ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1499699
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士山麓 二ッ塚[水ヶ塚公園駐車場からピストン]みんなでハイキング

2018年06月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
ヤマメモ その他12人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:36
距離
10.6km
登り
583m
下り
586m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:03
休憩
1:41
合計
6:44
距離 10.6km 登り 600m 下り 602m
8:19
101
10:00
10:18
41
10:59
11:02
15
11:17
11:18
24
11:42
12:51
14
13:05
13:09
14
13:23
13:29
17
13:46
77
15:03
水ヶ塚公園
水ヶ塚公園から三辻までは樹林帯歩きです。
三辻で森林限界を越え、その後は開けた場所になります。
四辻から上塚までと下塚(双子山)への下りはかなりの急斜面です。
天候 晴れたり曇ったり
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水ヶ塚公園の駐車場に停めさせていただきました。無料です。
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありませんが、樹林帯は樹海なので、道を外すと迷いやすいと思います。
《水ヶ塚公園》
ガスが晴れて富士山が綺麗に見えました!
2018年06月17日 08:07撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
6/17 8:07
《水ヶ塚公園》
ガスが晴れて富士山が綺麗に見えました!
《水ヶ塚公園》
宝永山
2018年06月17日 08:07撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
6/17 8:07
《水ヶ塚公園》
宝永山
《水ヶ塚公園》
富士山の山頂
一番左が剣ヶ峰3776m
2018年06月17日 08:10撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
6/17 8:10
《水ヶ塚公園》
富士山の山頂
一番左が剣ヶ峰3776m
《水ヶ塚公園》
準備をしているうちに富士山は雲の中へ
2018年06月17日 08:20撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
6/17 8:20
《水ヶ塚公園》
準備をしているうちに富士山は雲の中へ
《水ヶ塚公園》
行ってきまーす!
2018年06月17日 08:23撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
6/17 8:23
《水ヶ塚公園》
行ってきまーす!
道路を渡ったところにある登山道入り口
2018年06月17日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6/17 8:24
道路を渡ったところにある登山道入り口
新緑が美しい樹海の中を進む
2018年06月17日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
6/17 8:55
新緑が美しい樹海の中を進む
木漏れ日がいい感じです
2018年06月17日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
6/17 9:20
木漏れ日がいい感じです
日が出て明るくなった登山道
2018年06月17日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
6/17 9:50
日が出て明るくなった登山道
《幕岩》
たくさん雨が降った時は滝になるそうです
2018年06月17日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
6/17 9:59
《幕岩》
たくさん雨が降った時は滝になるそうです
《幕岩》
晴れ間も覗きました
2018年06月17日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
6/17 10:14
《幕岩》
晴れ間も覗きました
《分岐》
上を目指します
2018年06月17日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6/17 10:27
《分岐》
上を目指します
雲が晴れてすっかりいい天気になりました
2018年06月17日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
6/17 10:28
雲が晴れてすっかりいい天気になりました
2018年06月17日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
6/17 10:44
《三辻》
森林限界を越えて展望が開けます
2018年06月17日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
6/17 11:01
《三辻》
森林限界を越えて展望が開けます
《三辻》
宝永山と富士山頂をアップ
近くに見えてこれがまた遠いんです
2018年06月17日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
6/17 11:01
《三辻》
宝永山と富士山頂をアップ
近くに見えてこれがまた遠いんです
《三辻》
わ〜(*´▽`*)
振り返ると雲海が広がっていました!
2018年06月17日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
6/17 11:05
《三辻》
わ〜(*´▽`*)
振り返ると雲海が広がっていました!
二ッ塚へ向かいます
左が上塚、右が下塚(双子山)
2018年06月17日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
6/17 11:10
二ッ塚へ向かいます
左が上塚、右が下塚(双子山)
気温の上昇とともに雲がどんどん上がってきます
2018年06月17日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
6/17 11:08
気温の上昇とともに雲がどんどん上がってきます
《四辻》
分岐に着きました
ここでちょっと休憩
2018年06月17日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6/17 11:18
《四辻》
分岐に着きました
ここでちょっと休憩
四辻からは、上塚に向かって左側を回り込むように登っていきます
2018年06月17日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
6/17 11:27
四辻からは、上塚に向かって左側を回り込むように登っていきます
富士山の広大な斜面
2018年06月17日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
6/17 11:30
富士山の広大な斜面
このまま山頂まで行っちゃいたい気分です(≧▽≦)
2018年06月17日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
6/17 11:37
このまま山頂まで行っちゃいたい気分です(≧▽≦)
上塚への急激な斜面
2018年06月17日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
6/17 11:42
上塚への急激な斜面
《上塚》1929m
到着〜ヾ(≧▽≦)ノ
2018年06月17日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
6/17 11:49
《上塚》1929m
到着〜ヾ(≧▽≦)ノ
《上塚》
素晴らしい景色です!
2018年06月17日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
6/17 11:49
《上塚》
素晴らしい景色です!
《上塚》
下塚(双子山)を見下ろす
2018年06月17日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
6/17 12:26
《上塚》
下塚(双子山)を見下ろす
《上塚》
お弁当を食べたりしながらのんびり休憩中
2018年06月17日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
6/17 12:26
《上塚》
お弁当を食べたりしながらのんびり休憩中
《上塚》
東側の斜面をどんどん登っていく雲
2018年06月17日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
6/17 12:27
《上塚》
東側の斜面をどんどん登っていく雲
《上塚》
ぐるぐる周りながら姿を変えていく雲を見ているのも飽きません
2018年06月17日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
6/17 12:28
《上塚》
ぐるぐる周りながら姿を変えていく雲を見ているのも飽きません
《上塚》
山頂をバックに一筆
何となく描いてきたけど似てるかな?
2018年06月17日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
9
6/17 11:54
《上塚》
山頂をバックに一筆
何となく描いてきたけど似てるかな?
《上塚》
時間が経つにつれて雲が多くなってきました
ではではそろそろ下塚へ向かいます
2018年06月17日 12:36撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
6/17 12:36
《上塚》
時間が経つにつれて雲が多くなってきました
ではではそろそろ下塚へ向かいます
雲で真っ白な急斜面を下ります
2018年06月17日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
6/17 12:56
雲で真っ白な急斜面を下ります
雲の切れ間に下塚が見えました
2018年06月17日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
6/17 13:00
雲の切れ間に下塚が見えました
鞍部にある分岐から下塚を望む
2018年06月17日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
6/17 13:05
鞍部にある分岐から下塚を望む
《双子山》1804m
ヤタ―\(^o^)/
2018年06月17日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
6/17 13:09
《双子山》1804m
ヤタ―\(^o^)/
《双子山》
山頂には石碑があります
2018年06月17日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
6/17 13:09
《双子山》
山頂には石碑があります
《双子山》
鳥居と上塚と富士山頂
雲がなければすごくいい景色だと思います
2018年06月17日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
6/17 13:10
《双子山》
鳥居と上塚と富士山頂
雲がなければすごくいい景色だと思います
双子山の急斜面から上塚と鞍部を見下ろす
2018年06月17日 13:15撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
6/17 13:15
双子山の急斜面から上塚と鞍部を見下ろす
《四辻》戻ってきました
上塚を見上げる
2018年06月17日 13:35撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
6/17 13:35
《四辻》戻ってきました
上塚を見上げる
《四辻》
さっき登った双子山
2018年06月17日 13:35撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
6/17 13:35
《四辻》
さっき登った双子山
《四辻》
帰りは三辻方面には行かず、幕岩側へ下りました
2018年06月17日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6/17 13:36
《四辻》
帰りは三辻方面には行かず、幕岩側へ下りました
しばらく行くと樹林帯に突入
2018年06月17日 13:42撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6/17 13:42
しばらく行くと樹林帯に突入
樹林帯もいい雰囲気でした
2018年06月17日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
6/17 13:49
樹林帯もいい雰囲気でした
《分岐》
ここからほぼ平坦な道になります
2018年06月17日 14:28撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6/17 14:28
《分岐》
ここからほぼ平坦な道になります
登山道を抜けて道路に出ました
2018年06月17日 15:06撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
6/17 15:06
登山道を抜けて道路に出ました
《水ヶ塚公園》到着〜
ありがとうございました
今回もいい山行になりました
2018年06月17日 15:07撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
6/17 15:07
《水ヶ塚公園》到着〜
ありがとうございました
今回もいい山行になりました

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 雨具 ザック 昼ご飯 飲料 ヘッドランプ GPS 携帯 ストック カメラ

感想

5/17(日)は富士山の麓
二ッ塚へ登ってきました。

今回の山行目的は
来月に予定している
富士登山へ向けての練習です。

もちろん、
私の練習ではありません(笑)

富士登山に初めて行く方のために
計画した練習登山です。

今回の参加者は
大人8名、子供5名の計13名

場所を決める際
始めは静岡市内の安倍川流域から
登る山にしようかと思っていました。

でもよくよく考えてみると…

登山経験がほぼない方が多く
子供も多いということもあり
安倍川流域の山だとちょっと大変かな?

山登りというよりは
ハイキング感覚で行けるような
場所のほうがいいよね!?

と思って考え直し見つけたのが
今回登った二ッ塚でした。

当日は、晴れたり曇ったりの
パッとしないお天気でしたが、

富士山の山頂も見れたし
綺麗な雲海も見れたし
山頂へ続く広大な斜面も間近に見れて
自分的には満足いく山行になりました。

参加した皆さんにとっても
ちょうどいい距離だったと思うし
急な斜面を上り下りすることで
いい練習にもなったかなと思っています。

来月登る富士山を間近に見て
皆さんのテンションも上がったかな?

そういう意味で
前回行った竜ヶ岳に引き続き、

「なかなかいい仕事しましたね!」

と自画自賛したいと思います(≧▽≦)


二ッ塚手前の登山道より



二ッ塚と富士山頂と宝永山を望む

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:810人

コメント

お疲れ様でした(^^)/
yama-memoさん!この日は富士山麓にいらしてたんですね!
私も以前、積雪期にこの二ツ塚を計画したことがあったんですが、天気があまりよくなくて中止となり、未だ未踏のままなんですょ。ここは冬山登山のトレーニングの場としても人気があるようですが、結構風が強く、寒がりの私には冬季はやっぱり無理そう(^^;
でも、無雪期にはこんな素晴らしい景色が見れるんですね 富士山を間近に仰ぎ見ながら、のんびりランチタイム いいですね〜(*´▽`*)私も今度は夏に計画しようかな。。

来月、皆さんと富士山に行かれるとのこと。今回の二ツ塚で、皆さんもきっとテンション⤴⤴となったことでしょう〜!
yama-memoガイドの富士山ツアー、楽しみにしています お天気になりますように !(^^)!
2018/6/20 17:29
Re: お疲れ様でした(^^)/
haiziさん、こんにちは(^^)/

自分も前々から積雪期に来てみたいと思っていましたが、他の場所へ行ってばかりで、今回初めて登ったんですよ!他の方のレコを見ていて、山の経験がない方でも「ちょうどいいかな?」と思ったのでここを選んでみました。

登ってみると景色も素晴らしくて、無雪期でも十分楽しめましたよ!広大な富士山の斜面が、とても印象に残っています。きっと積雪期は景色も素晴らしくて更に楽しめそうなので、また来てみたいなって思いました(*^^*)

富士山を間近に見て、皆さんもテンション上がったと思います(^^)v
コメントありがとうございました!!
2018/6/21 11:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら