ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 149286
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

陣馬和田峠醍醐周辺・・チョット気になっていた登山道?で(バリル-ト編)

2011年11月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
take77 その他1人
GPS
03:50
距離
7.5km
登り
540m
下り
528m

コースタイム

12:40駐車位置-醍醐川支流三ッ沢橋-ミニ十字峡-三ッ沢二股-尾根取り付き-一の肩-二の肩-三の肩-作業道出合い-和田峠手前最終ピ-ク-醍醐林道-駐車位置16:30
天候 ☀・・少々雲あり
過去天気図(気象庁) 2011年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
醍醐林道最終ゲ-ト・・路上駐車!
ゲ-トの鎖は開けられます、外したとは必ず閉めましょう。
醍醐林道は林業専用なので、業者さんの邪魔にならぬ様注意しましょう。
林道使用は自己責任で!
コース状況/
危険箇所等
三ッ沢橋〜二股(沢沿い)・・・最近作られたと思う沢沿いの綺麗な作業道有り、
途中、何箇所か沢を渡るが、現状水位では問題無し!降雨後は量に寄るが渡渉不能かと思われる。
2ヶ所程トラバ-ス部分の崩壊あり慎重に・・滑ります。

二股〜作業道出合い・・いきなり急登で、足場悪く、這いつくばるように登る
途中の肩の部分で休憩可能!とりあえず作業道出合いまで三度ほど繰り返し、
作業道に出る。
道らしき道はない、でも杉林で間引きされているので、選べる!

作業道出合い〜最終ピ-ク・・搬送用作業道は現在使用しておらず荒れている。
作業道を横切るように、尾根に向かう。
作業道を使用する際は、多数枝分かれしているが、常に上に向かい、枝部分の作業道に入り込まないように・・後で痛い目にあう!

最終ピ-ク・・750m地点そこから醍醐林道は下ってすぐです。
林道に出て、左方向は和田峠、右方向は駐車位置に戻ります。

このコ-ス?は道標は無いです、所々に林業の為のテ-プがあるのみです。
入山の際は、地図・コンパス・軍手・・必須!
最終ピ-クは750m地点です。
ピ-ク南方向にも登山道有り・・本宮山方面にいけます・・道標無し!
くれぐれも注意して入山して下さい。

地図・・1:12500を使用!



いつものようにゲ-トの向こうに駐車
2011年11月13日 12:39撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 12:39
いつものようにゲ-トの向こうに駐車
江戸時代から有るらしい、石の道標
右・左・天保の文字しか分かりません
昔。秋川戸倉方面から八王子に養蚕の為に使われていたとか?
2011年11月13日 12:39撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/13 12:39
江戸時代から有るらしい、石の道標
右・左・天保の文字しか分かりません
昔。秋川戸倉方面から八王子に養蚕の為に使われていたとか?
11月なのにポカポカ!
ここでも、テントウ虫が多数飛んでいた
2011年11月13日 12:39撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/13 12:39
11月なのにポカポカ!
ここでも、テントウ虫が多数飛んでいた
注意しましょう
2011年11月13日 12:44撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 12:44
注意しましょう
とりあえず林道を行きます
2011年11月13日 12:47撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 12:47
とりあえず林道を行きます
今日のスタ-ト地点
三ツ沢橋
2011年11月13日 12:52撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 12:52
今日のスタ-ト地点
三ツ沢橋
下の方は・・こんな感じの紅葉
2011年11月13日 12:53撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 12:53
下の方は・・こんな感じの紅葉
では・・スタ-トです。
綺麗に整備されています。
2011年11月13日 12:53撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 12:53
では・・スタ-トです。
綺麗に整備されています。
この道は・・どこまで?
醍醐川支流三ッ沢沿いに
2011年11月13日 12:54撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 12:54
この道は・・どこまで?
醍醐川支流三ッ沢沿いに
こんな階段も
2011年11月13日 12:55撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 12:55
こんな階段も
気持良いです
2011年11月13日 12:56撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/13 12:56
気持良いです
どこに行くのか・・・楽しみ
2011年11月13日 12:56撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 12:56
どこに行くのか・・・楽しみ
水・・綺麗
2011年11月13日 12:56撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 12:56
水・・綺麗
橋も新しい
2011年11月13日 12:58撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 12:58
橋も新しい
この辺で醍醐林道から離れます
2011年11月13日 12:58撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 12:58
この辺で醍醐林道から離れます
至る所から・・清水が
2011年11月13日 13:00撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 13:00
至る所から・・清水が
こんな所からも
2011年11月13日 13:00撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 13:00
こんな所からも
落ちてますね
2011年11月13日 13:01撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 13:01
落ちてますね
なんで?
こんな綺麗な道が?
2011年11月13日 13:02撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 13:02
なんで?
こんな綺麗な道が?
ミニ十字峡
2011年11月13日 13:05撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 13:05
ミニ十字峡
どこまで・・・
2011年11月13日 13:06撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 13:06
どこまで・・・
夏は穴場かも
2011年11月13日 13:07撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/13 13:07
夏は穴場かも
この辺の紅葉は・・こんなもんかな?
2011年11月13日 13:11撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 13:11
この辺の紅葉は・・こんなもんかな?
2ヶ所程・・崩れていました
2011年11月13日 13:12撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 13:12
2ヶ所程・・崩れていました
橋もあれば、直接渡る場所も
良い感じです
2011年11月13日 13:13撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 13:13
橋もあれば、直接渡る場所も
良い感じです
簡易作業場・・誰もいません
綺麗な道はここまでで、終了です。
これ以降も作るのか?不明!
2011年11月13日 13:17撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 13:17
簡易作業場・・誰もいません
綺麗な道はここまでで、終了です。
これ以降も作るのか?不明!
最終二股分岐・・どっちに?
・・道・・有りません
2011年11月13日 13:23撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 13:23
最終二股分岐・・どっちに?
・・道・・有りません
とりあえず、和田峠方面に行こうと
尾根目指します
2011年11月13日 13:25撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 13:25
とりあえず、和田峠方面に行こうと
尾根目指します
林業用のテ-プがあるので・・・
2011年11月13日 13:30撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 13:30
林業用のテ-プがあるので・・・
登ります・・登ります
2011年11月13日 13:30撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 13:30
登ります・・登ります
もうじき最初の肩に
2011年11月13日 13:34撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 13:34
もうじき最初の肩に
ほとんどこんな感じの急斜面です
2011年11月13日 13:35撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 13:35
ほとんどこんな感じの急斜面です
藪じゃないので助かります
2011年11月13日 13:42撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 13:42
藪じゃないので助かります
また・・登ります
2011年11月13日 13:42撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 13:42
また・・登ります
チョット・・平坦・・・ホッ!
2011年11月13日 13:55撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 13:55
チョット・・平坦・・・ホッ!
振り返る
2011年11月13日 14:05撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 14:05
振り返る
またまた・・登ります
2011年11月13日 14:05撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 14:05
またまた・・登ります
作業道に・・到着
2011年11月13日 14:10撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 14:10
作業道に・・到着
作業道を横切り、最終ピ-クに向かいます。
今までと違い、歩きやすいです。
2011年11月13日 14:39撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 14:39
作業道を横切り、最終ピ-クに向かいます。
今までと違い、歩きやすいです。
ピ-ク近くの紅葉
2011年11月13日 14:39撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 14:39
ピ-ク近くの紅葉
今日の最高峰・・750m地点
2011年11月13日 14:45撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 14:45
今日の最高峰・・750m地点
下ります・・わりと急です
2011年11月13日 14:52撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 14:52
下ります・・わりと急です
展望は無し
2011年11月13日 14:53撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 14:53
展望は無し
醍醐林道に出ました。
2011年11月13日 14:54撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 14:54
醍醐林道に出ました。
大岳・御岳・日の出山方面
今日唯一の展望・・・林道より
2011年11月13日 14:59撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 14:59
大岳・御岳・日の出山方面
今日唯一の展望・・・林道より
今日、歩いた尾根です。
2011年11月13日 15:25撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 15:25
今日、歩いた尾根です。
下山中に・・
今日は、明るいうちに下山(^^)
2011年11月13日 15:48撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/13 15:48
下山中に・・
今日は、明るいうちに下山(^^)
行きの道、醍醐林道より・・
この道は何のために作っているのか?
2011年11月13日 16:08撮影 by  u40D,S500,uD500 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 16:08
行きの道、醍醐林道より・・
この道は何のために作っているのか?

感想

今回は、バリル-ト編!

前からチョット気になっていた道を、行ってみた

地図上には出ておらず、まだ新しい登山道?作業道?
沢沿いにどこまでつずいているのか、確認の為午後から出動!

沢沿いの道は、まだ新しく綺麗に整備され気持良く歩きやすい
2ヶ所程崩れていたが、注意すれば難なく通過できる。
ブル―シ-トで作られた簡易作業小屋が終点みたい・・今のところは?

簡易作業小屋付近までヤマメの魚影も確認でき、夏場の散歩に良いかも
醍醐方面は、交通の便が悪い為、人はあまりおらず超穴場的
今日も、誰にも会わず・・・のんびりできた。

この道は・・いったい何のために作られたのかは、不明!

ただ、簡易作業小屋以降は、登山道らしき道はなく、林業作業の為のテ-プが所々に有るのみで、地図・コンパス片手に遊んでみるのも良い所!
名もないピ-クがいくつもあり、地図読みの練習にもってこいかも!

今日も・・・楽しく遊べた(^^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1618人

コメント

こんばんは!
好奇心旺盛なtake77さん、こんばんはー


なんのための道なんでしょうかね?
しかも日曜日にもかかわらず誰にも会わないなんて、、

なんか怖いなぁ(笑)

ともあれ楽しく遊べてよかったですね!
2011/11/14 19:42
こんばんは!
misatopapaさん・・今晩は

そう・・何のためか?綺麗な道でしたよ
終点には作業道具が置いてあったので、そのうち
和田峠にでもつながるかも?
何年後かに山地図に記載があるのでは?

この、醍醐・和田峠・陣馬街道関場に挟まれた、三角地帯は、地図上での登山道の記載がない・・・・

魔の三角地帯なんですよ(じんバ−ミュ−ダいごトライアングル)?・・・だからまともな人は入山しません・・・怖いですよォ〜〜
日曜でも人がいない異次元空間 面白いですよ

大丈夫・・・そのうちこの様な場所でも遊びたくなりますよォ〜〜・・・必ず!

でも夏場の入山は、避けましょう
2011/11/14 20:38
ミニ秘境・・・
take77 さん今日は。

新ルート開拓見たいですね、でもマムシ出そうですね

素人はとても近づけませんね。

地図で見ても、何処歩いているのか、遭難したら見つか

りません・・・。

将来、まとめでコース図を作成していただけたら歩いて

みたいです、それまでは看板の有る所をあるいています

。でも読んでいるとドキドキしてくるのは何でしょう。

2011/11/15 17:15
今晩は!
suikou3さん・・・今晩は

いやァ〜〜、冒険ですね
まして、なんの表記もなければ興味津津どこまで?
童心に帰ったように心ウキウキです!

この一角だけ、本当に登山道表記が無いんです?
名前の付いたピ−クは有るのですが・・

確かにこの辺はマムシ注意の看板がそこらじゅうに有るのですが、今まで見た事がないんですよ・・縞蛇は、良く見るのですが、今や、マムシも貴重な存在になりつつあるのかも
でも、蛇君達もそろそろ冬眠するので・・安心

きちんとした登山道を歩くのも楽しい!
地図、コンパスを見ながら、あっちだ、こっちだ言いながら歩くのも楽しい!

ドキドキするのは・・それだけ
好きな証拠ですね ・・・楽しみましょう
2011/11/16 0:22
どこで見つけたのですか?
take77さん、こんばんは。

このようなコースはどこで見つけたのですか?
相変わらず冒険好きですね。

最近、やっと地図読みの勉強を始めたところです。
トライするには、ちょうどよいかもしれませんね。
でも、一人では怖いけど、
女房を連れていくには抵抗にあうかも。

黙って連れて行ってみましょうかね。
奥さんは何も言わないのでしょうか?
2011/11/16 21:04
すぐ近くです
toratora48さん・・・今晩は

すぐ近くです
陣馬街道を、陣馬高原下(和田峠)方面に曲がらず、そのまま直進で醍醐方面へ!
醍醐集落を通りすぎるとゲ−トがあります。
ゲ−トは、鎖と車止めも外して通行可能!
少し行くとまたゲ−ト有りでここも鎖外せます。
この先に左側にちょこっと広くなった所があるので、
ここに駐車します。
右に林道がありますが、こちらは市道山(ににく林道)に行きます。
ここに車を置き、和田峠方面に5分位歩くと、左側に
三ッ沢林道へ入る橋があります、そこがスタ−トです。

この三ッ沢林道は本宮山732mピ−クに行く事が可能
途中に東屋があります・・・地図上登山道表記無し!

昔は、三ッ沢橋上流までヤマメを釣りに行っていたのですが、その時は橋上流は道がなかったのに、
つい最近出来たみたいで、今年の夏前にみた時は・・・
ときめきましたね ! 冬場の遊び場 なんて
でも、この辺は日曜日がお勧めです。
平日だとたぶん林業作業が行われていると思うので

陣馬街道と醍醐林道に挟まれた部分なので迷っても
どちらかに出られるので、地図読み練習には
市道山経由で一回り、北高尾山稜経由で一回り
バリル−ト含ませ・・楽しいですよ!

奥さまの件は・・・ノ−コメントでお願いします
帰りに・・・うかい亭ご招待???
2011/11/17 0:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら