記録ID: 150274
全員に公開
ハイキング
白山
冠山[日本300名山] 往復
2011年11月13日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 01:40
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 315m
- 下り
- 300m
コースタイム
(一部小走りで往復しました。)
14:40 冠山峠登山口(1050m)
14:55 四等三角点(1156m)
15:20 山頂分かれ(1180m)
15:30 冠山山頂(1256.6m) 15:35
(往路下山)
16:20 登山口
14:40 冠山峠登山口(1050m)
14:55 四等三角点(1156m)
15:20 山頂分かれ(1180m)
15:30 冠山山頂(1256.6m) 15:35
(往路下山)
16:20 登山口
天候 | 曇り・往路はガス・復路の途中で晴れました |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
岐阜県からは国道417号線を北進して林道に入り、分岐で右折して冠山林道に入り、峠まで走ります。 能郷白山の能郷谷登山口からは、国道157号線から、県道270号線で馬坂トンネルを通って、国道417号線に出ます。 約1時間です。 福井県からも、国道417号線を南進して、冠山林道に入り、峠まで走ります。 峠に駐車スペースがたくさんあります。 冠山林道は、道が細くガードレールがない所もあるので、運転に注意が必要です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
頂上直下の分岐までは、軽いアップダウンの続く整備された登山道です。 雨の日はぬかるんでいます。 頂上直下の岩場は、足がかりが多いので、普通に登れます。 登山ポストはありません。 |
写真
撮影機器:
感想
冠山(かんむりやま・1256.6m)は、岐阜県揖斐川町と福井県池田町の県境の山です。
日本300名山に選ばれています。
行きはガスがかかっていましたが、帰路ガスが晴れて、
特徴ある山頂が見られて幸運でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1124人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する