れず、結局雪渓の上部まで歩きました。
乗鞍もいい感じのゼブラ模様。
2018年06月05日 09:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/5 9:40
乗鞍もいい感じのゼブラ模様。
2300m地点まで来ました。あと100mちょっと。
2018年06月05日 09:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/5 9:46
2300m地点まで来ました。あと100mちょっと。
「暑くなってきたから、気持ちいいワン」
2018年06月05日 09:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/5 9:53
「暑くなってきたから、気持ちいいワン」
ゴツゴツで荒々しい南峰。
2018年06月05日 10:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/5 10:01
ゴツゴツで荒々しい南峰。
正賀池。
2018年06月05日 10:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/5 10:16
正賀池。
「噴煙くしゃいくしゃい!」
2018年06月05日 10:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/5 10:12
「噴煙くしゃいくしゃい!」
「焼岳北峰とおちゃーーくワン!」
2018年06月05日 11:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/5 11:09
「焼岳北峰とおちゃーーくワン!」
先端まで登ってみました。
2018年06月05日 10:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/5 10:37
先端まで登ってみました。
穂高方面は曇りがち。槍は見えませんでした。
2018年06月05日 10:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/5 10:43
穂高方面は曇りがち。槍は見えませんでした。
奥穂高(左)と前穂高。
2018年06月05日 10:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/5 10:43
奥穂高(左)と前穂高。
奥穂高アップ。
2018年06月05日 11:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/5 11:13
奥穂高アップ。
前穂高アップ。
2018年06月05日 11:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/5 11:13
前穂高アップ。
霞沢岳。
2018年06月05日 11:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/5 11:09
霞沢岳。
上高地よく見えます。
2018年06月05日 11:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/5 11:13
上高地よく見えます。
大正池。
2018年06月05日 10:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/5 10:44
大正池。
笠ヶ岳。
2018年06月05日 11:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/5 11:29
笠ヶ岳。
笠ヶ岳をバックに。
2018年06月05日 11:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/5 11:29
笠ヶ岳をバックに。
下りの雪渓歩きは快適です。
2018年06月05日 12:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/5 12:19
下りの雪渓歩きは快適です。
本日の見納め。
2018年06月05日 12:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/5 12:47
本日の見納め。
2018年06月05日 12:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/5 12:47
今日見つけた貴重なイワカガミ。
2018年06月05日 12:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/5 12:50
今日見つけた貴重なイワカガミ。
撮影機器:

感想

もうすぐ入梅。さてどこの山に登ろうか?
雪渓が解ける前で、ゼブラ模様がお手軽に楽しめるということで焼岳にしました。
梅雨入り前ぎりぎりセーフの天候で、ゼブラ模様と穂高の山々のパノラマを楽しめました。槍が望めなかったのが残念ですが、あまり贅沢を言ってはいけませんね。

この山の眺望は素晴らしいのですが、ブヨ、コバエの襲来には閉口です。
ハッカスプレーも30分ともたず、あくびをすると口の中、コーヒーを淹れるとカップの中に入ってきます。なんとかならないものでしょうかね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:592人

コメント

ギリギリセーフ☆
john_mさん
タローくん
おはようございます
今日は雨、、、
梅雨入り発表されそうですね

焼岳、硫黄の匂い
タローくん大丈夫でしたか?
私も一度は行ってみたいお山
noelはお留守番で笑

ドボン出来る季節に
また一緒にドボンしたいワン by noel
2018/6/6 6:46
Re: ギリギリセーフ☆
island1207さん noelくん
おはようございます。
梅雨に入って山登りできなくなると
人間もワンコもストレス溜まってしまします。
山登りの予定日だけは晴れますように なんて、
身勝手な願い事をしてしまいます。

湖の水温も上がってきたようです。
ドボン待ち遠しいですね。
(タローはおやつが待ち遠しい)
2018/6/6 7:20
またいかれましたね!
タロー君のレコをみていきたいな〜と思っていった焼岳です!
ブヨ、コバエが多いとアドバイスをいただきましたね!
懐かしいな〜と思って拝見しました。
まだ雪渓が残っているのですね。
タロー君、john_mさん元気ですね〜、うちにとってはかなりきつい行程でしたが。
やはりアルプス、眺望が違いますね!
お疲れさまでした!
2018/6/16 9:25
Re: またいかれましたね!
shiba_yama5さん 相棒さん こんにちは!
ブヨ、コバエがいるとわかっていても登りたい焼岳です。
今回は雪渓もあり大満足でした。
焼岳は北アルプスの中では唯一といっていい
ワンコ禁止の自主規制(ローカルルール?)のない
貴重な山です。
今後も年に1回くらいは登りたいと思っています。
2018/6/16 15:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
焼岳(中ノ湯温泉〜焼岳小屋〜上高地)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
新中ノ湯コース
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら