記録ID: 1501004
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
裏高尾 11劵魁璽 日影〜景信山〜城山
2018年06月17日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:54
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 1,087m
- 下り
- 1,076m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:30
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 4:49
距離 12.0km
登り 1,092m
下り 1,094m
12:44
ゴール地点
天候 | 曇/小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
景信山〜城山間は道の状態が泥濘ヌルヌルでした |
その他周辺情報 | 天狗の湯 峰尾豆腐店 |
写真
装備
個人装備 |
ゲイター
手袋
敷物
|
---|
感想
汗をかきつつも小雨と霧のミストで潤いながら気持ち良く歩けました。
何気に天然水も楽しみな一つで、予定外にも小下沢登山口の水場がありテンションUP
矢倉沢コースは悪路と標識がありましたが沢づたいに歩け(ロープ場有)然程気になりませんでした。
シッカリ歩いて新たな発見があった裏高尾コースでした。
景信山〜城山がヌルヌルでないときに再チャレンジしたいです。
素敵なプランニングありがとうございます
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:319人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する