ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1492909
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

百尋の滝〜川苔山〜本仁田山を平石橋より

2018年06月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:54
距離
17.7km
登り
1,887m
下り
1,883m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:11
休憩
0:44
合計
6:55
距離 17.7km 登り 1,892m 下り 1,893m
7:37
10
スタート地点
7:47
11
7:58
5
8:42
8:43
36
9:24
9:35
79
10:54
11:00
15
11:15
38
11:53
16
12:19
15
12:34
12:53
24
13:17
13:19
58
14:17
14:19
13
14:32
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
平石橋から登って行った橋脇にバイクを停める
コース状況/
危険箇所等
本仁田山まではメジャーコースですが、P1240・P1165あたりは岩崖っぽいキツメな所が何ヶ所か有ります。
平石尾根はコースではないですが、踏み跡の少ない作業道って感じかな。最後の方はシッカリした作業道?です。
平石橋から少し登った橋脇にバイクを停める
平石橋から少し登った橋脇にバイクを停める
白妙橋の向こうに岩壁
たまに登ってる人が居る
1
白妙橋の向こうに岩壁
たまに登ってる人が居る
登山口から林道に入る
登山口から林道に入る
朝食中?のサルと目が合った
3
朝食中?のサルと目が合った
ココから山道へ
滝見−1
コースからちょっと降りて滝を撮影
滝見−1
コースからちょっと降りて滝を撮影
木橋が沢山有る
今日は湿っていて滑りそうだから慎重に
木橋が沢山有る
今日は湿っていて滑りそうだから慎重に
百尋の滝
足毛岩分岐から「川苔山・日向沢の峰」方面へ
足毛岩分岐から「川苔山・日向沢の峰」方面へ
石積みの砂防堤?脇を登って行く
石積みの砂防堤?脇を登って行く
川苔山のコース図
川苔山のコース図
P1240は「ブナ山」って書いてる
P1240は「ブナ山」って書いてる
結構キツイ崖っぽいトコもある
1
結構キツイ崖っぽいトコもある
P1165は「鋸尾根景」って書いてる
P1165は「鋸尾根景」って書いてる
アジサイっぽいのが、あちこちで満開
アジサイっぽいのが、あちこちで満開
結構キツイ崖っぽいトコ−2
結構キツイ崖っぽいトコ−2
コブタカ山
鉄砲指っていうあたりだと思う
なんで鉄砲指なんだろ?崖下に鉄砲構えて狩猟するとか?
鉄砲指っていうあたりだと思う
なんで鉄砲指なんだろ?崖下に鉄砲構えて狩猟するとか?
本仁田山のお印
本仁田山より都内方向
今日はあまり良く見えない
本仁田山より都内方向
今日はあまり良く見えない
平石尾根はココを真っすぐ行く
平石尾根はココを真っすぐ行く
平石山
ハッキリしたピークじゃないから、この辺だと思う
平石山
ハッキリしたピークじゃないから、この辺だと思う
ジグザグ作業道を平石橋へ降りて行く
ジグザグ作業道を平石橋へ降りて行く
ココに降りてきた
ココからはコンクリート舗装路を降りて行く
ココに降りてきた
ココからはコンクリート舗装路を降りて行く
平石橋の所に出てきた
平石橋の所に出てきた
平石橋のちょっと奥(釣り堀手前)の観光トイレをお借りします
平石橋のちょっと奥(釣り堀手前)の観光トイレをお借りします
走り去って振り向いたテン?にビックリした所でオシマイ
2
走り去って振り向いたテン?にビックリした所でオシマイ

装備

個人装備
長袖シャツ(1) ソフトシェル(1) ズボン(1) 靴下(1) グローブ(1) 雨具(1) 帽子(1) 靴(1) ザック(1) 昼食(1) 行動食(1) 非常食(1) 飲料(1) 地図(1) コンパス(1) ライト(1) 予備電池(1) GPS(1) 常備薬(1) 携帯TEL(1) 時計(1) タオル(1) ストック(1) カメラ(1) ロープ(1)

感想

昨日の予報では天気悪そうだったので、人が少ないと思い近場のメジャーコースにしてみた・・・みた。。。
が、今日になってみたら天気良さげ・・・なんで、結構人が多いのかも。
バイク停めたのは、平石橋から少し登って行った所の橋脇。短いけど結構急坂。
で、川乗橋の登山口から林道を行く。
下に見える川乗谷はいい雰囲気です・・・とか思ってたら、サルが居た。
朝食中かな?ちょっとモグモグタイムみたい。目が有った後、クルリ反転して山の中に消えて行きました。
林道は緑に囲まれて良い雰囲気なんだけど、今日は湿度が高いから日が高くなってくると蒸し暑いです。
途中でお仕事?の軽トラが行って来いしてました。前に一度だけ、川乗橋のゲートの所に係員が居てバイクで先の方まで行ったことあるけど、あとは開いてる所は見たこと無いですね。
山道に入ると、沢脇を行く気持ち良いコースです。木橋が多くて、今日は湿っていて滑りそうなので注意して渡る。
百尋の滝:なかなか宜しかったです。普通の滝みたいにダーと落ちる感じじゃなくて、上の方で飛沫になってシャワーみたいになって降って来る感じ。カメラ越しに見ると白くなって止まってるように見えました。気持ち良い。
百尋の滝あたりは、ゴツゴツ岩を階段みたいに歩く所が多かったかな。
足毛岩分岐からは、たぶん人が少ないかな?と思って、予定の「川苔山1.8km」じゃなくて「川苔山1.5km日向沢ノ峰」の方に行ってみた・・・が、川苔山から降りる所で百尋の滝でお目に掛かったほとんどの方とスレ違ったので、こっちの方がメジャーだったのかな。
まぁ、苔生した石積みの砂防堤を何回か過ごして、結構楽しいルートだったから、良いか。
川苔山は、やっぱ人気の山なので沢山の人が休んでました。
川苔山からはコブタカ山を目指す。
P1240、P1165あたりは、結構キツ目の崖っぽい所が何ヶ所か有るので、あせらずユックリと。
コブタカ山からは、何処なのか目印も無くてよく判らない鉄砲指を過ぎて、本仁田山に寄る。
本仁田山も割と人気が有るので、お昼休憩している人が数人いて、自分も少し遅めの昼食をとり、平石尾根を降りて行く。
コースではないので明確な踏み跡は無く、少し作業道っぽい尾根を降りて行きます。時々有るピンクテープは、案内なのか作業道の目印なのか。
平石山は、何処がピークなのか判りずらいトコ。たぶんこの辺って所で記念写真撮ってみた。
平石山を越えたあたりからは、作ったばかりの作業道って感じのジグザグ道が有り、ありがたく歩かせて頂きました。
一旦は明確な道は無くなりますが、もう少し進んで平石橋への案内板が有るあたりからは、尾根をジグザグ降りて行く作業道らしき所を歩いて、スムーズにコンクリートの歩道に降りられました。
あとは平石橋から戻ってオシマイ。

メジャーなルートの割には歩きがいも有って、遠望はイマイチでもキレイな滝も見られて十分楽しめました。
おサルさんやテンも見られて、今日のハイクもGOOD・・・GOOD。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:531人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
川乗山(大沢バス停から鳩ノ巣駅)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら