JR青梅駅7:30集合。車2台に分乗して作場平登山口へ。
0
6/9 7:24
JR青梅駅7:30集合。車2台に分乗して作場平登山口へ。
下道を約2時間走ります。4月に行った鴨沢(七ツ石山登山口)、5月に行った丹波山(大菩薩嶺登山口)を通過します。この半年で秩父信州往還や六ツ石山など東京・埼玉・山梨・長野の県境エリアをよく訪れたので、少しずつこのあたりの地理になじんできました。
1
6/9 8:34
下道を約2時間走ります。4月に行った鴨沢(七ツ石山登山口)、5月に行った丹波山(大菩薩嶺登山口)を通過します。この半年で秩父信州往還や六ツ石山など東京・埼玉・山梨・長野の県境エリアをよく訪れたので、少しずつこのあたりの地理になじんできました。
9:30に作場平登山口駐車場着。すでに車はたくさんとまっていましたが、メインの駐車場から少し林道を下ったところの駐車エリアにとめることができました。
0
6/9 9:36
9:30に作場平登山口駐車場着。すでに車はたくさんとまっていましたが、メインの駐車場から少し林道を下ったところの駐車エリアにとめることができました。
沢沿いのルートを登ります。涼やかで苔や水流もきれいなのでオススメです。
0
6/9 10:08
沢沿いのルートを登ります。涼やかで苔や水流もきれいなのでオススメです。
苔と水が本当にきれいです。小さな橋で沢を何度も何度も渡ります。
2
6/9 10:13
苔と水が本当にきれいです。小さな橋で沢を何度も何度も渡ります。
今日はHさんの調子が良いようです。ときどき歩くペースが劇的に上がります。
0
6/9 10:53
今日はHさんの調子が良いようです。ときどき歩くペースが劇的に上がります。
みるみるうちに後ろ姿が小さくなります。
0
6/9 10:54
みるみるうちに後ろ姿が小さくなります。
笠取小屋が見えてきました。
1
6/9 11:07
笠取小屋が見えてきました。
笠取小屋で頂いたコーヒーとお菓子。おいしかったです!!
1
6/9 11:14
笠取小屋で頂いたコーヒーとお菓子。おいしかったです!!
鹿がいます。
0
6/9 11:16
鹿がいます。
小屋の方が餌をまくとたくさん集まってきました。
1
6/9 11:19
小屋の方が餌をまくとたくさん集まってきました。
鹿アップ!!(Photo By Minera)
0
6/9 11:18
鹿アップ!!(Photo By Minera)
笠取小屋を出発します。
0
6/9 11:26
笠取小屋を出発します。
この分岐を右に進みます。左に行くと雁坂峠に通ずるようです。
0
6/9 11:34
この分岐を右に進みます。左に行くと雁坂峠に通ずるようです。
多摩川と荒川と富士川の分水嶺です。
2
6/9 11:37
多摩川と荒川と富士川の分水嶺です。
打ち捨てられた機械。ジブリっぽいです。
1
6/9 11:44
打ち捨てられた機械。ジブリっぽいです。
昔はこのあたりは伐採されてはげ山だったそう。その後水源涵養のために手入れが施されたようです。
0
6/9 11:47
昔はこのあたりは伐採されてはげ山だったそう。その後水源涵養のために手入れが施されたようです。
笠取山の山頂が見えてきました。
4
6/9 11:49
笠取山の山頂が見えてきました。
笠取山山頂までの最後の急登を登ります。
0
6/9 11:55
笠取山山頂までの最後の急登を登ります。
いい景色です。
1
6/9 11:59
いい景色です。
鋭い大菩薩嶺が見えます。
0
6/9 12:02
鋭い大菩薩嶺が見えます。
峠にベンチが見えます。雁峠です!
0
6/9 12:03
峠にベンチが見えます。雁峠です!
笠取山山頂到着!
1
6/9 12:06
笠取山山頂到着!
水干の説明板です。
0
6/9 12:38
水干の説明板です。
ここが水干です。多摩川が始まるところです。
1
6/9 12:39
ここが水干です。多摩川が始まるところです。
多摩川源流最初の一滴(photo by Zさん)
0
多摩川源流最初の一滴(photo by Zさん)
一生懸命撮影するZWさん
1
6/9 12:39
一生懸命撮影するZWさん
笠取小屋まで戻ってきました。
0
6/9 13:03
笠取小屋まで戻ってきました。
笠取小屋で緑茶を頂きました。とてもおいしかったです!!
1
6/9 13:06
笠取小屋で緑茶を頂きました。とてもおいしかったです!!
鹿がさっきより増えています。
1
6/9 13:07
鹿がさっきより増えています。
小屋周辺は賑わっています。ここからも大菩薩嶺が見えます。
0
6/9 13:18
小屋周辺は賑わっています。ここからも大菩薩嶺が見えます。
笠取小屋から少し下ったところにある水場です。
0
6/9 13:22
笠取小屋から少し下ったところにある水場です。
この分岐で一休尾根からヤブ沢峠ルートへトラバースします。メンバーの一人が登りのヤブ沢峠ルートで落としたカメラのレンズキャップを捜索に行きます。
0
6/9 13:46
この分岐で一休尾根からヤブ沢峠ルートへトラバースします。メンバーの一人が登りのヤブ沢峠ルートで落としたカメラのレンズキャップを捜索に行きます。
先ほど休憩したヤブ沢と一休坂の分岐まで戻ってきました!(Photo By Minera)
0
6/9 13:54
先ほど休憩したヤブ沢と一休坂の分岐まで戻ってきました!(Photo By Minera)
ヤブ沢峠ルートの登りの時に休憩したベンチへ出ました。ここに荷物をデポして捜索のため少し登ります。Yさんは荷物番をしてくださいました。
0
6/9 13:54
ヤブ沢峠ルートの登りの時に休憩したベンチへ出ました。ここに荷物をデポして捜索のため少し登ります。Yさんは荷物番をしてくださいました。
沢の中と地上。
2
6/9 13:57
沢の中と地上。
沢の中。
0
6/9 13:57
沢の中。
カメラのレンズキャップ、無事発見されました。道の真ん中に落ちていたようです。
0
6/9 14:06
カメラのレンズキャップ、無事発見されました。道の真ん中に落ちていたようです。
上流の森林が大雨の時でも土砂をしっかり保持していると下流に苔が良く育つため、苔むした沢は上流域の豊かな森林の象徴であるとのことです。
0
6/9 14:32
上流の森林が大雨の時でも土砂をしっかり保持していると下流に苔が良く育つため、苔むした沢は上流域の豊かな森林の象徴であるとのことです。
たしかに笠取山の沢はきれいに苔むしています。
1
6/9 14:32
たしかに笠取山の沢はきれいに苔むしています。
登山時間はちょうど5時間でした。車で丹波山村の奥秋テント村へ向かいます。真夏のような青空がまぶしいです。
0
6/9 14:53
登山時間はちょうど5時間でした。車で丹波山村の奥秋テント村へ向かいます。真夏のような青空がまぶしいです。
沢にかかる細い橋を渡ってテントサイトへ向かいます。
0
6/9 15:29
沢にかかる細い橋を渡ってテントサイトへ向かいます。
広大なテントサイトです。
0
6/9 15:31
広大なテントサイトです。
管理人の方がテーブルと椅子(ビールケース)を貸し出してくださいました!
0
6/9 15:35
管理人の方がテーブルと椅子(ビールケース)を貸し出してくださいました!
タープ設営。
0
6/9 15:50
タープ設営。
イス, BBQ台, 食材下ごしらえ用テーブル設置完了。
0
6/9 15:53
イス, BBQ台, 食材下ごしらえ用テーブル設置完了。
エスパーステント設営完了。
1
6/9 16:03
エスパーステント設営完了。
カミナドーム設営完了。
0
6/9 16:11
カミナドーム設営完了。
沢がすぐそばです。
0
6/9 16:13
沢がすぐそばです。
一通り設営を終えたところでHさんの車に乗り込み、10分ほどでのめこい湯へ。
0
6/9 16:41
一通り設営を終えたところでHさんの車に乗り込み、10分ほどでのめこい湯へ。
キャンプ場でのめこい湯の割引券をいただきました!以前はここは600円でしたが、6月から900円に値上げになりました!(怒)
この割引券は600円⇒400円だったものですが、キャンプ場がすでに買い取っていたようで、400円のままで入浴できました!900円が400円ですから半値以下で助かりました!(Photo By Minera)
0
6/9 16:40
キャンプ場でのめこい湯の割引券をいただきました!以前はここは600円でしたが、6月から900円に値上げになりました!(怒)
この割引券は600円⇒400円だったものですが、キャンプ場がすでに買い取っていたようで、400円のままで入浴できました!900円が400円ですから半値以下で助かりました!(Photo By Minera)
のめこい湯からテントサイトに戻ってきました。夕食の準備として、レタスとトマトとチキンのサラダ(+S&Bシーズニング)を作ります。また、焼き鳥の食材を切り始めます。
0
6/9 18:08
のめこい湯からテントサイトに戻ってきました。夕食の準備として、レタスとトマトとチキンのサラダ(+S&Bシーズニング)を作ります。また、焼き鳥の食材を切り始めます。
朝冷凍してクーラーボックスに入れてもってきた鶏もも肉がまだ凍っていました。。H尾さんが手で温めてくださいます。
0
6/9 17:56
朝冷凍してクーラーボックスに入れてもってきた鶏もも肉がまだ凍っていました。。H尾さんが手で温めてくださいます。
Mさんのほうでダッチオーブンを用いたローストポークの準備ができたようです。
0
6/9 17:56
Mさんのほうでダッチオーブンを用いたローストポークの準備ができたようです。
ダッチオーブンの塩豚ローストポークの準備完了です!
0
6/9 17:59
ダッチオーブンの塩豚ローストポークの準備完了です!
焼き鳥第1号がこちら。鶏肉が入っていません!!
0
6/9 18:02
焼き鳥第1号がこちら。鶏肉が入っていません!!
焼き鳥第2号。ネギ・パプリカ・しいたけに鶏肉が挟まれています。
0
6/9 18:11
焼き鳥第2号。ネギ・パプリカ・しいたけに鶏肉が挟まれています。
ダッチオーブンに火をかけます!下部より上部の蓋に炭を置くことがポイントのようです!(Photo By Minera)
0
6/9 18:23
ダッチオーブンに火をかけます!下部より上部の蓋に炭を置くことがポイントのようです!(Photo By Minera)
ねぎまを仕込みます!(Photo By Minera)
0
6/9 18:12
ねぎまを仕込みます!(Photo By Minera)
ねぎま。
0
6/9 18:23
ねぎま。
焼き鳥具材完成です!(Photo By Minera)
0
6/9 18:24
焼き鳥具材完成です!(Photo By Minera)
ズッキーニはこのように串と水平に刺さないとうまく焼けないようです。このほか実際焼いてみていろいろな発見がありました。(> <)。焼き鳥(串焼き?)奥が深いです。
1
6/9 18:25
ズッキーニはこのように串と水平に刺さないとうまく焼けないようです。このほか実際焼いてみていろいろな発見がありました。(> <)。焼き鳥(串焼き?)奥が深いです。
鳥もも肉の串打ちに引き続いて、今度は鳥ひき肉からつくね串を作ります。
0
6/9 18:26
鳥もも肉の串打ちに引き続いて、今度は鳥ひき肉からつくね串を作ります。
鳥ひき肉に味付けします。
0
6/9 18:28
鳥ひき肉に味付けします。
できあがったつくねを串にセッティングしてつくね串をつくります。
0
6/9 18:33
できあがったつくねを串にセッティングしてつくね串をつくります。
ねぎまの周りにつくね串。
0
6/9 18:37
ねぎまの周りにつくね串。
Mさんのローストポーク(ダッチオーブン)が完成しました。(photo by Zさん)
1
Mさんのローストポーク(ダッチオーブン)が完成しました。(photo by Zさん)
ローストポーク、やわらかくてとてもおいしいです!野菜もほくほくでした!(photo by Zさん)
0
ローストポーク、やわらかくてとてもおいしいです!野菜もほくほくでした!(photo by Zさん)
塩豚ローストポーク完成です!(Photo By Minera)
0
6/9 19:05
塩豚ローストポーク完成です!(Photo By Minera)
ローストポークからでた油で棒ラーメンをつくります。棒ラーメンの味は醤油とのことですが、豚肉の旨味が入っているのでまるとんこつラーメンのようです。とてもおいしいです。(photo by Zさん)
0
ローストポークからでた油で棒ラーメンをつくります。棒ラーメンの味は醤油とのことですが、豚肉の旨味が入っているのでまるとんこつラーメンのようです。とてもおいしいです。(photo by Zさん)
いよいよ焼き鳥スタート!(Photo By Minera)
0
6/9 19:27
いよいよ焼き鳥スタート!(Photo By Minera)
焼き鳥具材です!(Photo By Minera)
0
6/9 19:27
焼き鳥具材です!(Photo By Minera)
焼き鳥を焼きます。手前の緑のボウルに塩だれ、奥の青のボウルに醤油だれが入っています。このたれをハケで焼き鳥に塗って食べます。
0
6/9 19:29
焼き鳥を焼きます。手前の緑のボウルに塩だれ、奥の青のボウルに醤油だれが入っています。このたれをハケで焼き鳥に塗って食べます。
自宅で鳥もも肉を切った際、1ピースが大きすぎたようで、串でとり肉と野菜を一緒にに焼こうとすると野菜のほう(特に長ネギと椎茸)が早く焼けてしまうようです。泣く泣く串から具材を外して焼くことにしました。申し訳ありませんでした。。
それでも炭火で盛大に煙を出しながら炙る鶏肉そして野菜はやはりおいしいです。(photo by Zさん)
0
自宅で鳥もも肉を切った際、1ピースが大きすぎたようで、串でとり肉と野菜を一緒にに焼こうとすると野菜のほう(特に長ネギと椎茸)が早く焼けてしまうようです。泣く泣く串から具材を外して焼くことにしました。申し訳ありませんでした。。
それでも炭火で盛大に煙を出しながら炙る鶏肉そして野菜はやはりおいしいです。(photo by Zさん)
段ボール製のBBQマシーン!【クラフトグリル】を今回実験的に購入し試してみました!つくね、焼き鳥にはちょうどいい火力だったかもしれません!これは終わったとは燃やせます!エコですね!(Photo By Minera)
0
6/9 19:53
段ボール製のBBQマシーン!【クラフトグリル】を今回実験的に購入し試してみました!つくね、焼き鳥にはちょうどいい火力だったかもしれません!これは終わったとは燃やせます!エコですね!(Photo By Minera)
つくね串おいしかったです。(photo by Zさん)
1
つくね串おいしかったです。(photo by Zさん)
一方つくね串は肉オンリーかつ小ぶりのため、串つきのままで良い感じに仕上がってきています。Zさんがつきっきりでつくね串をじっくり育てて下さっています。(photo by Zさん)
0
一方つくね串は肉オンリーかつ小ぶりのため、串つきのままで良い感じに仕上がってきています。Zさんがつきっきりでつくね串をじっくり育てて下さっています。(photo by Zさん)
明日は朝一で帰らなくてはいけないので、キャンプ道具(タープ、テーブル関連)をすべて夜の内に撤収していただきました!その後は焚火タイムです!持ち込んだ薪をすべて燃やし尽くしました!(Photo By Minera)
0
6/9 21:24
明日は朝一で帰らなくてはいけないので、キャンプ道具(タープ、テーブル関連)をすべて夜の内に撤収していただきました!その後は焚火タイムです!持ち込んだ薪をすべて燃やし尽くしました!(Photo By Minera)
いい感じに燃えてます!こちらのキャンプ場にはU字溝が既設であるのでそれを利用して焚火します!助かります!(Photo By Minera)
0
6/9 21:24
いい感じに燃えてます!こちらのキャンプ場にはU字溝が既設であるのでそれを利用して焚火します!助かります!(Photo By Minera)
翌朝。朝ごはんはZさん差し入れのスイートポテトと、昨日の残りのプチトマトです。みなさんコーヒを飲みます。
0
6/10 4:55
翌朝。朝ごはんはZさん差し入れのスイートポテトと、昨日の残りのプチトマトです。みなさんコーヒを飲みます。
スイートポテトとてもおいしいです!!
0
6/10 4:55
スイートポテトとてもおいしいです!!
日曜は台風接近の影響で関東では天気が荒れてくる予報でしたので、テント場を撤収したあとはどこにも寄らず即帰京しました。テント場を出たのは朝5:30過ぎです。ちょうどこのころから小雨が降り始めました。そのため今回のメインの活動はほぼ土曜の1日のみでしたが、山頂直下の急登や笠取小屋、分水嶺、多摩川源流など印象深いところが多い笠取山登山、また発見の多かったキャンプを含め多くのことがあった1日でした。お疲れさまでした。
1
6/10 5:54
日曜は台風接近の影響で関東では天気が荒れてくる予報でしたので、テント場を撤収したあとはどこにも寄らず即帰京しました。テント場を出たのは朝5:30過ぎです。ちょうどこのころから小雨が降り始めました。そのため今回のメインの活動はほぼ土曜の1日のみでしたが、山頂直下の急登や笠取小屋、分水嶺、多摩川源流など印象深いところが多い笠取山登山、また発見の多かったキャンプを含め多くのことがあった1日でした。お疲れさまでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する