記録ID: 1492964
全員に公開
沢登り
奥武蔵
初の単独沢登り☆小持沢〜大持沢下降
2018年06月09日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
多少ガレていたり倒木あったりはするが、秩父の沢は概ねこんなもんかと ぬめってなくても、おそらくチャートの岩で、ツルツルの所はかなり滑りやすい。 |
その他周辺情報 | 横瀬駅から徒歩15分 武甲の湯800円 |
写真
装備
個人装備 |
ポロシャツ
短パン
タイツ
帽子
ヘルメット
ハーネス
長短スリング
確保器
環付きカラビナ
カラビナ
ロープ40メートル
行動食
非常食
飲み物
メディカルキット
ポリ袋
地形図
遡行図
コンパス
笛
ハンマー
ハーケン
沢タビ
日焼け止め
タオル
着替え
雨具
携帯
保険証
|
---|
感想
いつも沢は誰かしらと行くのだけど、今回1人で行ってみたくなって、比較的優しい沢を探しました。
多少荒れてても、ほとんどが登れる小滝で楽しめます。
逆ルートも取れるけど、大持沢は作業道が途中から並走するので、このルートの方が下降が楽になっていいかもです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1016人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する