記録ID: 1500635
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
南高尾山稜 (高尾山口駅より周回)
2018年06月17日(日) [日帰り]
- GPS
- 07:10
- 距離
- 15.8km
- 登り
- 1,059m
- 下り
- 768m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:42
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 7:10
距離 15.8km
登り 1,059m
下り 784m
天候 | ・曇り のち 晴れ (14時前になってやっと日差しが。16時頃からまともに晴れ。) ・湿度は高いが気温はヒンヤリ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復) 京王 高尾山口 17:08→新宿 18:06 |
コース状況/ 危険箇所等 |
(南高尾稜線) ・岩や木の根などがない(粘土っぽい)土道で、歩きやすい。 ・ただ、降雨の影響が残ってて、路面が少しズリズリ気味。(泥ハネ起こすほどではない) |
写真
感想
・土曜のみならず日曜もお天気は今一つみたいでしたので、眺望悪くてもあんまり悔しくなさそうな、お手軽な所を見繕ってみました。ちょうど ヤマケイの "ヤマスタ" アプリで、高尾のスタンプラリーが今月末までだったので、行ったことない南高尾に。
・南高尾の稜線は、ほとんど樹林帯の尾根道でした。眺めがよい場所はピンポイントに限られ、大半は眺望なし。案内板には "湖のみち"とか謳ってましたが、まともに湖が見えた所は無かったような?? (葉っぱが落ちた冬なら見えるのか?) アップダウンは穏やか。ピークがあっても巻き道多数。岩や根っこの少ない平らな土の道で、(濡れてなければ)歩きやすい。そのせいか、トレランの人がとても多かったです。
雰囲気は、大垂水峠から城山への登り返しが、人にも会わず、ゆったりしてて一番気持ちよかったです。
・夏の低山は暑くて地獄ですが、この日は気温低め。長袖シャツ1枚で休憩してたら肌寒くなるくらい。少し空気はジメってましたが、夏の高尾をうろつくには、もってこいのお天気でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:594人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山の南をトレイル。大垂水峠〜大洞山〜中沢山〜西山峠〜三沢峠〜草戸山〜高尾山口駅:関東ふれあいの道湖のみち
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する