ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1492484
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

梅雨の合間を縫って、初めての金剛山へ

2018年06月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:10
距離
8.9km
登り
631m
下り
629m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:52
休憩
0:18
合計
3:10
距離 8.9km 登り 645m 下り 634m
12:58
12:59
28
13:27
13:28
6
13:34
13:35
11
14:03
14:08
21
14:29
14:34
7
14:41
10
14:56
15:00
2
15:09
29
15:43
19
16:03
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
南海電車河内長野駅から南海バスで金剛登山口へ
周回して帰りは金剛登山口から逆ルートで
コース状況/
危険箇所等
金剛登山口から国見城跡までは、緩やかな尾根道と急坂の木段の繰り返し。
金剛山キャンプ場から伏見峠経由の念仏坂はコンクリート道で急な下りが続く。
その他周辺情報 【食事】
・まつまさ:金剛登山口からすぐのしいたけ料理や山の豆腐など山家料理が味わえる店。

【下山後の入浴・食事】
・風の湯:河内長野駅から2.2km、徒歩30分。河内長野駅前から路線バス(天野山線)に乗り上原口で下車すると徒歩2分、170円。
 営業時間:朝10時〜深夜1時まで(年中無休)
 料金:平日:大人(中学生以上)650円/中人(小学生)350円/小人(3歳〜小学生未満)100円
    土日祝:大人(中学生以上)700円/中人(小学生)400円/小人(3歳〜小学生未満)100円
 http://tsurukame-oe.xsrv.jp/kazenoyu-kawachinagano/?page_id=5
当初は千早城跡に寄るルートで行くつもりが、登山口の看板につられてこの度は行きそびれた(><)
2018年06月09日 12:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/9 12:58
当初は千早城跡に寄るルートで行くつもりが、登山口の看板につられてこの度は行きそびれた(><)
この度は南海電鉄のホームページにあった一般向きのモデルコースで周回します。
金剛山山頂に登って伏見峠経由で金剛山ロープウエイ前バス停へ下山。
バスの時間によっては金剛登山口まで歩いて戻ってこよう♪
2018年06月09日 12:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/9 12:59
この度は南海電鉄のホームページにあった一般向きのモデルコースで周回します。
金剛山山頂に登って伏見峠経由で金剛山ロープウエイ前バス停へ下山。
バスの時間によっては金剛登山口まで歩いて戻ってこよう♪
山の豆腐屋の奥に水場があり、靴の汚れを落とすこともできる。
2018年06月09日 13:01撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/9 13:01
山の豆腐屋の奥に水場があり、靴の汚れを落とすこともできる。
T字路を右手へ
2018年06月09日 13:02撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/9 13:02
T字路を右手へ
左手には綺麗に生え揃った杉林
2018年06月09日 13:06撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/9 13:06
左手には綺麗に生え揃った杉林
途中千早城への案内板があるが、今日は出発時間も遅かったのでそのまま進む。お城は次回に。
2018年06月09日 13:08撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/9 13:08
途中千早城への案内板があるが、今日は出発時間も遅かったのでそのまま進む。お城は次回に。
ずっと階段だが樹林帯で直射日光が当たらないのが幸い
2018年06月09日 13:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
6/9 13:13
ずっと階段だが樹林帯で直射日光が当たらないのが幸い
木漏れ日で葉っぱスケスケ♪
2018年06月09日 13:14撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
6/9 13:14
木漏れ日で葉っぱスケスケ♪
ここでお城経由のルートと合流
2018年06月09日 13:14撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/9 13:14
ここでお城経由のルートと合流
いつの間にやら4合目
2018年06月09日 13:25撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/9 13:25
いつの間にやら4合目
5合目にはのろし台跡と簡易トイレあり
2018年06月09日 13:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/9 13:30
5合目にはのろし台跡と簡易トイレあり
木の幹と新緑を見るのも楽しい♪
2018年06月09日 13:50撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/9 13:50
木の幹と新緑を見るのも楽しい♪
いくつか立派なブナの木も発見♪
2018年06月09日 13:50撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
6/9 13:50
いくつか立派なブナの木も発見♪
銀竜草
2018年06月09日 13:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
6/9 13:58
銀竜草
9合目でルートが2手に分かれるが、トレーニングのため近道でも急なルートとりで右へ
2018年06月09日 13:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
6/9 13:59
9合目でルートが2手に分かれるが、トレーニングのため近道でも急なルートとりで右へ
下るときもルートが選べます
2018年06月09日 14:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/9 14:00
下るときもルートが選べます
山頂に着いたが0分を過ぎてしまってたので急ぐのはやめた。
逆に最後ピッチを上げていれば間に合ったかな、残念。
寺の前は木陰になっており18℃と涼しい。
2018年06月09日 14:05撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/9 14:05
山頂に着いたが0分を過ぎてしまってたので急ぐのはやめた。
逆に最後ピッチを上げていれば間に合ったかな、残念。
寺の前は木陰になっており18℃と涼しい。
ビールもおでんもアイスもあった
2018年06月09日 14:05撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
6/9 14:05
ビールもおでんもアイスもあった
国見城跡?
2018年06月09日 14:06撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/9 14:06
国見城跡?
時計の向こう側の景色
2018年06月09日 14:08撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/9 14:08
時計の向こう側の景色
皆がよく写してる時計のスポット
今日は梅雨の合間の晴れ間です♪
2018年06月09日 14:08撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
6/9 14:08
皆がよく写してる時計のスポット
今日は梅雨の合間の晴れ間です♪
地形図を持っていれば別のルート開拓も可能な感じ
2018年06月09日 14:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/9 14:09
地形図を持っていれば別のルート開拓も可能な感じ
金剛山赤坂古道
次回来るときは別ルートの開拓もありかな。
2018年06月09日 14:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/9 14:09
金剛山赤坂古道
次回来るときは別ルートの開拓もありかな。
広場は広く、皆思い思いに休憩中
2018年06月09日 14:10撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/9 14:10
広場は広く、皆思い思いに休憩中
立派な巨杉並木。
2018年06月09日 14:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/9 14:27
立派な巨杉並木。
宝剣塔(左)と福石(右)
2018年06月09日 14:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/9 14:29
宝剣塔(左)と福石(右)
転法輪寺でお参りを済ませて金剛山の最高点がある葛城神社へ。
2018年06月09日 14:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/9 14:30
転法輪寺でお参りを済ませて金剛山の最高点がある葛城神社へ。
最高点1125mはご本殿の奥にあるため立ち入ることはできない
2018年06月09日 14:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
6/9 14:32
最高点1125mはご本殿の奥にあるため立ち入ることはできない
葛城神社(金剛山山頂)
2018年06月09日 14:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
6/9 14:32
葛城神社(金剛山山頂)
正面から
2018年06月09日 14:36撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/9 14:36
正面から
奥に遺跡がひっそりとある
2018年06月09日 14:37撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/9 14:37
奥に遺跡がひっそりとある
苔〜♪
2018年06月09日 14:39撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/9 14:39
苔〜♪
表参道をロープウエイの方へ進んでます
2018年06月09日 14:39撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/9 14:39
表参道をロープウエイの方へ進んでます
ロープウエイ側から来るとこの看板で表参道と裏参道が選べる
2018年06月09日 14:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
6/9 14:40
ロープウエイ側から来るとこの看板で表参道と裏参道が選べる
ここからダイヤモンドトレール?
2018年06月09日 14:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/9 14:42
ここからダイヤモンドトレール?
道標があちこちにある
2018年06月09日 14:43撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/9 14:43
道標があちこちにある
山頂周辺マップ
縦走も可能なよう
2018年06月09日 14:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/9 14:44
山頂周辺マップ
縦走も可能なよう
左手の一等三角点を経由してもこの先で合流できていたよう
2018年06月09日 14:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/9 14:46
左手の一等三角点を経由してもこの先で合流できていたよう
秋の紅葉も楽しみだね♪
2018年06月09日 14:51撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
6/9 14:51
秋の紅葉も楽しみだね♪
先程左手に行っていたらここで合流する
2018年06月09日 14:52撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/9 14:52
先程左手に行っていたらここで合流する
左手に木々の隙間から下界がチラ見え
2018年06月09日 14:55撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/9 14:55
左手に木々の隙間から下界がチラ見え
展望台付近
ロープウエイから来た人向きの道標
2018年06月09日 14:56撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/9 14:56
展望台付近
ロープウエイから来た人向きの道標
とりあえず展望台へ
2018年06月09日 14:57撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/9 14:57
とりあえず展望台へ
金剛山最高峰葛木岳方面
2018年06月09日 14:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/9 14:59
金剛山最高峰葛木岳方面
霞んでなければ大峰山系の山並みが見えてたはず
2018年06月09日 15:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/9 15:00
霞んでなければ大峰山系の山並みが見えてたはず
こちらも大峰山系の和歌山方面へ続く山並みのはず
2018年06月09日 15:01撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/9 15:01
こちらも大峰山系の和歌山方面へ続く山並みのはず
関西空港や淡路島方面
2018年06月09日 15:01撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/9 15:01
関西空港や淡路島方面
2018年06月09日 15:03撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/9 15:03
伏見峠へ
2018年06月09日 15:06撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/9 15:06
伏見峠へ
ピクニック広場
2018年06月09日 15:06撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/9 15:06
ピクニック広場
白いお花は涼しげでいいですね〜♪
2018年06月09日 15:07撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/9 15:07
白いお花は涼しげでいいですね〜♪
名前は?
2018年06月09日 15:08撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/9 15:08
名前は?
金剛山キャンプ場のトイレ
2018年06月09日 15:10撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/9 15:10
金剛山キャンプ場のトイレ
キャンプ場
2018年06月09日 15:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/9 15:11
キャンプ場
こちらは奈良県御所市方面へ
2018年06月09日 15:12撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/9 15:12
こちらは奈良県御所市方面へ
よく耳にしていたダイトレルートはこちらへ続くのですね
2018年06月09日 15:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/9 15:13
よく耳にしていたダイトレルートはこちらへ続くのですね
私は伏見峠から念仏坂を下ると沢づたいの道で小さな滝もいくつか点在していた
2018年06月09日 15:28撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/9 15:28
私は伏見峠から念仏坂を下ると沢づたいの道で小さな滝もいくつか点在していた
千早のトチノキの解説文
2018年06月09日 15:34撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/9 15:34
千早のトチノキの解説文
千早のトチノキ
2018年06月09日 15:34撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/9 15:34
千早のトチノキ
トキノキの葉っぱ?
2018年06月09日 15:34撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/9 15:34
トキノキの葉っぱ?
この度数少ないお花の一つ
2018年06月09日 15:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/9 15:35
この度数少ないお花の一つ
渓流沿いでした
2018年06月09日 15:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/9 15:35
渓流沿いでした
木漏れ日が差し込むが樹林帯のおかげで下りはそれほど汗をかかず
2018年06月09日 15:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/9 15:38
木漏れ日が差し込むが樹林帯のおかげで下りはそれほど汗をかかず
金剛山ロープウエイ前のバス停へ
2018年06月09日 15:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/9 15:41
金剛山ロープウエイ前のバス停へ
金剛山緊急連絡案内図
こちらから登らなければ子の解説はなかったような。
所々に緊急時の現在地を示す看板があったのはこれとリンクしてる?
2018年06月09日 15:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/9 15:41
金剛山緊急連絡案内図
こちらから登らなければ子の解説はなかったような。
所々に緊急時の現在地を示す看板があったのはこれとリンクしてる?
バスの時間まで20分弱あったので金剛登山口まで歩いてます♪
今日は高層に雲があるものの晴れて夏日です。
2018年06月09日 15:50撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/9 15:50
バスの時間まで20分弱あったので金剛登山口まで歩いてます♪
今日は高層に雲があるものの晴れて夏日です。
途中、千早川のマス釣り場あり
賑わってます☆
2018年06月09日 15:55撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
6/9 15:55
途中、千早川のマス釣り場あり
賑わってます☆
千早城跡へ繋がる急な石段
金剛登山口バス停のトイレの右手です
2018年06月09日 16:04撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/9 16:04
千早城跡へ繋がる急な石段
金剛登山口バス停のトイレの右手です
こんな感じで石段560段登れば千早城跡。
晴れてガスってなければ関西空港や明石海峡、淡路島まで見えるよう。
2018年06月09日 16:05撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/9 16:05
こんな感じで石段560段登れば千早城跡。
晴れてガスってなければ関西空港や明石海峡、淡路島まで見えるよう。
千早城跡付近
2018年06月09日 16:05撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/9 16:05
千早城跡付近
付近の簡易マップ
2018年06月09日 16:06撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/9 16:06
付近の簡易マップ
金剛山の登山地図
2018年06月09日 16:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/9 16:09
金剛山の登山地図
金剛山の花1
2018年06月09日 16:10撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/9 16:10
金剛山の花1
金剛山の花2
2018年06月09日 16:10撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6/9 16:10
金剛山の花2
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

6/13〜15に山を絡めて出かける予定があったので、山遠征の予定を入れていなかった週末。
梅雨の合間の週末に土曜日は晴れと知り、旦那さんは仕事で出勤日だし、前回の山行から2週間以上空いてしまうので腿の筋力低下が気になりふと思い立って急遽決行。

近場で手軽に行ける山として思い立ったのが金剛山。この度、7回目のソロ山行。
金剛山は日本二百名山にも名を連ねるようだが、まだ一度も登ったことがない。
関西出身なのに関西の山をあまり知らないのも残念なので是非登ってみようと思い立ったのが前日の話。
ルートやアクセスもわからないので調べていると、「ダイヤモンドトレールの登山ルートの一つにもなっている奈良県と大阪府の境目にある山で、ロープウェイもあり、春は桜、秋は紅葉と、一年を通して楽しむことができる人気の山」と書いてある。とりあえずは南海電車のホームページの合ったモデルコースの一般向きとあったルートの決定!!

何の準備もできていなかったので、朝からバタバタと準備して家を出たのが10時半頃。
公共機関のアクセスで1時間ほどなので昼前には登山口に到着でき、3時間前後の山行なら陽が沈む前に十分下山でき、午後からなら人混みも空いているのではないかとの考え。
また、山頂に着く頃には暑さのピークも落ち着き始める頃かなとふんでの行動であったが、山頂の0分の撮影タイムを逃したのが残念。
結果的にはコースタイムよりも早く歩けて時間には十分余裕があり、樹林帯のルートだったため陽射しによる暑さは免れたが、前半の急坂の木段の登りには汗が噴き出した。

回数登山にチャレンジされている方が多いと聞いていただけあって、結構年配の方でもこの急坂の木段の登りを良いペースで登っておられ、私は追いつくことができなかった。確かのここを何度も登っていると足腰が鍛えられるだろうと確信した。

この感じだと時間が空けばふと来てみてもいいなと思うが、マイカーで来るか公共機関で来るか迷いどころ。
河内長野駅から登山口の駐車場までのルートは中央線があってバスが通っているくらいなので他の山の登山口までの道に比べると走りやすい方だとは思うが、鋭角のカーブではすれ違いに気を使うと思うところが何か所かあった。
下山後の温泉事情が気にならなければ公共機関が楽かもしれない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:421人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら