記録ID: 1503918
全員に公開
ハイキング
甲信越
守門岳(日本二百名山)
2012年06月04日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 1,074m
- 下り
- 1,063m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
備考 | 2018年08月15日 公開 |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:266人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちは♪
越後駒が見えなくて残念ではありましたが、近くの山々が見えていただけでも^ ^
ツーリングの帰りの道は、守門岳の登山口へ行く国道を走っていたのに、ガッガスの大雨で見られなかったんですよ(TT)
あんな風に守門岳が見えるんですね!昨日の今日だったので、写真で見れて良かったです(≧∀≦)
(ツーリングでは、山形県側からは鳥海山綺麗に見えていましたよ!登山者も凄かったです。)
chata0416さん
こんにちは♪
ハイそうですね。東洋一と言われる雪庇は見てみたいです
私の写真は道の駅からですが、国道290号からも見えると思います
鳥海山ブルーラインへ間違って行ったのではなく鉾立登山口付近からの展望を見たかったのでは?
鉾立登山口からの展望も好いですよね
雨の中のツーリングお疲れ様でした
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する